2022年度 年間行事予定を載せました
TOP

さくらぐみ 体育(体つくり運動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さくらぐみの3学期の体育では、体のバランスや方向転換する時の足や体の使い方を身に付けるための運動をしています。
コースを3つ作り、自分のレベルに合った運動ができるようにしています。
道具の準備や片付けも自分たちでバッチリ行っています。

たてわりカルタ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1、2年生はカルタ、3年生以上は百人一首を使い、カルタ大会をしました。
いろいろなクラスの児童との対戦は楽しさもあり、悔しさもありましたがお互いを認め合いながら仲良くカルタ遊びができました。
6年生は読み札を読んだり、下学年の子を応援して楽しいカルタ大会にしてくれました。

5年 車椅子体験

町田市の地域支援スタッフに来ていただき、車椅子の介助について学びました。
押して動かす役と身を任せて乗る役のどちらも経験する中で、相手に対し、気遣う大切さに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリパラ講演会 猫ひろしさん

2016年リオオリンピック男子マラソンカンボジア代表の猫ひろしさんをお招きして、オリンピックやカンボジアについてのお話をしました。
「ニャー!!」という挨拶から始まり、猫さんのギャグを交えた話に、
児童は笑いながらも真剣に聞き入っていました。
猫さんからは、「目標をもって練習を重ねれば夢は叶う」という温かいお言葉をいただきました。
小山小では、これからもオリンピックを通しての国際理解を深めつつ、
東京オリンピックを応援していきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31