最新更新日:2024/06/17
本日:count up198
昨日:294
総数:343415
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

メディア利用についての授業

 1年A組で、養護教諭の石崎先生のメディア利用についての授業がありました。
 メディアが脳に及ぼす影響について、写真などを用いて分かりやすく説明していただきました。また、中学生のこの時期は、「孤独(自分を見つめる時間)」と「リアル(相手と直接向き合ってコミニュケーションをとること)」を大切にすることが必要だと学びました。
(1年B組でも、同様の授業を予定しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年「租税教室」を開催しました。

 北陸税理士会の桜井啓年さんをお招きし、3年生を対象に租税教室を開催しました。国民の義務である「納税の義務」を確認し、税金の使われ方や集め方について学びました。生徒から消費税の軽減税率について質問が出され、諸外国でも同様の制度があることなどが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 書き初め練習

 3年国語で、書き初めの練習が始まっています。今年の題字は「越中万葉」です。もう年の瀬が迫っているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 1年 国語

 本校ではじめて教師になった東先生が、1年A組で研究授業を行いました。
 他の何人もの先生が参観する中でも、リラックスして自信をもって教える姿が印象的でした。また、生徒もグループで話し合ったことをきちんと発表できていたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 6限目に委員会活動を行いました。
 各委員会では、2学期の振り返りを行うとともに、2学期末に実施する「生徒集会」での発表内容等について、様々な意見を出し合いました。(生徒会執行部)
画像1 画像1

砺波市子ども読書月間

 12月は砺波市子ども読書月間です。特に砺波市では「うちどく」といって、家での読書を推進しています。砺波市立図書館では、学校司書さんのおすすめ本をリーフレットで紹介しています。
 図書委員会では、この読書月間の取組について話合いが行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年:ふるさと学び教室

 本日5、6限に2学年のふるさと学び教室を行いました。第一編物、庄川エンボース工業、となみの工業、スリーティの4事業所にご協力をいただき、生徒たちは4つのグループに分かれて2事業所ずつ見学を行いました。庄川地域の産業や工業について理解を深め、また、働く方々の姿から働くことについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

般若中学校との交流会

 般若中と庄川中の3年生が、総合的な学習の発表会を行いました。地域のよさやこれから地域を担っていく自分たちが考えたことなど、それぞれの学校で調査したり、体験したりしたことを積極的に伝えう姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年技術:生活に生かすものづくりをしよう

 1年生では、技術・家庭科の授業で木製品の製作をしています。今年度、富山県中学生ものづくり教育振興会(富山県機電工業会)からの支援を受けて、電動のこぎり(バンドソー)を2台購入させてもらいました。本棚やCD入れ等の製作では、カーブをつけてカットするためにたいへん役に立っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 実力テスト

 期末テストは終わりましたが、3年生は引き続き実力テストです。実力テストは、出題範囲も広く、日頃からの学習の成果が試されます。
 しばらく気が抜けない時期は続きますが、それぞれの願いに近づくことを信じて、着実な取り組みを!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バレーボール部 小矢部市協会長杯

 12月1日(日)蟹谷中学校で行われた『小矢部市協会長杯』に参加しました。
 1セットマッチのリーグ戦の結果、午後からは交流トーナメントへ進み、敢闘賞を戴きました。選手それぞれが自らを振り返る良い機会になったと思います。(女子バレーボール部保護者会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砺波地区中学校運動部活動リーダー研修会

砺波体育センターにおいて、砺波地区中学校運動部リーダー研修会が行われました。各学校の運動部の代表が実用的で、機能的な動きにつなげるためのトレーニング法を学びました。冬場のトレーニングの一つとして生かし、来春の本番に備えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初雪の日に!

 今朝は、気温が0度に近づきました。学校の周りにも白いものが薄らと積もっていました。一転して、今日は天気もよく、三条山に残った紅葉が美しく青空に映えていました。
画像1 画像1

期末考査 最終日

 2学期末考査の最後の教科に臨んでいます。これが終われば、年末を迎えられる!そんな気持ちでしょうか。
画像1 画像1

クマの痕跡が発見されています!

 庄川町庄 地内で、昨晩から本日にかけて登ったとみられる柿の木の傷、柿の食べかす、糞などが発見されています。十分に気を付けましょう。
画像1 画像1

インフルエンザの流行期に入っています!

 先週あたりから一段と寒い日が多くなりました。部屋には、暖房も欠かせません。暖房で部屋の空気が乾くことによって、風邪もひきやすく、感染症にかかりやすくなります。加湿器を使用したり、マスクを着用したりする対策が必要な時期となっています。
 県内では、既に多くの学校で学級閉鎖が実施されており、市内でも2件ありました。インフルエンザの流行期に入っているということです。体調には十分に気を付けてください。
 県内の感染症の流行状況については、富山県感染症情報のホームページで見られます。こちらをクリック

生徒会での活動

 執行部では、すべての委員会の活動内容を表にして掲示しています。
 また、意見ポストを設置して生徒の意見も委員会活動に取り入れるようにしています。よい提案は実現して、誰でも過ごしやすい学校を目指しています。
画像1 画像1

教育相談

 11月21日から放課後の時間に教育相談を行っています。担任は、事前に行ったアンケートをもとに、生徒が頑張っていることや抱えている悩み等、一人一人の話にしっかり耳を傾けアドバイスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 技術

 1年生の技術では、本棚の製作が行われています。日頃あまり家では用いない大工道具を四苦八苦して使って、材料を切断してたり、削ったりしていました。最後は、ニスを塗って仕上げる予定だそうです。
 中学校では、週1時間の学習しかないので、仕上がりまでは随分時間がかかりますが、生徒は完成を楽しみに、生き生きと取り組んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査の週間です!

 今週27日(水)から、期末考査が始まります。先週から28日(木)までの部活動停止期間が始まっており、集中して学習に取り組むときです。生徒の皆さんがんばりましょう。
 合わせてノーメディアに取り組みながら、体調を整えることも忘れないでおきましょう。体力低下は、インフルエンザ等の病気の発症につながります。
 各学年の予定は、次の通りです。

1年生 27日(水) 国語、英語、技・家
    28日(木) 理科、数学、音楽
    29日(金) 社会、美/保体

2年生 27日(水) 理科、技・家、社会
    28日(木) 英語、国語、美/保体
    29日(金) 数学、音楽

3年生 27日(水) 数学、国語、技・家
    28日(木) 社会、英語、音楽
    29日(金) 理科、美/保体
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

生徒・保護者限定(PW)

案内 お知らせ

各種たより

進路関係

様式等

いじめ防止基本方針

砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707