最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:110
総数:496194
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

パジャマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生分散登校日

元気に登校です
今日は、たくさんのワーク類を持ち帰りました
計画的に家庭学習を進めてください


生活リズムが大切です
一日パジャマは・・・・

みんなが知ってる「かまきりりゅうじ」
こんな詩もありますよ

やるぞ   かまきりりゅうじ  

ねぼうばかり していられない
「けいかくてき」に ならなくちゃ
そこでまず ぼくは
「けいかくひょう」をつくる
けいかくを たてた
やるぞ!

(工藤直子さん「のはらうた」より)


まなびポケット

画像1 画像1
教育クラウドプラットフォームサービス「まなびポケット」についてのお知らせです。

〇 eboard(イーボード)の変更
 新たに「eboardホームスクール」として、バージョンが変わりました。時間割機能が付加されていますが、学習したい教科を選択して、単元を選んで、動画を観る方法で利用することをおすすめします。

〇提供期間の延長
 当初5月末まででしたが、6月末まで利用することができます。

ネット上の学習コンテンツも上手に利用して。家庭学習を進めるといいですね。

※ 既配付文書
  教育クラウドプラットフォームサービスの試用継続に関するお知らせ

1年生向け学習支援サイト

Home&school配信済み---------------------


1年生の皆さん、保護者の皆様へ

愛知県総合教育センター「学習支援サイト」における生徒用学習教材の配信について

日頃は、本校の教育活動に、ご理解ご協力いただきありがとうございます。このことについて、下記のとおり愛知県総合教育センターより配信されていますので、家庭学習の一助としてください。

         記
1 学習教材
(1) 中学校1年生 数学「正の数・負の数」1
(2) 中学校1年生 国語「野原はうたう」
(3) 中学校1年生 英語「自己紹介をしよう」
2 配信期間
令和2年4月27日(月)から令和2年5月29日(金)

※ログインのパスワードは、Home&schoolに記載してあります。ご不明な方は、学校にお問い合わせください。

要項配付

いつもPTA活動にご理解とご協力ありがとうございます。

5月初旬の各分散登校日にPTA総会の要項を配付しています。
「承認票」を付けております。承認しない場合のみ、配付日の1週間以内に学校へご返送ください。
なお、承認の場合は、提出の必要はありません。「不承認のなし」をもって、「承認」とします。

要項の中には、学校の年度当初作製した年間計画がありますが、緊急事態宣言による学校休業の再々延長により、学校再開後の年間計画は、現在白紙であり、再構築中です。ご理解をいただきますようお願いいたします。

臨時休業中における登校日について

本日付けでお知らせしますので、ご確認ください。
Home&school配信通知済み

臨時休業中における登校日について(お知らせ)

なお、ご家庭で体温の計測をお願いします。
発熱などの症状がある場合には、登校を見合わせてください。
また、感染予防の趣旨で登校を見合わせる場合にも欠席の連絡をお願いいたします。

ひこうき雲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひこうき雲が青空に映えています。
飛行機が飛ばなければ、この雲はできないわけで、そう思うと感慨深くなります

生徒のいない静かな校舎は、ツバメにとっては安全な巣つくりの場所のようです


3年生分散登校日
久しぶりに元気な顔を見せてくれた3年生

ごろごろしてると言いつつも学習も計画的にやっていますね
さすが最高学年!


こどもの日

画像1 画像1
今日は、こどもの日

国民の祝日に関する法律には、
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」とあります

ドラえもんからのメッセージ

GWはステイホーム

若あゆ

画像1 画像1
再掲
若あゆ日記の作品募集!!

臨時休業中に作品作りをして、応募してみては?
表紙絵・美術作品・カット・題字・作文・俳句・詩・・・

<校内締切>
令和2年5月20日(水)
<応募方法>
〇学校に直接もってくる。来賓玄関のインターホンを押して、知らせてください
〇学校の郵便受けに入れる。南館の南側の職員通用口のところにあります。
 休日・土日は校地に入れません
〇学校に郵送する。(切手代は自己負担になります)

※ 作品募集ちらしはこちら
原稿用紙をダウンロードできます。


もちろん、日記も書いてね。


真っ白

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生分散登校日

課題を提出して、多くの配布物を持って帰りました
中学校生活「2日目」

「ちゃんと勉強しているよー」
自立と自律
出来ているのでしょう

毎日の健康観察もしっかり出来ていますね

真っ白な靴に真っ白なシャツ
白がまぶしい1年生です

次に来るときは、きっともう夏服です
※ 過去記事 衣替え
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/