鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

つる美とつる太郎より 4月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
あたたかな日がつづきますね。かれ木のようだった木にもへんかがみえてきました。校庭にあるおおきな木にちいさなはっぱがでてきました。ちかくでみるとこまかいはりのようなはっぱがいっぱいあつまっていました。このおおきな木、生きている化石ともよばれているそうです。なんという木でしょうか?調べてみてくださいね。
週のまんなかすいようび。今日は満月。ちょっとくもっていますが、まんまるお月さま見えるかな?
明日は2年生、5年生の登校日です。

明日の登校日

画像1 画像1
5年生のみなさん、こんにちは。
今日は気温が20度近くまで上がりました。暖かくて過ごしやすい1日でしたね。

昨日ホームページでお伝えした内容に変更があるので、ご確認をお願いします。
1、下校時間について
 健康観察、配布物の受け取りが終わり次第下校します。
 (9時には全員下校します)
2、持ち物について
 ・健康観察カードを忘れずに持ってきましょう。
 ・漢字ドリルや計算ドリル、その他の教材を配布するので、ランドセルで登校します。
 ・図工の課題に取り組む人には、画用紙を渡しますので、手さげを持ってきてください。
3、集合場所について
 5年生はプール前の芝生に集合します。担任の先生がいるので、クラスごとに集まりましょう。

それでは、また明日。

2年生へ

画像1 画像1
2年生のみなさん、こんにちは。
げん気ですか?
しゅくだいにとりくめていますか?
あたらしいかん字はかくすうがふえてむずかしいですが、1年生のときとおなじように、一かく、一かくていねいにれんしゅうしましょう。みなさんが、がんばってかいた字を見るのがたのしみです。

さて、あしたはとう校日です。
とう校日、みなさんにきくことがあります。
生かつかで、やさいをそだてます。生かつか(下)のきょうかしょ28ページ〜33ページを見て、そだてたいやさいをきめましょう。1人1つ、うえ木ばちでそだてます。
ナス、キュウリ、トマト、オクラ、ピーマンの5しゅるいの中から1つえらんでください。
おいしくなるように、大せつにそだてましょうね。

みなさんに、あえることをたのしみに学校でまっています!
けんこうかんさつカードをわすれずに。


つる美とつる太郎より4月7日

新学期2日目です。さっそく、かだいはすすめていますか。あわてずじっくりととりくんでくださいね。
しょくいんしつから、ふるい本がでてきました。「鶴川村誌」という本です。昭和33年1月発行と書かれています。何年前でしょうね。中をみると「私たちの鶴川村は、昭和33年2月1日から他の町村と合併して町田市をつくることとなりました。・・・」とかいてありました。鶴川は村だったんですね。3年生は鶴川についてがくしゅうします。おたのしみに。
 せんせいたちも、てあらいうがい気をつけています。きょうしつのかんきもしっかりしてすごしました。
こうていでは、学童のおともだちがたくさんあそんでいましたよ。みなさんは、どんな一日でしたか。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(木)の登校日について

画像1 画像1
みなさんお元気ですか。
新しい教科書に名前を書きましたか。
早く会える日を楽しみに待っています。

学校便りでお伝えしたように4月9日は通常登校で9時30分下校予定になります。
持ち物は健康カードと手さげ、筆記用具です。
当日は4年生までの学習道具を持ち帰ります。
(道徳、外国語の教科書、SNSノート、保健の教科書等)
また、保健の教科書は移動教室に向けて、指導しますので廃棄しないでください。

重要 1年生だより(1) 休校中の学習の進め方について

画像1 画像1
 昨日は多くの保護者の方に入学式にご出席いただき、ありがとうございました。素敵な笑顔の1年生と出会えたことを、担任一同嬉しく思っています。
 今後の家庭学習の進め方について、以下にまとめました。お子さんが自分で読んで理解するのは難しいと思いますので、一緒に取り組んであげてください。そして、問題が解けても解けなくても、お子さんが一生懸命に取り組めたら、その学びに向かう姿勢をぜひ褒めてあげてください。

 学習スケジュールは、入学式で配布した学習計画カードをごらんください。ページ数は、国語・算数の教科書のページを表しています。(算数は、2冊あるうちの大きい方が1学期用です。小さい方は、大きい方の学習が終わってから使いますので、ご家庭で保管をお願いします。)
 申し訳ありませんが、本来、対面型の授業で行う内容を家庭学習でしていただくため、伝わりにくい部分があるかと思います。ご質問等ありましたら、お気軽にお電話でお尋ねください。

 今後も週2回程度、HP上で学習についてのお知らせを行う予定ですが、状況に応じ追加でお知らせをする場合があります。まだ一斉メールに登録されていない方は、お早目の登録をお願いします。(PCからのメールでも可能です)

・お知らせ
 教材費の口座をまだ開設されていない方は、4月中に「自動払込利用申込書」(新1年生保護者会で配布済み・緑の3枚綴りの用紙です)をゆうちょ銀行にご提出ください。用紙がない場合は、お手数ですが学校まで取りに来てください。

・学習について
学習計画表(入学式で配布したものです。)

・1ねんせいちゃれんじ!(おうちの ひとに よんでもらいましょう)
1…なふだを つけたり はずしたりできるかな。けがしないよう ちゅうい!
2…らんどせるに きょうかしょを しまってみよう。なんさつか、まとめてもつと はやく いれられるよ。
3…らんどせるを せおって あるいてみよう。たったまま、くつをはけたら、すごい!

★こくごのべんきょうのしかた

『えんぴつとなかよし』
1…14,15ページを読み、正しい鉛筆の持ち方を確認する。
2…14,15ページ下部の線をゆっくり丁寧になぞる。
3…線の練習プリントに取り組む。(正しい鉛筆の持ち方を確認しながら進めましょう。)
『ひらがなプリント』(PDF)

★さんすうのべんきょうのしかた
 1…教科書「なかまづくりとかず」を計画表に沿って取り組む。下のPDFデータを参考にしてください。
  算数教科書「なかまづくりとかず」4月7日〜10日分(PDF)
 2…ホチキス留めのプリントに取り組む。
 3…ひらがな学習プリントに入っている数字の練習プリントに取り組む。

つる美とつる太郎より 4月6日 始業式入学式

進級・入学おめでとうございます
元気に子供たちが集まってきました。
校庭でクラス分け表を受け取り教室へ。TV放送を使って始業式を行いました。
新しい仲間と手を取り合って、共に歩んで行きましょう。最高学年の6年生の皆さん、鶴二小を引っ張っていってくださいね。みんなで力を合わせれば大丈夫。在校生のみなさんは、6年生に協力をして、鶴二小をどんどん楽しい学校にしていきましょう。
みんなと入れ違いに、新1年生が元気に集まってきました。体育館で入学式です。感染症予防のため、内容と時間を短縮しました。校歌は、学校が再開されたら全校児童で1年生に聞かせてあげましょうね。
みんなの新しい学校生活のスタート、あたたかくおだやかな一日でした。臨時休業は続きますが、はりきって過ごしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つる美とつる太郎より 4月3日春休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は新年度・入学式準備の日。
先生たちと新6年生が新しい学級の机やイスの数をそろえたり、1年生の教室をきれいにかざったり、新しい教科書を運んだりする日になるはずでした。
残念に思っている6年生もいるかもしれませんね。安心してください。学校がはじまったら、たっぷり活躍していただきますよ。最高学年としてどんなことをやってみたいですか?どんなことができそうですか?いろいろ考えてみてくださいね。
今年の入学式は、1年生と保護者・先生方で行います。2年生の出し物や6年生の歌声が披露できなくて残念ですが、みなさんそれぞれの場所で「入学おめでとう!」っていう気持ちで過ごしていてくださいね。
いよいよ来週は始業式。がんばり坂の花壇の花たちもキレイに咲いてみんなをお祝いしていますよ。ひとつ学年がお兄さんお姉さんになったみんなに会えるのを楽しみにまっています。
 今週はどんな楽しいことがありましたか?何かチャレンジしてみましたか?ケガしちゃった人はいませんか?検温はどうですか。何日もはかっていると自分の平熱が何度なのか分かったでしょう。手洗いうがいわすれずに。よい週末を。

重要 臨時休業中の過ごし方について

画像1 画像1
明日からから5月6日(水)まで臨時休業になります。この臨時休業は、新型コロナウイ
ルス感染の拡大を防ぐためです。全校児童のみなさんが安全に、安心して新学期を学校で始めることができるように生活の仕方に気を付けて、この期間を有意義に過ごすようにしましょう。

明日の始業式で、「臨時休業中の過ごし方について」のお知らせを配布し指導をします。
ご家庭でもご確認ください。

重要 入学式について(4/3更新)

画像1 画像1
入学式について
4月6日(月)
入学式開始 午前10時20分(受付午前9時40分〜10時) ※遅れないようにお願いします。
担任からの説明、写真撮影 終了は午前12時頃
・新一年生、新一年生の保護者、教職員で行います。保護者の会場へのご参列は2名までとさせていただきます。別室にモニターを設置しますので、そちらでもご覧になれます。
・授業日とはしませんので、登校できなくても欠席とはなりません。なお、欠席の場合には、必ず学校に連絡をお願いします。
※発熱や体調不良の場合は登校を見合わせ、自宅療養としてください。登校の際は、児童、保護者共にマスク着用とします。
※ご心配な点、ご相談などございましたら、学校までお電話でお問合せください。
【問い合わせ先】
副校長 河野 芳浩
042−735−5498

緊急 【4月2日】新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業のお知らせ

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業のお知らせです。

PDF版
 【鶴二小より】臨時休業のお知らせ

 【町田市より】新型コロナウイルス感染症に関する新学期の臨時休業について

こちらも、必ずお読みください。


つる美とつる太郎より 4月2日春休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨もあがり、あたたかな日になりました。何だかチューリップたちも楽しそうに見えましたよ。第二グラウンドのサクラも上の駐車場のサクラも満開です。
鳥の声もたくさん聞こえていました。「ツツピー、ツツピー」と鳴く、とってもかわいい小鳥がつがいでビオトープに来ていました。胸にネクタイのようなもようがあるスズメくらいの小鳥でした。みなさんもみたことがあると思いますよ。何という鳥でしょうか?調べてみてくださいね。
元気もりもり木曜日。今日はなにか運動できましたか?

重要 新型コロナウイルス感染症対応についてのお願い

学校再開に向け、以下の学校からのお知らせを御覧いただき、
感染予防や健康管理をお願いいたします。

学校からのお願い(必ずお読みください)

また、厚生労働省から、各ご家庭へ向けてのお願いも
合わせて御覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つる美とつる太郎より 4月1日春休み

4月になりました。いよいよ新年度スタートです。2020年度も生き生きと元気よく過ごしていきましょうね。
用務さんたちがみんなの靴箱をきれいにしてくださいました。少し明るめの茶色になりました。きれいに使いましょうね。
ちょっと寒い雨の一日でした。チューリップも寒そうにしていましたよ。
週の真ん中水曜日。はやねはやおきがんばっていますか。検温の記録もわすれずに。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校日記 年度更新のお知らせ

画像1 画像1
いつも鶴二小ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2019年度(令和元年度)に掲載された学校日記の記事につきましては
学校日記のページ左側の◇過去の記事「2019年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

また学校日記ページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等