2年生体育2

授業の後半は、倒立前転の練習に移りました。逆立ちができたら、身体(肘、肩、腰、尻、膝、足首)を一直線にするのだそうです。そして腕→頭→背中→腰→膝の順番で曲げる。う〜む。言うはやすし、行うはかたし。では挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育1

画像1 画像1
2年生の体育(男子)では器械運動(マット運動)を勉強しています。技の出来・不出来がはっきりしているため、きれいにできると十分な満足感が得られる競技です。今回は基本技として、開脚前転・開脚後転の練習をしました。特に開脚後転は、背中がついたときに天井に足の裏を向けて膝を伸ばせると見た目がいいですね。立ち上がるときも足が伸びていると格好いいです。
画像2 画像2

1年生英語

1年生の英語では、be動詞の使い方について学んでいます。すでに小学校で勉強している所ですが、中学校では語法はもちろん、be動詞を使ってどのように日常会話に活用するのかについても学びます。

基本的な表現を学んだあと、今日のアクティビティは相手の出身地や年齢、職業、所属チームなどを聞いてみる練習をしました。(日常会話では、相手の年齢を聞くことはあまりありませんが...)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 走る

走!
栄冠目指して。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ミストシャワー

画像1 画像1
画像2 画像2
熱中症対策のひとつとして、用務主事さんがシャワーミストを取り付けてくれました。このあとも、部活等で自由に使ってください。

運動会 リレー

リレーの一面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 昼食

画像1 画像1
いつもと違う雰囲気で、皆と一緒にお昼ご飯。
画像2 画像2

運動会 黒板

画像1 画像1
決戦の場に行く前に、生徒達は様々な気持ちを黒板に描き表していきます。いえ、生徒だけでなく、担任の先生もその気持ちは同じです。
画像2 画像2

運動会 学年種目

運動会の競技には各学年で考えた独自の種目があります。私もいろいろ考え、結局何を目的とした競技だったかわからなかったため、「ごった煮」とネーミングしたもの(=要は失敗作)もあります。でも楽しければそれでいいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 大縄跳び

大縄跳びには、一定の時間内で跳んだ回数の合計を競う、連続で跳べた最高回数を競う、跳べた最高回数×跳んだ人数を競うなどルールは様々です。クラスで、並び方や回し方を研究するのは必須。回し手も、ロープをたるませないように大きく回すのがコツでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 ムカデ

ムカデ競争は、数名で1チームを作る小ムカデからクラスで2チームの大ムカデ、場合によってはクラス全体で1チームのジャイアントムカデまで様々あります。全員の気持ちが合わないと絶対に前には進めません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第63回運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つかれっちゃったので、更新は明日。

決戦の朝

画像1 画像1
では、始めますか。
水分や保冷剤、タオルなど忘れずに。シャワーミストも用意してありますよ。

前日準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備が整い、あとはじっとその時を待つ。

前日準備1

今年度は、熱中症対策でテントを近隣の学校からお借りすることができました。テントも作りは大変でしたが、楽しかったですね。そのほかの係の人たちもしっかりやりきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行練習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それでは、万全な体調で土曜日を迎えてください。

運動会予行練習4

競争は、切磋琢磨です。朝礼でお話したように、運動会は他人との比較ではなく自分自身との戦いです。しかし、競争の結果だけで運動会の成否がきまるわけではありません。すべての係を載せることはできませんが、自分の担当をしっかり全うしきることも運動会成功の大切なパーツです。
(一番右の写真)ゴール直前で...!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行練習3

決勝審判、監察、記録、得点掲示、用具、放送、保健、美化、奏楽、会場作りなど係は多岐にわたっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行練習2

予行練習の目的は、入退場の確認、各係の動きの確認を主なものとしています。それぞれの係の動きをすべてみたわけではありませんが、キビキビ動けていたようです。当日も宜しくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行練習1

明け方までの雨もやみ、今日は予行練習。熱中症対策で、十分な練習がないまま今日を迎えた競技もあります。入退場を含め、右往左往したところもありますが、それでも頑張ってこなしてきましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31