学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

重要 臨時休業中の課題(3年)

〇国語、理科、社会、道徳等の教科書は、学習していないところをよく読む。
〇算数は、104ページ □を使った式
     105〜107 そろばん
     108〜112 3年のまとめ
     114〜117 サポート問題
     118〜119 ほじゅう問題
     120〜125 チャレンジ   を直接またはノートに。
〇書写 8,9,13,15,19,23,25,26,29、31,33,34,35をていねいに書く。

〇配られたプリントやテストは、自分で取り組み、答え合わせと間ちがい直しをする。
〇漢字ドリルと算数の力は、すべて終わらせてから、くりかえし、ノート等に練習する。
〇作文帳に日記を書く。
〇音楽の教科書や笛星人を使って、歌やリコーダーの練習をする。

重要 臨時休業中の課題(4年)

配布した宿題・プリント類を全て終わらせる。

≪習っていない学習について≫
国語
・わたしの研究レポート
教科書94〜103ページを3回以上読んで、テスト・丸つけをする。
・初雪のふる日
教科書104〜122ページを3回以上読んで、テスト・丸つけをする。
・漢字の学習ノート、漢字ドリル
直しを含め、終わっていないところを終わらせる。

算数
・計算ドリル終わっていないページを終わらせる。
・「ともなって変わる量・かんたんな割合」のテストをし、丸つけをする。
・4年のまとめ
教科書115〜120ページをやる。後ろのページを見て答え合わせをする。

社会
・わたしたちの町田144〜155ページを3回以上読んで、テスト・丸つけをする
・都道府県→まだ合格していない人は、都道府県を覚えて、漢字で書けるようにする。

理科
・すがたを変える水
 教科書146〜159ページを3回以上読んで、テスト・丸つけをする。
・しぜんの中の水
 教科書160〜171ページを3回以上読んで、テスト・丸つけをする。

道徳
・まだ学習していないところを読む。

重要 臨時休業中の課題(6年)

6年生臨時休業中の課題
〇門出の言葉の練習
 ・自分の担当する言葉と、その前後の言葉を覚える。
 ・見ないで、体育館に響く大きな声で言えるようにする。
 ・全員で言うところを覚え、忘れずに言えるようにする。

〇テストで未実施だったものについては、教科書を読み、自分で学習した後に解く。
 解答は配布してあるので、それを見て丸付けや直しをする。

〇算数ドリルと漢字ドリルの書き込みを終わらせる。

※特に門出の言葉については、毎日台本を読み、練習をしましょう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/20 春分の日
3/24 卒業式6年 (12345年 登校なし)
3/25 修了式12345年