インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

小中連携授業 7年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日、7年生の理科の授業で小学校と中学校の教員が連携し、植物の造りの学習で葉脈を取り出し観察しました。小中それぞれの理科室を使用し、一方では葉脈の観察を、一方ではプリントを用いて知識の習得を図りました。複数の教員で授業をする良さが見られました。

小中連携授業 4年音楽

6月24日、4年生の音楽で小学校と中学校の教員が連携して琴の授業を行いました。複数の先生に手厚く指導を受け、子どもたちはぐんぐん上達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年 家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日、佐藤先生が9年生に家庭科の幼児の体の発達を扱った授業を行いました。実物大の赤ちゃんの人形、本物の赤ちゃんから幼児用の衣服を見せながら、成長の様子を表やグラフで捉えさせました。

携帯電話の使用について

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の昼休み、「緊急時用」に携帯電話を持参している児童生徒を対象に、使用ルールの確認を行いました。1、使用許可書の提出 2、登校後すぐに職員室に預ける 3、使用場所はゆくのき坂のみなどの確認を行いました。

職場体験に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
8年生では、9月に実施予定の職場体験学習に向けて、ガイダンスを行いました。職場体験を行う目的や学びたいことについて深く考えました。

1年交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)、南大沢警察署の方に来ていただき横断歩道の歩行訓練を行いました。
あいにくの雨のため、本物の横断歩道での訓練はできませんでしたが、体育館に模擬コースをもうけていただき訓練を行いました。

連携授業

画像1 画像1
6月19日、成田先生の英語の授業に、栄養士の相川先生が参加しました。

6月21日の芝生作業

この日は18名の保護者、児童生徒が参加しました。
作業内容は、芝刈りと雑草取りです。
大勢のご参加により、雑草を大量に取り除くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バーチャルポスターセッションに参加!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(土)、福井大学が主催するバーチャルポスターセッションに9年生5名が参加しました。この企画はzoomを用いたオンラインビデオ会議で全国各地の幼稚園から大人までの様々な世代の参加者が、学習の成果を発表をし合ったり、学校や教育などに関する様々なテーマについて意見交換をしたりするというものです。参加した9年生の意欲と頑張りに拍手です。

芝生の上で

6月17日の休み時間の様子です。校庭の芝生も青々とし、フカフカになってきました。小学生が気持ちよさそうに寝転がったり、安心して側転をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みになると、多くの生徒が校庭や体育館で元気よく活動しています。本日は、体育館でバレーボールやバスケットボールをして楽しんでいました。体育館のカギの管理やボールの管理は、体育委員がしっかり行っています。

学級討議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日(金)に行われる生徒総会に向けて、各クラスで学級討議が行われました。各委員会から議案書の説明があり、一人ひとりがより良い学校になるために真剣に意見を出しました。

漢字検定

画像1 画像1
本日の放課後、漢字検定が実施されました。小学生も中学生も自分の受験級に合わせて必死に学習してきました。皆集中してベストを尽くして頑張りました!

保健体育科授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度本学園では、小中一貫校の特性を生かして、全教員が授業を公開し、お互いの授業を見合う取り組みを行っていきます。本日は中学校の保健体育科のソフトボールの授業が公開されました。

6月避難訓練(感染症拡大防止対策5)

画像1 画像1
今年度最初の地震を想定した避難訓練を行いました。今回は、感染症拡大防止対策のため校庭には避難せずに、放送のみで行われました。各場所に応じた自分の身の守り方について考えることができました。

前期任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日前期任命式がオンラインで開催されました。校長先生から各委員長に任命証が手渡された後、各委員長から今年度の活動方針と抱負が述べられました。生徒たちは、新しい生活様式を意識した教育活動にも少しずつ慣れてきています。

ゆくのき塾開始

画像1 画像1
6月15日(月)から、ゆくのき塾を再開しました。15:30から16:30までの1時間、講師の先生に教わりながら東京ベーシックドリルのプリントに集中して取り組みました。

画像2 画像2

給食当番の仕事開始

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から、教員だけでなく、児童・生徒の給食当番も配膳を始めました。

一斉委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての一斉委員会が行われました。初回である今回は、委員長の決定、活動方針や活動内容の決定及び生徒総会の議案書や生徒会誌「POWER」の原稿作成など、盛りだくさんの内容でしたが、生徒が主体的に各委員会を運営し、より良い委員会活動にするために意見を出し合うことができました。

生徒会ガイダンス(5・6年生対象)

画像1 画像1
本日は、5,6年生教室で生徒会ガイダンスが開催されました。ビデオでの部活動紹介と合わせて、中学生の部活動方針ついて担当から詳しく説明がありました。5・6年生から中学校の部活動に参加できる機会は、大変貴重です。是非、興味のある部活動の体験を積極的に行っていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 小:書き初め展(延期)   中:移動教室7年中止
1/26 小:環境教育5・6年延期 保教読み聞かせ中止  中:移動教室7年終中止 都立推薦入試
1/27 中:午前授業 都立推薦入試
1/28 小:新1年生保護者会
1/29 小:保教読み聞かせ中止   中:校外学習8年延期

学校だより

学年だより(1年生)

給食だより

各種様式等

お知らせ

部活動