学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

緊急 2年生学年閉鎖のお知らせ

本日、2年生の欠席者が多いので、明日から3日間、31日(木)まで学年閉鎖とします。2年生には手紙を持たせます。児童の健康管理をよろしくお願いします。

10月25日(金)学校の様子

4年生の図工の様子です。がらくたミュージシャンを作っていました。
すばる学級低学年グループは歌の練習を行っていました。
3年生がまゆを使って、まゆ人形を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(木)校外学習1・2年3

スタンプラリーでは、2年生が1年生をリードしながらコースを歩きました。
スタンプポイントでは、動物に関するクイズを出して答えを考えました。
帰りのバスでは,疲れて寝てしまう子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(木)校外学習1・2年2

お昼は、学年で集まって食べました。他の団体もたくさん訪れていました。
午後は、トトロ班に分かれて、スタンプラリーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(木)校外学習1・2年

1・2年生が校外学習で多摩動物公園に行きました。
午前中は、学年ごとに園内を回りました。
2年生は3グループに分かれて、自分が見たい動物を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水)ゲーム集会

本日のゲーム集会はトトロ班での文字並べ替えゲームを行いました。
集会委員が舞台で、文字を書いた紙をもっています。1周する間に文字を並べ替えて言葉にしました。班長を中心に話し合って言葉にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月)ゲーム集会

本日の朝はゲーム集会でした。トトロ班に分かれて、フラフープくぐりを行いました。
とても楽しそうにゲームを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合体育大会10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式です。

連合体育大会9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長縄

連合体育大会8

画像1 画像1 画像2 画像2
競技中。

連合体育大会7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食とアトラクション

連合体育大会6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技中2

連合体育大会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技中

連合体育大会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技が始まります。

連合体育大会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
開会式

連合体育大会2

画像1 画像1
野津田競技場に着きました。

連合体育大会1

画像1 画像1
市内14校が野津田競技場で連合体育大会を行います。

10月17日(木)自転車教室(3年)

3年生が自転車教室を行いました。校庭に線を引いて、道路に見立てて、安全な乗り方について学習しました。お手伝いしていただいた方や自転車を貸してくださった方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すばる宿泊学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキング中。

すばる宿泊学習30

画像1 画像1
予定通り宿舎を後にします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/24 卒業式6年 (12345年 登校なし)
3/25 修了式12345年
3/26 春季休業日始