令和5年度は、全校児童205名でスタートです。

2019.5.30 3年生初めての習字

画像1 画像1
3年生から毛筆書写が始まります。

初めて筆を手にした子供たちは、ワクワクした気持ちとドキドキした気持ちを感じながら、道具の名前を覚えたり、筆の持ち方や墨の処理の仕方を何回も試したりしました。

たった二画の「二」という漢字ですが、入筆、運筆、終筆を意識しながら書きました。「楽しかったけど、緊張した〜!」という子供たちの声が印象的でした。

2019年5月7日 児童朝会(安全ボランティア紹介・石拾い)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10連休が明けて、学校生活も再スタートです。児童朝会では、毎朝、児童の安全を守ってくださる「町田第二地区協議会 安全ボランティア通学時見守りネットワーク」の方々の紹介をしました。
 また、5/25に行われる運動会の練習も始まりました。安全に練習ができるように、校庭の石拾いも行いました。

2019年5月25日 第50回運動会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の種目は、「100m GOGOGO」、「令和最初の決戦」(5・6年合同)、「〜きずな〜」(5・6年合同)と、全校競技「大玉送り」、「紅白リレー」(選抜)でした。5年生は、6年生と一緒に、運動会の各種係でも頑張りました。

2019年5月25日 第50回運動会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の種目は、「風にのれ〜エブリバディ レッツゴー〜」(1・2年合同)、「みんなでかけっこ」、「台風の目」と、全校競技「大玉送り」でした。

2019年5月25日 第50回運動会(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の種目は、「令和最初の決戦」(5・6年生合同)、「100m走ラストラン!!Let's Go!」、「〜きずな〜」(5・6年生合同)と、全校競技「大玉送り」、「紅白リレー」(選抜)でした。6年生は、5年生と共に、各種係で活躍しました。

2019年5月25日 第50回運動会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の種目は、「全力しっ走!!80m」、「ゲットザバンブ−」、「Fly high!88」と、全校競技「大玉送り」、「紅白リレー」(選抜)でした。

2019年5月25日 第50回運動会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の種目は、「全力しっ走!!80m」、「「走れ!引っぱれ!GOGOつな引き」、「Fly high!88」(3・4年合同)と、全校競技「大玉送り」、「紅白リレー」(選抜)でした。

2019年5月25日 第50回運動会(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の種目は、「風にのれ〜エブリバディ レッツゴー〜」(1・2年合同)、「みんなでかけっこ」、「おまつり玉入れ」と、全学年競技「大玉送り」でした。

2019年5月25日 第50回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雲一つない青空の下、第50回運動会を行いました。暑さ対策で、午前・午後1回ずつ全体で休憩時間を設けたり、児童席にテントを張って日陰を作ったりしました。
 今年の優勝は、白組でした。準優勝の赤組も、全力を出し切り、50回を記念するいい運動会になりました。

2019年5月22日 運動会全校練習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会前の最後の全校練習です。応援合戦と閉会式の練習を行いました。
 いよいよあと3日で本番です。当日は、気温が高いとの予報が出ています。ご家庭におかれましても、暑さ対策と水分補給が十分できるよう、準備をお願いします。

2019年5月20日 町田ゼルビアの選手来校

画像1 画像1 画像2 画像2
 町田ゼルビアの選手2名(#25佐野選手,#29森村選手)が、1年生全員に下敷きをプレゼントしに来校しました。今回は、下敷きをいただくだけでしたが、ゼルビアには学校を訪問するという活動がありますので、それを活用してゼルビアの選手と交流する機会を作れればと考えています。

2019年5月20日 運動会全校練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2回目の運動会全校練習を行いました。入場から開会式、応援の練習です。今年の応援団長は、赤白共に女子です。溌剌とした応援合戦を繰り広げます。

2019年4月12日 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月8日に入学したばかりの1年生。その4日後には、1年生を迎える会を行いました。この日から、集会に一緒に参加し、校庭でも遊べるようになります。本町田東小に本格的に仲間入りです。

2019年4月19日 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年度まで本校で勤務していた先生方が、児童とのお別れとなる離任式にいらっしゃいました。名残惜しい一時を過ごすことができました。

2019年5月16日 運動会全校練習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会に向けて、全校で入場の仕方、準備運動の隊形、応援歌、大玉送りの練習をしました。全校児童が集まっての初めての練習で、いよいよ本番間近の雰囲気が出てきました。

2019年4月24日 1・2年生遠足(町田ぼたん苑・薬師池公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、小学校で初めての遠足です。2年生のおにいさんおねえさんと一緒に、菜の花が咲き薫る春の野道を歩いて行きました。ぼたん苑では、ちょうどいい季節で、色とりどりのぼたんの花が迎えてくれました。「新東京百景」の薬師池公園で、お弁当を食べました。

2019年4月22日 3・4年生遠足(野津田公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 爽やかな晴天の下、3・4年生合同で野津田公園まで歩いて遠足に行きました。菜の花が咲き薫る野道を歩き、往復8kmもの距離を歩き切りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31