学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

6月25日(火)学校の様子

5年生の図工の様子です。粘土で生活に役立つものを作っていました。
掃除の時間では、みんな一生懸命掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火)朝の様子

1年生が朝顔に水をあげています。つるが大分伸びてきました。
6年生も一緒に手伝っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(月)全校朝会

全校朝会で、校長先生は七国山小の開校記念日のことについて話をしました。本校の開校記念日は、6月23日です。3校が統合してできたことや、校章の意味について話をしました。
また、頑張っている人の紹介もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(土)土曜授業参観

本日、2〜4時間目、土曜授業参観でした。
大勢の保護者の皆様、地域の皆様においでいただきました。5年生、6年生は情報モラルの授業を1時間行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(金)

2年生と4年生がセーフティ教室を行いました。
警察の方に来ていただき、主に万引き防止と連れ去り防止について話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)障がい理解教育(4年)

町田の丘学園の先生に来ていただき、4年生が障がい理解教育を行いました。
町田の丘学園と本校の4年生は毎年交流を続けています。9月の交流に向けて、町田の丘学園の先生が、町田の丘学園の様子について話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(木)すばる集会

朝の時間を利用してすばる集会を行いました。
学年ごとに、すばる学級のことを理解してもらおうという集会です。
すばる学級の紹介をしたり、すばる学級児童の自己紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)ゲーム集会

本日の集会は、開校記念集会を行いました。本校の開校からの様子をクイズ形式で紹介しました。難しい問題もあって、全問正解した児童はとても少なかったです。
開校当時の人数は何人ですか?
開校記念日はいつですが?
いくつの学校が合わさってできましたか?
この場所は、もともとは違う物を作る予定でしたが、何を作る予定でしたでしょう?
マスコットの鳥の名前は何ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(水)町探険(2年)

2年生が学区域見学に行ってきました。大勢の保護者の皆様にお手伝いをいただきました。途中で見つけた物をメモしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)やご捕り(3年)

プール清掃の前に、水位を落として、3年生がやご捕りを行いました。
例年に比べて、今年は少なかったようです。捕ったやごは、教室でトンボに育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)麦の子交流(すばる学級)

麦の子学級とすばる学級で交流会を行いました。
この交流会は、年3回予定されています。
新しい友達を紹介したり、ゲームをしたりして、お互いの顔と名前を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)麦の子交流(すばる学級)

楽しい交流会になりました。今度は2学期に行われる合同宿泊学習に向けて、準備を始めて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)校外学習3年2

大地沢でお弁当を食べ、境川の源流の手前まで行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月)校外学習3年

3年生が校外学習に行ってきました。町田市内の学習で、町田駅周辺と大地沢を見学してきました。見学したことをもとに、新聞を作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)学校の様子

すばる学級低学年グループが遊具を使った運動をしていました。
5年生がバケツ稲に取り組んでいました。
4年生の図工の様子です。作品が出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金)体育の様子

1年生・3年生の体育の様子です。
元気に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)体力テスト2

高学年が低学年をリードして、順調にテストを終えることができました。水分補給もこまめに行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(木)体力テスト

本日、体力テストを実施しました。トトロ班を利用して、1年生は6年生と2年生は5年生と一緒にそれぞれのテストの場所に行き、テストを受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)学校の様子

すばる学級の児童がこれからシャトルランを行います。
3年生の算数習熟度別授業の様子です。
1年生がソフトボール投げの練習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 学校の様子

6年生の図工の様子です。「人生劇場」の作品を作っていました。
他のクラスでは、握力の測定を行っていました。
3年生の図工の様子です。教室内に毛糸を張り巡らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31