最新更新日:2024/05/22
本日:count up22
昨日:230
総数:481096
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

入試の改善

画像1 画像1
各中学校長宛11月9日付で「愛知県公立高等学校入学者選抜制度の改善に関する検討会議(第3回)について」の送付がありました

現中学校1年生にかかる公立高等学校の入試の変更となります

愛知県公立高等学校入学者選抜制度の改善に関する検討会議のまとめ

屋台囃子

画像1 画像1
画像2 画像2
翔燦太鼓の体験会2日目

残念ながら今年度最後の活動になります
多くの1年生が体験に来てくれました
2年生の先輩は、3人
1年生こそが伝統を継いでくれるはず

演目の中でも最も迫力のある「屋台囃子」を先輩たちが披露してくれました
来年は、翔燦太鼓の「屋台囃子」を必ず!

五段活用

画像1 画像1
2年生国語科

文法単元
「か・き・く・く・け・け」

未然形…書かない、書こう
連用形…書きます
終止形…書く
連体形…書くとき
仮定形…書けば
命令形…書け

ここら辺は、楽勝ですが、「変格活用」となってくると・・・
がんばれー!

比例・反比例の利用

画像1 画像1
1年生数学科
「比例・反比例の利用」
「変化と対応」単元の一番最後の難所です

じっくり考えれば、大丈夫
比例・反比例の利用して日常生活の問題を解決していこう

スノーポール

画像1 画像1
花いっぱい会

ボランティアで佐布里地区の街路樹の根元にスノーポールの苗を植えました
コロナ禍で春の会は実施が見送られましたが、今回は佐布里コミュニティーのご尽力で伝統の活動がなされました
お疲れ様でした

道行く方から感謝のお言葉もいただいて、やりがいのあるボランティアになりました


ICT

画像1 画像1
上越教育大学教職大学院サテライト講座
「ICTを活用したこれからの教育のあり方」
つつじが丘小学校
講師 上越教育大学教職大学院準教授 榊原範久先生

国によるGIGAスクール構想により知多市においても小学5年から中学校3年生のタブレット一人1台の環境が目前です

Society 5.0時代を生きる子どもたちのために知多市の先生への研修が進められています

草刈りボランティア

授業中、草刈り機の音がかすかに校舎に!

今日は、学校ボランティアのために佐布里地区より6名、新知地区より9名が来校していただきました。

体育館北、西の斜面の草刈りを中心に行っていただきました。

こうやって、手をお貸しいただけるとたいへん助かります。

いつもありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2

学校ボランティア

画像1 画像1
早朝より新知・佐布里両地区より15名に来校いただきました

生涯学習地域推進員のお声がけにより学校支援ボランティアとして
環境整備の草刈りをお願いしています

中部中学校のためにありがとうございます

救助袋訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
中部中学校には、4階に斜行式、3階に垂直式の救助袋がそれぞれ設置されています。

いざというときにそれらが使用不可能では何にもなりません。

点検のため、実際に設置をして、降りてみて、器具の現状を確認します。

みんなが家に帰った後、先生たちはみんなの安全のために、避難器具の確認をしています!

跳ぶ

画像1 画像1
2年生女子体育科

走り幅跳び

思いっきりパーンと

秋の風が気持ちいいね

Quiz Show

画像1 画像1
1年生英語科

Quiz Show
問題も答えももちろん英語で
グループ対抗戦です
盛り上がってるなあ!

Conversation

画像1 画像1
2年生英語科

となりの教室にはハミルトン先生
Conversation testです
1対1

やあ、緊張するなあ・・ 

Aida

画像1 画像1
3年生音楽科
リコーダーの課題曲は、「アイーダ」
ファラオ時代のエジプトとエチオピア、2つの国に引裂かれた悲しい恋を描いたオペラの曲
世界最古のラブストーリーはオペラにとどまらずミュージカルや歌舞伎でも上演されました

三連符に苦労しています

武士

画像1 画像1
1年生社会科
「武士の登場」

資料集から一人調べ
よく見て、考えて、整理する資料活用能力が求められます

音叉

1年生理科

「音の伝わり方」
音叉をたたいて、その音は水中ではどのように聞こえるか実験中

画像1 画像1

8020

画像1 画像1
1年生歯科検診

今日は、山本先生(やまもと歯科医院)
ありがとうございます

傍を楽にする

画像1 画像1
放送集会
校長先生のお話


令和2年度後期の任命を行いました
あとで代表には校長室にて手渡しをします

堤会長はじめ令和2年度前期の生徒会役員や生徒議会・学級3役・委員長他委員の諸君はお疲れ様でした
コロナ禍にあっても上下(しょうか)一心の中部中学校では、3年生により小鳩祭に象徴される伝統を繋ぐ活動ができています。月曜に行った翔燦太鼓の体験会もそうです。3年生に感謝したいと思います
3年生は、今までにない神戸大阪卒業旅行という特別な思い出も手に入れた。あとは、自らの進路選択に全力を尽くしてもらいたいと思います

さて、10月20日、東山動植物園で飼育しているアミメキリンが赤ちゃんを出産したというニュースがありました。ニュースでは映像が流れていました。
キリンの赤ちゃんは、生まれてすぐに4本足で立ち上がることができます。キリンや馬のような草食動物は、肉食動物から襲われます。もし襲われたときに逃げることが出来なかったら殺されます。そこで草食動物は、少しでも早く一人で歩いたり走ったり出来なくてはいけません。
私たち人間は、どうでしょう。あなたは、自分が何歳のときに立ち歩きができるようになったか知っていますか。
人間は、社会的動物と言われます。人間が社会を構築していく中で、個々の存在の意味と役割が生まれることになる。多くの人々の中にあなたが居られるからこそ、生きていけるのだということも忘れてはなりません。人の中で生かされているのです

働くとは「傍を楽にする」ことだと聞いたことがあるでしょう。
傍とは、そば、かたわらという意味。自分のことでなく自分の周りの人のこと。あなたが働くことで友達が楽になる、楽しくなる。あなたが働くことで家族が楽になる、あなたを誇りに思うのです
後期が始まってます。今回の任命された生徒だけでなく、学校には多くの役・係仕事・当番があります。
言われたことをただ「やる」だけじゃなくて、自分の思考を、考えや思いを入れて、自分の役を実践してみてほしいと思います。傍を楽にできているかを

後期のみんなの活躍を期待しています
お話を終わります



赤い羽根

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会福祉委員会が赤い羽根共同募金を行います

11月6日金曜日までです

集められたお金は、知多市社会福祉協議会に募金をいたします
ご協力をお願いします

知多市社会福祉協議会赤い羽根共同募金

operation

画像1 画像1
ハミルトン先生の授業です

”operation”と箱書きがされたゲーム
オペレーションには「手術」という意味もあります

世界にはいろいろなゲームがありますね
ドキドキするゲームです
みんな「全集中」しています!

実力テスト

画像1 画像1
3年生は、終日「実力テスト」

自らを成長させる大事な日です


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 小鳩祭文化の部
2/9 1・2年テスト週間
2年進路説明会
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/