水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

避難訓練(不審者対応)

今月の避難訓練は不審者対応でした。
不審者を発見した際に、学校ではある決まったフレーズがあります。
今回もその放送が入りました。

子供たちは先生のいうことをよく聞いて、静かに素早く行動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

セーフティ教室を実施しました。
1〜3年生は連れ去り防止、4〜6年生はスマホ被害防止についてです。
町田警察の生活安全課の方々にご協力いただきました。
それぞれ子供たちは真剣にお話を聞き、学習しました。
保護者の方々も参加してくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横断旗

小山田会館前の横断歩道に、下小山田町内会で「横断旗」を設置してくださいました。
手を挙げるのを恥ずかしそうにしていた子供たちも(本来はそれでは困りますが)
新しい旗をしっかり掲げて横断していました。
登校だけでなく、下校時も使用するように指導しています。

多くの方々のご協力いただき、子供たちにとって安全なことを少しでも早く実施していきます。
保護者、地域の方々のご協力に感謝です!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生麦干潟

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鶴見川の河口を見学して、生麦干潟にて下流の生き物を観察しました。
鶴見川流域ネットの方々が早くから準備してくださっています。
小山田とは異なる鶴見川の姿を見ました。
貴重な体験です。

鶴見川流域センター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2つ目の見学は、鶴見川流域センターです。
いざという時に、この周辺に水が流れ込み、住宅街の洪水を防ぎます。

社会科見学 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4年の社会科見学です。
最初の見学先は、鶴見川クリーンセンターです。
下水処理場です。

教育実習生 研究授業(3年1組)

今日は、養護教諭の実習生の研究授業がありました。
3年1組の保健(体育)の授業です。
実験を行ったり、教具を工夫したり、子供たちが夢中になっていました。
ここも本校の卒業生!夢に向かってGO!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会 集会

今日の児童集会は代表委員会の発表でした。
代表委員会から今年度の目標が発表されました。
低、中、高学年共に目標達成に向けてがんばりましょう!
各委員会の委員長さん、それぞれの活動、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生 研究授業(6年2組)

5月29日 実習生の研究授業を行いました。
6年2組の算数です。
大変落ち着いた態度で丁寧に指導していました。
本校の卒業生、ぜひ夢を叶えてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察(1年2組)

今日は1年2組の国語の授業を観察しました。
「ぶんをつくろう」です。
先生のお話をよく聞いて、集中して学習していました。


運動会については後日特集します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

運動会当日です。
今日も気温が高くなる予報です。
ご観戦の皆様も熱中症対策を十分お願いします。

前日準備

リハーサルも終了し、最後は準備作業です。
5,6年生は学年種目以外に各係で運動会を支えます。
小山田の伝統の力です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル

運動会前日です。
今日は学年の種目のリハーサルです。
明日の本番目指してがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校練習3

いよいよ最後の全校練習です。
明日は学年のリハーサルで、全校練習がありません。
本番に向けて、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察(2年1組)

2年1組の授業観察を行いました。
算数「足し算の筆算」の学習です。
自分の考えを発表し、友だちの意見を聞きながら
一緒に考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

児童集会では、校歌、運動会の歌の練習をしました。
今年は、校歌を紅白で2部合唱にしています。
「うたひびくまちだ」(市の施策)を目指しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 全校練習2

今日は2回目の全校練習でした。
応援合戦、全校競技、整理運動(エアロビ)閉会式をしました。
全校競技の大玉送りの隊形に並ぶと、児童数が減ったということを実感しました。
次年度以降、様々な点で工夫していく必要があるかな?と感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察(2年2組)

5校時は、2年2組の国語の授業観察をしました。
「たんぽぽのちえ」の学習です。
たんぽぽってどんなときに,どんな知恵を働かせるのでしょうか?
子供たちは様々考え発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察(低図工 1年1組)

今日は1年2組の図工と1年1組の国語の授業観察をしました。
私が教室に入ると素敵な笑顔で、手を振って迎えてくれました。
本当に素直な子供たちです!
どちらの授業も先生の話をよく聞き、しっかりと課題に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練にも熱が…

昨日の大雨がうそのように、好天に恵まれました。
子供たちには昨日の雨が恵みの雨で、少し体を休めることができたかな?

今日も朝練でがんばっている子供たちがいました。
この苦労が当日の喜びになるといいですね。
がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31