最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:34
総数:140830
引き続き体調管理にご留意ください。

3年校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月11日に3年生が稲葉山、クロスランドタワーへ校外学習に行きました。
 稲葉山では、山からの小矢部市の姿を見、うさぎややぎなどの動物とふれあいました。クロスランドタワーでは、地上100mの展望フロアから小矢部市を見渡し、建物の様子や交通の様子などを見て、学習しました。

えんぴつの日

画像1 画像1
毎月1のつく日は、「えんぴつの日」です。
家でちくちくにしてきたえんぴつで、たくさんの字を書きました。
2年生では、正しいえんぴつの持ち方、よい姿勢、丁寧に書くことを意識して、カタカナで書く言葉を学習しました。

避難訓練(火災休憩時の集まり方)

 7月10日(水)の昼休みに、火災休憩時の避難訓練がありました。子供たちは、放送や先生の指示をよく聞いて、決められた集合場所に素早く避難することができました。
 これからも、命の大切さを自覚し、安全に行動することができる子供になるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

 給食試食会が行われ、1年生の子供たちと一緒に、保護者の方が給食を食べられました。子供たちが給食の準備をする様子や食べる様子を、保護者の方に見てもらうよい機会になりました。また、食事の際には栄養教諭が箸の持ち方指導を行いました。子供たちは、保護者の方と一緒に、自分の箸の持ち方を確認しました。
 給食試食会の後には、1年生の学年活動として、「親学び教室」が行われました。保護者の方がグループになって、意見交換をしました。
 今日の活動は、家庭と学校が協力して子供たちを教育していく上で、とても有意義な時間でした。
画像1 画像1

着衣永

画像1 画像1
画像2 画像2
砺波地域消防組合の方3名に来ていただき、5、6年生が着衣永の学習を行いました。不意に水に落ちた時の対処法を学び、自分の命を守る方法を身に付けました。子供たちは、溺れないように浮き続ける練習をしました。

3年生PTA親子活動「自転車の正しい乗り方教室]

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月22日(土)に、石動小学校の体育館で3年生PTA親子活動「自転教室」を行いました。警察の方に自転車の正しい乗り方について教えていただきました。安全確認をすること、自転車の安全点検を行うことの大切さを学びました。
<自転車点検の合言葉>「ぶ・た・は・しゃ・べる・ら」
「ぶ」は、ブレーキ ・ 「た」は、タイヤ ・ 「は」は、ハンドル
「しゃ」は、車体 ・「べる」は、ベル ・「ら」は、ライト
です。自転車に乗る前に、点検をお願いします。

ぼくも、私もみんなで参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月、1日、2日はベルマークとアルミ缶集めの日です。今月も、福祉委員会の児童が主体になって、全校児童のみなさんによびかけることにより、たくさんのベルマークとアルミ缶が集められました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小矢部市立石動小学校
〒932-8533
住所:富山県小矢部市後谷1151
TEL:0766-67-0249
FAX:0766-67-3530
無断転載を禁止します。