学校内の様子や出来事、情報などを紹介します

今日の給食

画像1 画像1
牛乳
ライスコロッケ
白菜のクリーム煮
コーンサラダ
菊花みかん

日光だより15

日光江戸村その5
日光だよりはこれでおしまいです。

ご覧いただきありがとうございました。

予定通り、日光江戸村を出発しました。
バスレクもすべておわり、
車内は静か。

DVDアニメを見る人
すやすや眠っている人…。

現在は、休憩場所の菖蒲SAに向け、高速道路を走っています。
もうすぐ、思い出やお土産話を持って
大切なご家族のもとに帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光だより14

日光江戸村その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光だより13

日光江戸村その弐でござりまする
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光だより12

日光江戸村

無事に全員が、日光江戸村に はいれました。

グループごとに
見学、体験、買い物、昼食をたのしみました。

あたたかく、気持ちの良い天気で、皆、伸び伸びと過ごしました。

到着時は、うちの団体のほぼ貸切状態でした。
昼食も、思い思いに外の「御休み処」で
食べていました。

食べるときはマスクをはずしているからおしゃべりガマンの約束は守っています。

頼もしいね、
立派だね、6年生!

画像1 画像1
画像2 画像2

日光だより11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リモートレク

食堂をお借りして全員で集まると、
密になってしまうので、
各部屋と
レク係をリモートでつなぎました。

アンケートをもとにしたクイズへの回答を
入力したり、
互いの顔を映し出してリモート会議型にして、
つがったり。

機能を上手くつかいこなしています。
おみごと。

2日めももうすぐ終わりです。

大きく体調をくずしてはいませんが、
気持ち的には元気でも
体はつかれているはず。

早めに寝てくれるとよいのですが。

すでに就寝時間ですが、
このあとも
体調には細心の注意を払いたいとおもいます。

明日は、
東京に戻ります。

今日の給食

画像1 画像1
牛乳
まいたけごはん
豆あじの唐揚げ
じゃが芋のそぼろ煮
白菜の浅漬け

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31