学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

すばる宿泊学習13

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋での様子です。交代でお風呂に入っています。

すばる宿泊学習12

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎に着きました。開校式です。

すばる宿泊学習11

画像1 画像1
TAKAO599

すばる宿泊学習10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おみやげ買い。

すばる宿泊学習9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当を食べています。

すばる宿泊学習8

画像1 画像1
高尾山からおりてきました。

すばる宿泊学習7

画像1 画像1 画像2 画像2
展望台2

すばる宿泊学習6

画像1 画像1
展望台

すばる宿泊学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ケーブルカーに乗りました。

すばる宿泊学習3

画像1 画像1
麦の子学級と合流しました。

すばる宿泊学習2

画像1 画像1
バスレク中。歌を歌っています。

宿泊学習1

画像1 画像1
出発式のあと、出発しました。

重要 「ななくにおんがくまつり」延期のお知らせ

明日10月12日(土)予定していました、保護教文化委員会主催の「ななくにおんがくまつり」は台風19号の影響により、ご来場の皆様、並びに出演者の安全が確保できないと判断し、開催を延期させていただきます。楽しみにしていただいた皆様には、深くお詫び申し上げます。
延期の日程については、決まり次第改めてご案内させていただきます。

10月11日(金)体育の様子

2年生・すばる・3年生の体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木)手作りトトロタイム

5時間目に手作りトトロタイムを行いました。
リーダーである6年生を中心にそれぞれの班でブンブンごまや紙ずもうなどを作って遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(木)学校の様子

5年生の体育の様子です。マット運動を行っていました。
2年生の体育の様子です。ボールを使ったゲームを行っていました。
1年生が朝顔のつるでリースを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(水)学校の様子

3年生の体育の様子です。
すばる学級は来週の宿泊学習に向けて、バスの座り方について練習をしていました。
1年生が朝顔の種取をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(火)点字体験(4年)

4年生が点字体験を行いました。
点字の読み方を教えていただき、実際に点字を打ってみました。
点字を打つときは、逆になるということや読み方は横のみなど、教わることがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(月)全校朝会

全校朝会ではラグビーワールドカップの話をしました。
簡単なルールや町田市でキャンプをしているナミビアについて話をしました。
トトロ班の班長が、今週に行われる手作りトトロタイムの話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(土)ミニ運動会(忠生第5地区委員会主催)

忠生第5地区委員会主催のミニ運動会を行いました。
山崎中学校のバドミントン部の生徒が運営のお手伝いで参加しました。
綱引き、玉入れ、段ボールキャタピラ競走、パン食い競走を行いました。
未就学児も参加して、とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/2 臨時休業始