最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:201
総数:482628
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

緑化委員会活動報告 種まき&草取り等

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の委員会の時間に緑化委員会では、学校緑化の一環として、花の片付け、種まき、草取り等を行いました。

意欲的に活動する姿はステキでした。

第3回道徳

画像1 画像1
道徳の教科化に伴い、今年度から「道徳科」を固定時間割として、全学級木曜日4限に設定しています。今日は、第3回

3年生は、今日は「歩きスマホ」がテーマです。
歩きスマホに対して、法規制が必要かどうかを中心に議論をしています!
同じ教材・テーマでの議論ですが、クラスの個性が出ています。
ご家庭でも、このテーマでの議論いかがですか。

大正デモクラシー

画像1 画像1
3年生社会科
大正デモクラシーは、日本の政治にどのような変化をさせたのだろうか?

大正時代と言えば、大正デモクラシー・大正ロマン...

令和改元によって、時代の評価が語られることが多くなりました。
令和が歴史の教科書に載るときには、どんな時代と評価されるのでしょうか。

あすなろ

画像1 画像1
中部中の「カイゼン」

主体的な学習のフォローのための「あすなろ」時間創設
いよいよ、来週からスタートします!

参加者募集中です!

環境

画像1 画像1
若葉から青葉
緑、日に日に濃くなる季節

草たちも同じように伸びてきます。
松久先生が愛情込めて、刈っています!

僕の気持ちを

画像1 画像1
1年国語
中学生になって、はじめての文学的文章の読解「花曇りの向こう」

友だちができずにパッとしない気持ちの明生くん...
僕の気持ちを読み取って、4人グループで話し合いをしています。


音声計算

画像1 画像1
1年生数学
「正の数・負の数の加法」

ペア学習をしています。
「音声計算プリント」を交互に行います。
音声でアウトプットして計算力を鍛えています。

体操服

画像1 画像1
本日は、体力テストのため体操服通学
午後は体操服で通常授業です!

学校サポート

画像1 画像1
今年も愛知教育大学から2人の3年生が来校してくれました。
中部中のみんなの先輩方です。

「学校サポート活動2」という 実践力育成科目の一環です。
学校現場等でサポート活動する機会を設定し、より一層子ども理解を深め、教職への意欲を高めることを目的としている科目となります。

今年もよろしくお願いします!

※ 愛知教育大学

走跳投

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絶好の体力テストの日和

全力で取り組む子どもたち!


「新体力テスト」は8種目-------------
1 握力
2 上体起こし
3 長座体前屈
4 反復横跳び
5 持久走
6 50m走
7 立ち幅跳び
8 ハンドボール投げ
-----------------------

「体力・運動能力調査」は、平成11年から「新体力テスト」となりました。
種目別の得点を集計して、AからEの総合評価が判定されます。
「新体力テスト」の目的は、運動習慣と生活習慣の改善を通して、体力・運動能力の向上を実現することです。

生活習慣の改善
健康の三原則である「運動・食事・休養(睡眠)」を中心とした生活習慣を見直すこと

運動習慣の改善
運動やスポーツを実践することを中心として「運動時間を増大すること」
家庭においても「スポーツをすること」「スポーツを見る(観る)こと」や「スポーツについて話すこと」を生活の中に取り込み、「日常化」を促進すること



スポーツ庁 平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

風水害

画像1 画像1
6限、風水害避難訓練を実施しました。

被災時の教職員の役割分担と安全確保方法の確認
生徒の登校・下校時の注意
校区内危険箇所の確認
現地での立哨指導

大雨特別警報・暴風警報等の発令に対する対応は、4月15日付既配付の
災害時における生徒の登下校についての通りです。最後ご確認をお願いします。

ヘボン式

画像1 画像1
1年生英語

ヘボン式表記を学習中
ローマ字は、小学校の3年生で学習しますが、「訓令式」「日本式」「ヘボン式」と種類があり、またコンピュータ学習でキーボード入力があるのでなかなか複雑です。

si→shi
ti→chi
hu→fu ...

鉄道・道路・地名などは、ヘボン式で表記されていますね。パスポートの氏名表記も外務省「旅券法施行規則」により、「特別に申請しない場合、ヘボン式を使用する」となっています。

Take Me Home

画像1 画像1
連休中に「里帰り」をした人もあるかな。

Take Me Home, Country Roads♪

2年生の英語の時間
すてきな歌声が響いています。

アメリカの歌手ジョン・デンバーによって1971年に発表された楽曲
名曲ですね。


画像1 画像1
1年生の美術科
樹木を写生中です。

空が高く、緑がまぶしい。
絶好のスケッチ日和です。

細かに鉛筆が動いて、木々の幹が浮かび上がります!

五月晴

画像1 画像1
気持ちのいい五月の空
緑がまぶしい季節です。

元号が令和となって、連休明け
校舎に生徒の声が戻ってきました。
いつもの学校生活のリズムに戻して、若木は緑を濃くしていきます!

佐布里コミ

画像1 画像1
佐布里コミュニティ総会
佐布里ダムコミュニティ記念館

新会長菊池会長が承認されました。
令和元年度も生徒がお世話になります。
よろしくお願いします!

サッカー部 9回目の練習&3S活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、新年度9回目の練習でした。

自分たちでメニューを作り、それに沿って行うことについては3回目でした。

質の高まりはなかなかすぐには難しいのですが、自分たちで時間を計りながら、内容を実行しようとする試行錯誤が始まりました。

練習後は、自分たちが使わせてもらっているグラウンドの整備と、部室、ロッカーの整理整頓清掃(3S活動)を行いました。

何だかステキな空間が生まれ、「応援したいなあ」と思わせてくれました。

ナイスラン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中日少年野球大会地区予選
旭公園野球場

大勝!
女子選手2名を含めて、昨年より部員が増えて活気があります。
いいムード!
何といっても野球部のあいさつは、すてきですね。

スパイク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東海ジュニアスポーツフェスティバル
バレーボールの部
東海市立加木屋中学校

一回戦を突破して2回戦進出
明るいチームだ。さあ、夏に向かって!

サッカー部 7回目の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7回目の練習でした。

今日は家庭訪問ということもあり、選手中心で行ういい機会でした。

5回目は、顧問10割。
6回目は、顧問9割、選手1割。
7回目の本日は、キャプテンが選手5割を目標にして取り組みました。
練習の質を高める必要はまだまだありますが、今回は7割以上選手中心に実施しました。

何よりも驚いたことは、写真にあるようなメニューを自分たちで三日目にして創り上げていることです。

練習の質はこのまま行けばさらに上がります。

自分たちで高め合う雰囲気は応援したくなります。

さらに「主体的」で「はつらつ」とした姿を楽しみにしています。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 学校訪問(午後下校)
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/