☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
例年とちがって、7月の終わりまで続いた1学期も、いよいよ終業式を迎えました。今年度は、放送による終業式です。校長先生のお話のあと、低学年と高学年の代表児童が1学期にがんばったことを堂々と発表できました。
2学期は8月17日から始まります。全員が元気に登校できることを楽しみにしています。

夏休みまであと1週間

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので、あと1週間で夏休みとなります。「もう夏休み?」という子、「まだ1週間あるのか…」という子、感じ方は様々ですが、どのクラスもラストスパートです。気持ちよく夏休みが迎えられるよう、みんながんばっています。

おそうじボランティアありがとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
学校再開後、子ども達のために、保護者の方々がおそうじボランティアとして、トイレや階段を中心にお掃除してくださっています。
たくさんの方々に参加していただき、ありがとうございます。

とうもろこし収穫体験会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
健全育成会による「とうもろこし収穫体験会」が今年も行われました。今年は新型コロナウイルス感染予防のため、収穫のみとなりましたが、南小の児童をはじめ、100人以上の参加がありました。もぎたてのとうもろこしは、格別でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 4時間授業・給食、清掃あり・避難訓練
1/13 委員会・発育測定(5・6年)
1/14 発育測定(1・2年・なかよし)
1/15 発育測定(3・4年)
1/18 一斉下校なし

みなみ かがやく

行事関係

いじめ防止基本方針

その他