2022年度 年間行事予定を載せました
TOP

さくらぐみ 歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 養護教諭による歯磨き指導がありました。歯には「子供の歯」と「大人の歯」があることや、ミュータンス菌によって虫歯になることを知りました。磨き方を教わった児童は、「歯の裏側も磨かないといけないんだ。」「なんだか、いつもより歯がつるつるになった!」という驚きがありました。

4年生 視覚障害者のお話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2
 普段、何気な生活をしている私たちですが、目が見えづらかったり、目が見えなかったりすると全く違う世界にいるような感じになります。そのような状態でも、囲碁で活躍されている柿島光晴さんに、4年生へ向けて視覚障害があっても様々なことにチャレンジすることの大切さのお話をしていただきました。
白杖の使い方を教えてくれたり、囲碁やトランプ(点字付き)でいろんな人と楽しくゲームができたりすることが分かりました。
 今後、アイマスク体験をして、よりいろんな人に優しく接することの大切さを理解できるように学習をすすめていきます。

さくらぐみ 小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月10日(月)に堺中学校で小山小、相原小、小山中央、小山ケ丘小の児童で交流会を行いました。それぞれの学校が歌などの出し物を発表し、さくらぐみは特技のダブルダッチを披露しました。その後、中学生が猛獣狩りゲームなどを優しく教えてくれて、参加校のみんなで楽しく遊びました。6年生は、来年からの中学生になるという自覚が徐々に芽生えてきました。

避難施設関係者連絡会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本は災害の多い国です。台風、豪雨、地震など・・・。
いざという時のために防災訓練というのは大切なことです。
2/8(土)に地域の方、児童、教員で災害時を想定した炊き出し訓練をしました。
学校に備蓄しているアルファ米、乾パンを食べ、水を飲みました。避難施設としての設備や道具も確認して、いざという時に備えています。備えあればうれいなしです。

親児会「スポーツ大会&防災缶飯カレー作り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(日)に親児会主催の「スポーツ大会&防災缶飯カレー作り」がありました。
保護者の方や地域の方が子供たちと一緒にドッジボールやキックベースをしたり、紙飛行機作りしてとばしたり、凧上げをしたりしました。さらに保護者と教員混合のサッカーやリレーも行い、大人たちも全力で体を動かしました。その後に缶の中でご飯を炊き、大きな鍋で作ったカレーをみんなでおいしくいただきました。

2年3組 走・跳の運動遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日(水)に2年3組が走・跳の運動遊びの研究授業を行いました。
複数の場を設定し、遠くへ跳ぶことや上手な着地を考えられるようにしたことで、「運動遊びの楽しさに触れ、友達と工夫しながら基本的な動きを身に付けようとする児童の育成」の低学年体育のテーマにせまるようにしました。
今後、この動きが中・高学年の跳び箱や幅跳び、ハードル走につながっていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31