6月3日(月)は、振替休業日です。

避難所開設訓練

今日は地域の防災訓練でした。
それぞれの町内会、自治会から役員の方々がいらっしゃいました。
市の防災課の方から説明があり、今回は仮設トイレの組み立て等の訓練を行いました。
実際にこのようなことが起こらないように願うばかりです??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誠心園 交流会(6年1組)

今日は6年1組が近隣にある特別養護老人ホーム「町田 誠心園」へ
行ってきました。
紙芝居、お手玉、折り紙等で交流をしたり、車椅子の体験をしたりしてきました。
子供たちからは、「はじめはドキドキしたけど、喜んでいただけてよかった!」という
感想がありました。
今後も続けていきたい活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(2次避難)

校庭から2次避難場所のせせらぎ公園へ移動します。
クラス1列に並んで行動しました。
町田警察書からおまわりさんが来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日は学校の裏山が崩れたという想定で訓練を行いました。
まずは、通常通りに校庭へ避難しました。
そこから2次避難場所である「せせらぎ公園へ」移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(音楽 5年1組)

5年1組の音楽の様子です。
廊下の方まで元気な歌声が響いていました。
2部合唱、パートを入れ替えてもしっかり歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(3年)

7月、1学期の残りもわずかとなりました。
授業の様子をお伝えします。
今日は3年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都 児童の学力向上を図るための調査(5年)

今日は5年生の東京都学力調査でした。
いつもより緊張した表情で調査に臨んでいました。
問題用紙と解答用紙が分かれているというだけで戸惑う様子もありました。
素朴な小山田の子供たちです!がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄大会(3年)

3年生が長縄大会を実施しました。
全員で声をかけあい、一生懸命取り組みました。
結果はどうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(1年)

台風の影響が心配でしたが、幸いにもコースがずれ、水泳指導ができました。
1年生も元気に活動していました。
気温、水温ともに上がり、楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導(5年)

急な雨で実施を心配しましたが、5,6校時水泳指導を行いました。
5年生は水慣れのあと、課題別コースに分かれて、自分のめあて達成を目指して学習に取り組みました。
途中、先生や友だちにアドバイスをもらい、ポイントをチェックしながら泳ぎました。
いかに「力を抜く!」かが、水泳で大切なところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路(小山田会館前)について

下小山田町の小山田会館前の通学路について、東京都、町田市をはじめ
関係の方々に集まっていただき、意見交換、今後の手立て等について
話し合いました。
「子供の安全第一」という共通の観点から、それぞれの立場で取り組む
ことが見えてきたかと思います。
結論はもう少し先になりますが、子供たちが横断旗をしっかり持って
横断する姿が定着してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぬくもりの園 交流会(2年1組)

今日は2年1組がぬくもりの園へ行ってきました。
歌を歌ったり、あやとりや折り紙をしました。
いつまでもお元気で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育アドバイザー 参観

今日は若手教員研修で教育アドバイザーの山本先生に授業を観ていただきました。
1校時 2年2組、2校時 1年2組、3校時 図工(4年2組)を参観くださいました。
授業後は面談、指導となります。
この研修でしっかり力をつけていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

今日は地区ごとの集団下校を行いました。
6年生のリーダーを中心に低学年の子に声をかけながら
歩いていました。
ご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会(6年)

小山田南小学校の校庭で連合運動会を行いました。
50m走、50mハードル走、走り幅跳び、クラス対抗全員リレー
選抜リレーで小山田南小の6年生と競い合いました。

ほとんどの子供たちは、来年度、小山田中学校に進学します。
そこで同じクラスになる子たちもいることでしょう。





















































































画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

気持ちよい梅雨の晴れ間、校庭で児童朝会を行いました。
読書の話といじめの話をしました。
誰に対しても思いやりのある小山田小学校でありたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

今日は学校公開日「道徳授業地区公開講座」と「引き渡し訓練」を行いました。
生憎の雨模様で、来校者数を気にしておりましたが、大勢の保護者の皆様が
ご参観なさいました。
3校時の講演会は島田療育センターはちおうじ所長の小沢浩先生をお招きしました。
「いのちの授業 〜私が外来で伝えていること〜」という題で、
様々な角度から保護者へのメッセージを伝えてくださいました。
約100名もの保護者の方々が参加してくださいました!
ありがとうございました。

4校時は引き渡し訓練を行いました。
下校時に通学路の安全について、子供たちと確認しながら下校していただくように
しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブラインドサッカー(4年)

オリンピック・パラリンピック教育のゲストティーチャーによる授業として、
ブラインドサッカーを4年生で行いました。
アイマスクをつけて、様々な体験を通してパートナーとの信頼関係の大切さを学びました。

7月には、パラ水泳日本代表 小山恭輔選手、 
バスケットボール元日本代表 中川聴乃選手が来校予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(3,5年)

久々の青空の下、3年生と5年生がプール開きを行いました。
一人一人が自分のめあてを決め、それに向けて一生懸命取り組みました。
水泳指導で最も大切なものは,安全です。
互いに声を掛け合い、楽しく学習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水道キャラバン(4年)

4年生は水道局の方々のご協力で「水道キャラバン」を行いました。
私たちが普段飲んでいる水道水がどのようにして家庭や学校まで来ているのか?
その間にどのような人々が携わっているのか?どんな工夫、努力がなされているのか?
実験も通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31