水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

予報と違って…

天気予報では雨でしたが、中休みには青空となりました。
校庭で元気に遊ぶ子供たちの姿がありました。

4年生以上には、「サマースクールin日大三」のパンフレットが配られました。
毎年、日大三中・高で行われるサマースクールの案内です。
今年も多くの参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

点字体験(4年)

4年生は点字体験を行いました。
視覚障害の方々からお話を聞き、自分の名前を点字で表しました。
真剣に取り組みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

今日の児童朝会では、横断歩道を渡る際に渡る前にしっかり手を挙げること、
運転手とアイコンタクトをとることを話しました。
横断歩道で自分から存在を知らせること、安全を自分の目で確認することが
全校に定着するようにくり返し指導して参ります。

今週の金曜日までが校内読書週間です。
1冊でも多くの本を読むように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

今日は全校で体力テストを行いました。
1,2年生は保護者が大勢お手伝いに来てくださいました。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

今日の児童集会はたてわり班活動でした。
それぞれの教室、校庭、体育館にて、1〜6年生のたてわり班で遊びました。
6年生のリーダー性を高めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(不審者対応)

今月の避難訓練は不審者対応でした。
不審者を発見した際に、学校ではある決まったフレーズがあります。
今回もその放送が入りました。

子供たちは先生のいうことをよく聞いて、静かに素早く行動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

セーフティ教室を実施しました。
1〜3年生は連れ去り防止、4〜6年生はスマホ被害防止についてです。
町田警察の生活安全課の方々にご協力いただきました。
それぞれ子供たちは真剣にお話を聞き、学習しました。
保護者の方々も参加してくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

横断旗

小山田会館前の横断歩道に、下小山田町内会で「横断旗」を設置してくださいました。
手を挙げるのを恥ずかしそうにしていた子供たちも(本来はそれでは困りますが)
新しい旗をしっかり掲げて横断していました。
登校だけでなく、下校時も使用するように指導しています。

多くの方々のご協力いただき、子供たちにとって安全なことを少しでも早く実施していきます。
保護者、地域の方々のご協力に感謝です!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生麦干潟

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鶴見川の河口を見学して、生麦干潟にて下流の生き物を観察しました。
鶴見川流域ネットの方々が早くから準備してくださっています。
小山田とは異なる鶴見川の姿を見ました。
貴重な体験です。

鶴見川流域センター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2つ目の見学は、鶴見川流域センターです。
いざという時に、この周辺に水が流れ込み、住宅街の洪水を防ぎます。

社会科見学 4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4年の社会科見学です。
最初の見学先は、鶴見川クリーンセンターです。
下水処理場です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31