インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

8年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の班も鎌倉駅より相原駅へ。
トラブルも無く順調に行動しています。

8年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
これから帰りの電車です!
お土産も買っています。

8年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼の鶴岡八幡宮のチェック中です。
これからお昼ご飯です!
少し雨が降ってきてますが、元気に班行動しています。

8年校外学習

画像1 画像1
全班無事鎌倉に到着しました。
これより鎌倉市内探索です。

スキー移動教室38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退館式の様子です。お世話になった宿の方に感謝の気持ちをお伝えしました。

スキー移動教室37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎最後の昼食は牛丼です。

スキー移動教室36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時ごろのスキー移動教室閉校式です。お世話になったインストラクターさんにご挨拶しました。修了証をいただきました。

スキー移動教室35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日スキーの様子。今日は皆新雪の上を気持ちよく滑っています。

スキー移動教室34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時30分、いよいよ最終日!今日も全員元気に参加しています。雪が降って、ゲレンデの状況もフカフカ最高。

スキー移動教室33

スキー移動教室3日目。宿での最後の朝食です。まだ眠そうな表情の生徒もいますが皆元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー移動教室32

画像1 画像1
朝七時、除雪車が宿周辺の雪を取り除いています。積雪は昨日より10センチ程度です。

スキー移動教室31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バイキング夕食が始まりました。
宿での最後の夕食です。全日レッスンでしたのでお腹が空きました。

スキー移動教室30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー教室、1回限りのジュースタイム。
そこでも人狼大会。

スキー移動教室29

画像1 画像1
17時45分、夕食前にエレベーターホールで昨日のゲームを楽しんでいます。

スキー移動教室28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13時、2日目、午後の実習開始!
誰一人あきらめることなく実習に臨みます。
これから吹雪になるそうです。がんばれ!
13時40分、雪が降ってまいりました。
白樺湖も凍りついています。午後は雪の中でのレッスンです。

スキー移動教室27

画像1 画像1
画像2 画像2
12時15分、お昼の空いた時間に人狼大会‼

スキー移動教室26

画像1 画像1
画像2 画像2
11時50分、2日目の午前の実習が終了しました。
レストランでカレーをおいしそうに食べています。

スキー移動教室25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時みんな順調に滑っています。

スキー移動教室24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9時20分、実は初リフト!
3班

スキー移動教室23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9時40分、今日始めてリフトに乗って上まで来ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31