令和5年度は、全校児童205名でスタートです。

2019.9.20 ザ・東祭 4年1組「東バッティングセンター」

9月20日(金)は、全校のみんなが楽しみにしている「ザ・東祭」でした。

4年1組の2つ目のお店は「東バッティングセンター」です。新聞紙で作られたボールを店員さんが投げて、どの距離まで打つことができるかを競うお店です。

新聞紙のボールのコースが変化しやすく、思ったよりも難しく、とても楽しいお店でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2019.9.20 ザ・東祭 4年1組「スーパーマリオラン401」

9月20日(金)は、全校のみんなが楽しみにしている「ザ・東祭」でした。

4年1組も、2種類のお店を出しました。1つ目は「スーパーマリオラン401」です。子供たちにも人気のテレビゲームを題材にして、迷路の中に様々なアトラクションが設けられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2019.9.20 ザ・東祭 3年1組「プラバン」

9月20日(金)は、全校のみんなが楽しみにしている「ザ・東祭」でした。

3年生は今年から1クラスになりましたが、人数が多いため、子供たちの話合いの結果、2つのお店を出すことになりました。

2つ目のお店は、簡単に作ることができる工作「プラバン」でした。材料は、コンビニエンスストア等で売っているお弁当のふたです。みんなで持ち寄って、たくさん材料に加工しました。たくさんのお客さんに来てもらうことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2019.9.20 ザ・東祭 3年1組「だるまさんめいろ」

9月20日(金)は、全校のみんなが楽しみにしている「ザ・東祭」でした。

3年生は今年から1クラスになりましたが、人数が多いため、子供たちの話合いの結果、2つのお店を出すことになりました。
1つ目は「だるまさんめいろ」です。新聞紙で作られたコースの途中にクイズがあったり、だるまさん役の店員が追いかけてきたり、工夫が加わっためいろでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2019.9.20 ザ・東祭 2年1組「ミッション宝さがしめいろ」

9月20日(金)は、全校のみんなが楽しみにしている「ザ・東祭」でした。

2年生は初めてお店を出しました。「ミッション宝さがしめいろ」というお店で、途中でクイズが出たり、景品がもらえたり、とても工夫されていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月20日金曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『きつねうどん、ゆかり大根、おはぎ、牛乳』です。
 今日はお彼岸献立で、おはぎも給食室で手作りしました。
 お彼岸とは、秋分の日をはさんだ前後7日間を言います。

 『あんこ好き!』という子、『あんこ嫌い』という子に分かれましたが、残りはほとんどなくよく食べていました。

9月19日木曜日、今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は『豆ごはん、白身魚のビール揚げ、パプリカと青菜のソテー、トマトスープパスタ、ジョア』です。
 今日はオリ☆パラ給食で、ケイマン諸島料理を給食で紹介しました。
 ケイマン諸島は周りを海で囲まれていて、海がめや白身魚を普段からよく食べているそうです。
 給食では白身魚にライムとノンアルコールビールで下味をつけて、衣を付けて揚げました。
 給食の時間の説明もよく聞きながら、みなさん興味を持って食べてくれました。

9月18日水曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『キムチ丼、スティックきゅうり、フルーツヨーグルト、牛乳』です。
 今日はこどもたちに人気のキムチ丼です。給食を見て、『やった、キムチン丼だ!』とか、『これ大好き!』と喜んでいました。
 残りもほとんどなく、みなさんよく食べていました。

2019年9月17日 クラブ活動

 今学期2回目のクラブ活動がありました。予報では30度を超える気温が予想されていましたが、クラブ活動を行う頃には程よい日差しになり、校庭で活動するクラブも、久しぶりに思いきり活動することができました。

(写真は左から、外球技クラブの「キックベース」、陸上クラブの「しっぽとり」、科学クラブの外での実験の様子です。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2019年9月17日 3年生「かげおくり」をやってみよう!

 3年生は校内研究授業で「ちいちゃんのかげおくり」を学習します。
 実際にかげおくりの遊びをやったことがない子も多かったので、1時間目に校庭に出て、かげおくりをやってみました。

 とても澄み切った青空の下、何人もの子が「見えた―!」と喜んでいました。休み時間にも、自然とかげおくりをしている子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2019年9月17日 東祭お店紹介集会

 9月20日(金)に行われる「ザ・東祭」に向けて、今日の集会で各クラスのお店の内容を紹介しました。

 2年生〜6年生の各クラスが、様々なお店を出します。発表の仕方も工夫され、今から金曜日が待ち遠しくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月17日火曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『麦入りごはん、さんまの蒲焼き、野菜のあえもの、大根のみそ汁、牛乳』です。
 今日の主菜は秋を代表するの『さんま』の蒲焼きです。
 さんまは江戸時代から庶民の味として親しまれてきました。秋にとれる、刀のような形をした魚、ということで、漢字で秋の刀の魚『秋刀魚』と書きます。
 今日の蒲焼のタレは甘辛く、ごはんによくあう味付けで、みんなよく食べていました。

9月13日金曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『ポークハヤシライス、さつ豆サラダ、巨峰、牛乳』です。
 副菜の『さつ豆サラダ』には、これからが旬のさつまいも、ひよこ豆、キャベツ、にんじんを使用しました。ドレッシングにはおろし玉ねぎ、ツナ缶を使用し、あっさりしてるけれどこくのあるサラダです。
 子どもたちも『さつまいもが入っていておいしい!』と言って、よく食べていました。

9月12日木曜日、今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『ごはん、あじフライ、キャベツとコーンのサラダ、豆腐とじゃがいもの味噌汁、牛乳』です。
 今日の主菜はあじフライです。あじを揚げているいい香りが、給食室からしてきて食欲をそそります。
 あじは年間を通しておいしいものがとれますが、一番おいしいのは春から夏にかけてです。今日のあじフライもとてもおいしく出来上がりました!
 

2019年9月7日 道徳授業地区公開講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は、日本ペップトーク普及協会から、宮津みどり氏をお迎えして、「「子供をやる気にさせる魔法の言葉・ペップトーク」の講演を行いました。
 子供のやる気を引き出すペップトークを用いると、「活気」「元気」「やる気」のある子供を育ていくことができます。

2019年9月7日 4年 ごみの出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市役所の方にきていただいてごみについて出前授業を行いました。
 社会の授業で学んだ以外にも、ごみを減らす工夫や、実際にゴミ収集車に投げ、そのごみがどのように回収されているのか間近で見ることができました。

2019年9月6日 5・6年 プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絶好のプール日和の中、5・6年生のプール納めがありました。今年の目標で平泳ぎを25m泳げるようになったと振り返っていました。

2019年9月2日 4年 点字の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合の学習で福祉をテーマに視覚障害についてひとみの教室の先生点字について教えていただきました。
 点字は6つの点から成り立っていることを知り、点字を読んだり、打ったりすることを行いました。子供たちは自分の名前を打ち、よろこんでいました。

2019年6月28日 4年 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本町田消防署へ見学に行ってきました。
 子供たちは、消防車のシャッターを開けて中が見えると、夢中になって消防車の説明を聞き、たくさん質問をしていました。消防士が普段どのような仕事をしているのかなど消防の仕組みや仕事について学ぶことができました。

2019年7月 2年 音読発表会「スイミー」

画像1 画像1 画像2 画像2
 音読発表会の日を迎えました。短い時間の中で協力しながら進めてきました。練習中、大きい魚をどう表現したらよいか悩んでいたチームが、もう一つのチームの途中発表を鑑賞し、参考にしたいと相談してきました。友達によいところを吸収して自分たちの表現につなげるきっかけとなりました。
 音読劇発表会が終わり、大成功!とまだまだできたはずという感想に分かれました。いいところや改善点を次回の発表会につなげたいですね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31