2022年度 年間行事予定を載せました
TOP

5年生 稲刈り

台風にも耐えた稲の収穫をしました。
地域の方々が協力してくださり、お米作りの体験がまた一つ増えました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

停電!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、10時15分頃〜10時35分頃まで停電がありました。
子供たちは最初は驚いていましたが、パニックになることなく中休みを過ごしました。
3校時開始の5分後に電気が復旧し、通常通りの授業を行いました。
また、明日の台風に備えて、外に置いていた鉢や稲を教室内に移動しました。

1年生 あさがおのリース

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一学期から育てていたあさがおにお別れして、
そのつるを使ってリースを作りました。
つるを鉢から外すのに一苦労しましたが、
リースを作ることができて子供たちはとても喜んでいました。

運動会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

運動会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

運動会前日!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ明日が運動会本番になります。
1カ月間、練習に練習を重ねました。
今日のリハーサルもばっちり行い、準備万端です。
子供たちの頑張りをぜひご覧になってください。
お待ち申し上げます。職員一同

3年4組 研究授業・マット運動(7/3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の研究授業のマット運動では、
児童同士が互いの技を見て、助言を伝え合うことで
自らの課題に気付き、より意欲的に練習に取り組めるようにしました。

4年生 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京都水道局の方に来ていただき、普段私たちが使っている水道のことについて楽しく分かりやすく教えてもらいました。
濁った水をろ過や凝集剤によってきれいな水に変える実験も行いました。

2学期が始まりました!

校舎には子供たちの元気な声が戻ってきました。
久しぶりに会った子供たちは、体も心も少し大きくなったような感じしました。
2学期は、運動会や展覧会と行事がたくさんあります。
行事を通して、子供たちがまた成長することが楽しみです。

画像1 画像1

6年生 日光移動教室3日目7

予定通りの時刻に学校に帰ってきました。
閉校式では3日前とは違う、一歩もニ歩も成長した子供たちの姿がありました。
画像1 画像1

6年生 日光移動教室3日目6

画像1 画像1 画像2 画像2
うわぁ!
おたのしみの“おみやげタイム”です!
2000円のおこづかいで買えるか、必死に計算しています。

6年生 日光移動教室3日目5

今日は、男体山が綺麗ですね!
画像1 画像1

6年生 日光移動教室3日目4

3日間過ごした湯の家さんに感謝の気持ちを伝え、出発しました。
子供たちは、宿泊を通して集団で行動するための大切なことを学び、そして楽しさも知ることができました。
3日間、お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光移動教室3日目3

作品が次々に完成しています。日光彫りは、彫刻刀が独特で手前に引っ掻くようにして彫っていきます。4組のI塚さんによると、曲線を彫るところが難しいそうです。
市販のものよりも、我が子の手作り作品の方が値打ちを感じます。乞うご期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 日光移動教室3日目2

昨夜のキャンプファイヤーの前に、偶然、野生の鹿の家族に遭遇しました!子供達からは大きな歓声が!先生達も「シーッ」と言いつつ、視線は釘付けです。
さて、そのあとのキャンプファイヤーですが、火の神様の男体山から運んできたという松明が何度も消える⁈ というハプニングもありましたが、6年生のパワーのおかげで点火することができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 日光移動教室3日目1

小雨が降っていましたが、山や湖に霞がかかっている風景は晴れの日とはまた違う良さを子供たちも感じていました。
朝の体操と「ヤッホー」のやまびこをして、気分爽やかなスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31