最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:261
総数:494691
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

2日目終了

画像1 画像1
夜食食べて、就寝準備
盛りだくさんの2日目終了です。
早めにおやすみなさい!

完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろエンディング

もっと高く

画像1 画像1
 

独創

画像1 画像1
画像2 画像2
つくりたいものをつくる
できていくもので遊ぶ
表現したい

カプラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も始まりましたカプラ祭り

福祉体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は福祉体験教室をおこないました。
災害時における障がい者の避難についての講演を聞いた後、
各講座に分かれて実際にさまざまな体験をしました。
講座・車いす講座
  ・手話講座
  ・ガイドヘルプ講座
  ・介護体験講座
  ・疑似体験講座

夕日

画像1 画像1
夕日が背中を押してくる
阪田寛夫の詩

ただいまお風呂タイム

夕餉

画像1 画像1
 

夕べのつどい

画像1 画像1
大阪我孫子中学校さんと一緒です。
梅子とともに中部中の紹介をしました!

タケコプター

画像1 画像1
画像2 画像2
飛ぶかなあ?!

竹とんぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後はクラフト
地元の「達人」を講師にお迎えして、竹細工に挑戦!
慣れない鉈やナイフに苦戦
竹とんぼが飛んだときの嬉しさはゲームでは味わうことのできないものですね。

一輪挿しも風流です。

キーマカレー

画像1 画像1
ランチは、キーマカレー
ですが、「わんこうどん」も大人気

下山

画像1 画像1
画像2 画像2
まもなく下山

はいポーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登攀

画像1 画像1
画像2 画像2
登攀とは言い過ぎかな。
尾根の空気は格別です。

山びこ

画像1 画像1
生徒たちの声と鳥の鳴き声の競演

ハイキング出発

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ自然の中へ

朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
バイキングです。

朝のつどい

画像1 画像1
今朝の宿泊団体は、中部中だけです。
ラジオ体操
陽が差してきました。

曇り

画像1 画像1
おはようございます。
曇り気温15度
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 2年進路説明会(延期)
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/