6月3日(月)は、振替休業日です。

授業観察(5年2組 6年2組)

今日は5年2組と6年2組の体育の授業観察を行いました。
5年生は「ソフトバレーボール」の学習でした(ごめんなさい、写真がありません)
チームごとに作戦を立て、声をかけあってゲームを楽しんでいました。
6年生は「走り高跳び」です。
自分の課題に合った場を選んで、めあてに向かって取り組んでいました。
友だちのよさ、ポイントをみて、声をかけあいながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察(図工・低学年図工)

3校い時は3年生の図工、4校時は1年生の図工の授業観察を行いました。
どちらも絵画の学習でした。
3年生は「大好きなものがたり」自分の想像した様子を描きました。
1年生は「いただきます」大きく口を開けて顔を描きました。
一人一人違いがあり、おもしろい作品を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察(音楽・算数少人数)

4年の音楽と3年の算数の授業観察を行いました。
音楽は「とんび」の歌唱と「茶色の小びん」のリコーダー、鉄琴の演奏を行いました。
リズムに乗って楽しそうに学習しました。
算数は「大きい数」の学習でした。
10000を数える方法を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小山田ラグビーデー 2

田沼監督は、元日本代表で今回のワールドカップのアンバサダーもなさっています。
テレビドラマにも出演なさっています。
そのことを知っている子供たちもいて、びっくりしていました。
学生さんたちも優しく子供たちに接し、休み時間も一緒に遊んでくださいました。
お忙しいところを、保護者や地域の方々もいらっしゃいました。ありがとうございました。

タッチラグビーやタグラグビーで中学年以上の子供たちは
ラグビーに触れる機会が多い本校の子供たちも、タックルの練習など
夢中に取り組んでいました。
予備運動など、日常の体育授業に生かしたい指導もたくさんありました。
何よりも、子供たちをたくさん褒める姿勢がすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小山田ラグビーデー

今日は日本体育大学ラグビー部の田沼監督と選手のみなさんがゲストティーチャーで来てくださいました。
1年生から6年生まで全学年で指導してくださいました。
子供たちは様々な身体の動きやタックルに大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験(小山田中2年)

今日から金曜日まで、小山田中学校の2年生6名が職場体験に来ています。
児童朝会で挨拶しました。
それぞれの学年に分かれて、教員の仕事だけでなく、事務や用務等の仕事についても
学びます。
ぜひ、多くのことを学んでいってください。


画像1 画像1
画像2 画像2

授業観察(2年)

今日は2年1組、2組の授業観察を行いました。
国語の学習です。
どちらのクラスでも意欲的で進んで発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東北文教大学 学校訪問

山形県の東北文教大学から先生と学生さんが本校を訪問なさいました。

東京都の学校を訪問ということですが、自然の囲まれた本校でよかったでしょうか?
「ここも東京?」とお感じになったのでは?
そう、東京にもこういう学校があるということを学んでいただけたのではと思います。

教職を目指している学生さん、今回の訪問でたくさん学んでいただけたら幸いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察(4年1組 1年1組 5年1組)

3クラスの授業観察を行いました。
どのクラスも落ち着いた雰囲気で学習していました。
「自分の思い、考えを表現する」という研究を意識して
多くの子が発言、発表するような場面を設定した授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業観察(3年)

今日は3年1組、2組の授業観察を行いました。
社会科の学習でスーパーマーケットについて資料を見て
秘密を探っていました。
見学に行くための事前学習です。
積極的に発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゼルビア朝会

今日はFC町田ゼルビアからゼルビーとサポーターの人たちが来校なさいました。
登校時から「あいさつ運動」に参加して、子供たちを元気よく迎えてくれました。
朝会では、全員でゼルビアの応援をして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

台風15号の影響で始業を3校時からにしました。
対応にご協力ありがとうございました。

登校後は気温も上昇し、熱中症予防の対応が必要でした。

今日は4年生の社会科の学習に、小山田交番の鎌瀬さんが来てくださいました。
警察の仕事について詳しく教えてくださいました。
鑑識の道具をはじめ、警察で使うものをたくさん見せてくださいました。

1年2組は音楽の授業観察を行いました。
鍵盤ハーモニカで「よろこびのうた」を演奏しました。
先生の指示に従い、熱心に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日の始業について

9日の始業を3校時からとします。
対応につきまして、プリントやメールでお知らせしましたが、特別警報にかかわらず、始業を遅らせることとしました。
台風の影響がどの程度になるか、通学路の安全、校舎の確認等も必要と考えて判断しました。
登校時刻は10時15分から30分ごろとします。
授業開始は10時45分です。

よろしくお願いします。

防災教育デー 3

気温が30度を超える暑い中でしたが、熱中症に気をつけながら
学習しました。
消防の防火服の重さ、暑さも実感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教育デー 2

学年ごとにコーナーを回り、説明を聞いたり、体験したりしました。
保護者の方も一緒に参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災教育デー

今日は学校公開日(防災教育デー)でした。
町田消防署忠生出張所、町内会の消防団の方々にご協力いただき、
様々な経験ができました。
保護者の方々も大勢参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2

夏休み中に設置されたプロジェクターを活用している学級の多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1

今日の授業の様子です。
それぞれ、先生の指示に従い集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風情報 9日(月)の登校について

気象庁によると、台風15号が今後小笠原諸島に近づき、8日夜から9日(月)にかけて暴風域を伴ったまま東海地方を中心に本州に上陸する見込みです。

そこで、町田市教育委員会より次のような指示がありました。

9日(月)午前7時の時点で町田市に特別警報または暴風警報が発令されている場合は、授業開始時刻を遅らせ、3校時(10時45分)からの登校とします。

その他の場合は、台風の状況や地域の状況を踏まえて、授業開始時刻、休講等の判断を各学校で行います。
ホームページ及び配信メールにてお知らせします。

なお、本校は明日、学校公開日ですので、明日の台風の状況で対応をより詳しくお知らせします。(進路、時間等がより明確になると思います)

通学路 & 田んぼの様子

夏休み中に小山田会館前の通学路に補導ができました。
町内会、PTA,地主さん、教育委員会、その他多くの方々にご協力いただき、
短期間でできあがりました。
子供たちの安全のために多くの大人が考え、力を合わせた結果です。
学校では、その他の地域も含め、全校で交通安全に取り組みます。
まだまだ、挨拶ができていない、自動車を恐れないで歩いている…
様々な声も寄せられています。
しっかりと指導していきます。
ご家庭でもお声かけもよろしくお願いします。

今年は稲の生長が早い気がします。
周りの田んぼと比べても学校の稲の方が大きいです。
収穫が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31