学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

10月5日(土)ミニ運動会(忠生第5地区委員会主催)

忠生第5地区委員会主催のミニ運動会を行いました。
山崎中学校のバドミントン部の生徒が運営のお手伝いで参加しました。
綱引き、玉入れ、段ボールキャタピラ競走、パン食い競走を行いました。
未就学児も参加して、とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金)音楽鑑賞教室

音楽鑑賞教室を行いました。栗コーダーカルテットによる「ファミリーコンサート」です。いろいろな楽器の素敵な音色に聴き入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(金)学校の様子

栄養教諭になる実習生の「野菜のちからをしろう」の授業の様子です。
すばる学級が宿泊学習のために事前学習をしていました。
4年生の図工の様子です。コスモスを中心にして「秋のおたより」を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(木)学校の様子

すばる学級低学年の図工の様子です。カチカチタイルを台紙に貼り付けます。
2年生の体育では、ゲームの練習をしていました。
1年生の体育では、固定施設を使った遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(水)給食委員会発表集会

本日の児童集会は給食委員会の発表集会でした。
野菜を食べてもらおうと、ビデオにとって紹介したり、クイズを出したりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火)学校の様子

すばる学級が宿泊学習の練習で薬師池公園まで歩きます。
5年生の図工の様子です。木から椅子を作っていきます。
1年生の図工の様子です。お弁当づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31