最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:54
総数:109276
暑い日が続いています。こまめに水分をとる、屋外では帽子をかぶるなど、熱中症予防に気をつけましょう。

北小学校沿革史

津山市立北小学校沿革

昭和37年  8月 北小学校創設(第一小学校、苫田小学校統合)

昭和39年     新築校舎移転完了
      11月8日 校舎竣工記念式典
           ※北小学校創立記念日となる

昭和41年  3月 講堂兼体育館完成

昭和45年  4月 低学年教室1棟増築

昭和47年  4月 開校10周年記念式典

昭和50年 12月 東校舎1棟増築

昭和53年  7月 プール新築

昭和56年  4月 小原・上河原地区 弥生小学校へ分離

昭和62年  3月 多目的教室完成

平成 4年 11月 開校30周年記念式典

平成10年 11月 日本PTA団体賞受賞

平成20年  9月 戸島給食センターから給食受配

平成23年  7月 体育館耐震改修

平成25年  3月 新校舎落成
          創立50周年記念式典

       4月 通級指導教室開設

       9月 特別支援教育推進センター開設

平成27年 10月 県教育功労表彰校受賞

平成29年  3月 県あいさつ運動奨励賞

第58回入学式

4月8日(水) 晴天のもと第58回入学式を行いました。
39人のかわいい1年生達が入学しました。
これから北小学校でたくさん勉強や運動を頑張りましょう。
本日はおめでとうございました。
画像1

新型コロナウィルス感染症の感染防止についてのお願い

新型コロナウィルス感染症の感染防止のために、以下のことをお願いしたします。正式な文書は、ホームページの
「配布文書一覧」→「新型コロナウィルス関連」→「新型コロナウィルス感染症の感染防止についてのお願い」
に掲載していますので、文書をご覧ください。

「くすもん」はマスクをすると「マスクくすもん」です。少し離れて立っていますが、なかよしです。

画像1画像2

令和2年度第1学期がスタート!

いよいよ今日より、令和2年度の新学期がスタートしました。
新型コロナウィルスの感染防止の観点から、青空始業式としました。
久しぶりに子ども達の元気な姿を見て、新たな気持ちで一緒に頑張りたいと思います。

画像1画像2画像3

令和2年度スタート!

本日より、令和2年度がスタートしました。本年度もよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
津山市立北小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北238番地
TEL:22-8168
FAX:22-8169