最新更新日:2024/06/12
本日:count up878
昨日:364
総数:489389
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

梅雨

画像1 画像1
昨年度の猛暑から今年は長梅雨

今日は午前から青空が見えます。
まだ「絶好のプール日和」が今夏はないですね。
それでも、気温は28度まで上がり、「寒くない」水泳の授業です。

ナン

画像1 画像1
ドライカレー
ナン
牛乳
コーンスープ
メロンゼリーのフルーツあえ
ココア牛乳の素

めずらしい「ナン」の日でした。
ナンは、発酵させた生地をへら型に延ばしてタンドゥールと呼ばれる窯の内壁に貼り付けて焼いたもの 

現代社会

画像1 画像1
3年生社会科「公民」

現代社会をとらえる見方や考え方
「効率」と「公正」
そして、「合意」の形成

公民的分野は、政治・経済・社会について学ぶ内容になっています。
半年あまりで義務教育を終える君たちにとって、大切な学び


顕微鏡

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生理科
細胞の学習

顕微鏡でタマネギの表皮やオオカナダモの葉を観察しています。
ピントが合ってきて、細胞の並びが見えていくと
「見えた!」「おおー」

学びの原点がありますね。
顕微鏡のその先に、あなたの未来が見えるかな。

声援

画像1 画像1
画像2 画像2
知多地方中学校体育大会が開幕です。
大正末期まで知多半島の町村は郡制の中の一つの郡会でした。その名残で今でも「郡大会」と通称しています。

陸上競技は半田市運動公園
競技数が多く、待ち時間に勉強したり読書したりする姿も。
文武両道、素晴らしい!
自己ベスト目指して「楽しんで」います!

さあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者会も終了して、午後
一転して暑い日となりました。

明日は、陸上部の郡大会、知多地方中学校体育大会!
半田市陸上競技場です。

陸上部に運動場を譲って、野球部も練習です。
どの部活も練習に力が入ってきました。

第1号発行

画像1 画像1
生徒会新聞第1号を集配ボックスにいれました。
各部活の郡大会やコンクールの情報が載っています。

体力証

画像1 画像1
1学期に行った「新体力テスト」の結果について、返却がされます。

「A」段階の生徒には、別に「体力証」が配付されます。
おめでとう!

保護者会では、学力や学校生活についてが主になされますが、
生徒の体力・健康も彼らの未来には重要な観点です。

※ 文部科学省「子どもの体力の現状と将来への影響」

26度

画像1 画像1
屋外の部活動は、雨と運動場不良のためお休み
そんな中、水泳部
水温は、26度

水の中の方があったかい!
自己ベストを目指しての練習です。

保護者会

画像1 画像1
1学期保護者会中日(なかび)
雨の中ご苦労さまです。

子どもの未来を「ともに」

浜辺の歌

画像1 画像1
♪あした浜辺を さまよえば
昔のことぞ しのばるる♪
作詩:林古渓、作曲:成田為三
大正5年(1916年)発表の曲

アルトリコーダーで演奏します。
「シ」フラットが、肝心

目標は、
・歌詞と音楽との関わりを理解して,曲想を生かして表現を工夫しよう

細胞

画像1 画像1
2年理科「生物の細胞と個体」

1学期の学習のまとめの時期です。

あなたも細胞でできています。
一つ一つに「核」があるんだなあ。


念力短歌

画像1 画像1
2年生で掲示中!

夏なろ

画像1 画像1
夏の「あすなろ」

あなたの夏休みの計画は、立っていますか?

キーワードは、「主体的」

1年生 国語 空を見上げて

画像1 画像1
言葉の力を読み取ろう

この教材を通して、言葉のもつ力について考えよう。
そして、言葉に託された思いを受け止め、自分の思いを言葉で表現しよう。

学校環境衛生検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習環境が良い状態かどうか、定期的に検査が行われます。

色々な機械で空気や騒音の状態を調査しました。

enjoy

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
柔道部松浦主将を代表に選手宣誓
生徒代表からのエール
校歌斉唱

校長先生の話(抜粋)
"enjoy"
大会をぜひ楽しんで
enjoyをロングマン英英辞典で引くと
"to get pleasure from something"とあります。
何かすてきなもの、満足な気持ちそういうものを得るという意味です。
みんなが仲間とともに練習にがんばってきた部活動
「何か」を得る、あなたの心に頭に残る「宝」となるようにぜひ「楽しんで」ほしいと思います。

部活動激励会

画像1 画像1
画像2 画像2
大会・コンクールが近づいてきました。
生徒会主催の部活動激励会

部長から堂々の大会に向けての決意!

主体的な動きの結果、図書館の一角

画像1 画像1
図書館の一角にこんなコーナーが。

この本が並んでいる木のケースは、昔図書カードを入れていたケース。

使わなくなっていたものを、図書委員が創意工夫してこんな素敵なコーディネート。

YELL

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校では、「転校」はつきもの。
本校の生徒になるものを「転入」
本校の生徒でなくなるものを「転出」

1学期で転出生徒が翔燦太鼓部に
小野曽先生の計らいで「記念演奏」でした。

向こうに太鼓部は、あるかな?
翔燦太鼓の響きが、いつまでも君のYELLとなりますように!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新転任式・入学式準備
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/