最新更新日:2024/06/17
本日:count up168
昨日:294
総数:343385
校訓 「明快錬磨」 令和6年度重点目標 努力・挑戦 〜 目標をもって仲間と共に粘り強く取り組む学校 〜

合唱練習

 5限目:合唱コンクールの練習が、校舎内の割り当てられた場所で行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保健体育(ダンス)

 3年保健体育では、特別講師のインストラクター(SEIBUスポーツクラブ)の方に指導を受けながらダンスの学習をしています。その成果を学習発表会の生徒会ステージで発表しようと練習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年英語 友達紹介

 英語科で友達紹介の学習を行っています。学習発表会では、英語での紹介スピーチを映像展示とする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 国語(書写)「楷書と仮名」

 「流れる雲」「静かな海」「変わらぬ友情」から一つを選び、自分の作品を仕上げます。学習発表会に向けて、集中して練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

台風19号接近に係る生徒の安全確保について

 台風19号が近づいています。全国各地で、大きな被害が出ることが危惧されています。
 本校では、部活動を予定したり、公式大会等に参加を予定していたりする部もありますが、別紙のとおり対応することにしましたので、配布文書をご覧いただき、ご理解とご協力をお願いいたします。

小学校に学習発表会のポスターを持って行きました!

 生徒会長、副会長が小学校へ出向き、学習発表会のポスターを小学校の生徒たちに届けてきました。生徒たちは、学習発表会に向けて準備を進めています。ぜひたくさんの方々に見に来ていただけたら嬉しいです。
画像1 画像1

青島保育所訪問(3年A組)

 先日に引き続き、今度は、3年A組が家庭科の時間に製作した手作りおもちゃを持参して、保育所訪問を行いました。生徒たちは、幼児と目線の高さを合わせて話したり、「うんうん」「そうだね」などと笑顔であいづちをうったりして、学習してきたことを生かしながら活動する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査に集中して取り組んでいます。

 今日と明日の2日間、2学期中間考査をしています。2学期前半の成果を確認して、次への学習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

クマ出没に係る注意喚起について

 本日早朝、緊急安全メールにてクマ出没に関する情報を提供させていただいたところです。
 今年は、例年以上に各地でクマの出没情報が出されており、注意が必要と思われます。学校では、全校集会を開き、次のことについて指導いたしました。ご理解の上、ご協力くださいますようお願いいたします。

1 指導内容
 (1)一人ではなく、複数の生徒で登下校する。
 (2)早朝や夕方の外出は、十分に注意する。
 (3)クマ鈴を貸与されている生徒は、かばん等に必ず付けておく。
 (4)クマに遭遇したら・・・
  ・背を向けないようして、静かに後退する。
  ・かばんや荷物等は、気持ちをそらせるために置いていく。
  ・近くの民家に、助けを求める。
 (5)近所で目撃情報があり、心配な場合は保護者に送迎をお願いする。

2 その他
 防災やクマの出没などの緊急情報は、電子メールで砺波市から一斉配信されており、いち早く知ることができます。登録されることをお勧めします。登録はこちらをクリック

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 合唱練習

 音楽では、合唱コンクールで披露する歌の練習が進んでいます。
 音楽室はもちろん、1階の廊下、ランチルーム、生徒玄関付近の庄中ギャラリーなどでも分かれて練習を行っています。
 この日は、きれいな歌声に誘われて、3年生の練習を見させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青島保育所訪問(3年B組)

家庭科の時間に幼児のおもちゃを製作し、青島保育所を訪問しました。生徒たちは、園児の小ささにとまどいまがらも、明るく元気に声をかけ、園児たちと楽しく遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」活動紹介写真展

 「14歳の挑戦」の活動を紹介する写真展が、アピタ砺波店1Fで開催されています。砺波市4中学校の生徒達のがんばる姿を、ぜひ見にいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山駅中学校駅伝競走大会

令和元年10月5日(土)富山県総合運動公園陸上競技場で開催された男36回、女28回富山県中学校駅伝競走大会にて庄川中学校の選手たちは頑張りました。
男子は80校中46位、女子は78校中25位でした。夏休み以来の厳しい練習を乗り越えてきた選手の皆さん、お疲れ様でした。
(PTA広報部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子友好レース

男子友好レース
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子友好レース

女子友好レース
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子4〜6区

男子4〜6区
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子1〜3区

男子1〜3区
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子1〜3区

女子1〜3区
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子4〜5区

女子4〜5区
画像1 画像1
画像2 画像2

富山県中学校駅伝競走大会

開会式が始まりました。選手たちの健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

生徒・保護者限定(PW)

案内 お知らせ

各種たより

進路関係

様式等

いじめ防止基本方針

砺波市立庄川中学校
<住所>
〒932-0314
富山県砺波市庄川町青島3938
TEL:0763-82-0477
FAX:0763-82-3707