インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

7年生キャリア教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7年生は、総合の時間にChromebookを活用して職業調べを行いました。自分の興味のある仕事や身近な職業について調べていきます。皆真剣に取り組み、中学生らしい立派な姿でした。

オリパラ教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリパラ教育、中学生の様子です。先生たちも楽しみました。

芝生の日・ふれあいの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最後の「芝生作業」「ふれあいの日」が無事に終了。ヤギには、一足早いプレゼントが・・・。

走り幅跳び、走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、走り幅跳びと走り高跳びを行いました。自分の記録を少しでも向上させようと頑張っていました。

環境教育6年

12月11日(金)、6年生が環境教育でハンモックづくりに取り組みました。
紐を結んでネットにしていき、ハンモックの形に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金〜郵便局へ〜

画像1 画像1
先々週、児童会生徒会が連携して行ったユニセフ募金の活動で集まったお金を、大戸郵便局にて振り込みを行ってきました。募金をしていただいた多くの皆様に感謝申し上げます。詳しくは、生徒会誌POWERにて発行致します。

オリンピック・パラリンピック教育講演会(小学校)

12月8日(火)、元日本代表バレーボール選手の山本隆弘様による、講演会を行いました。夢と目標をもち、人に伝えることの大切さ、毎日小さな目標を設定することや、バレーボールの基本動作を教わったりしました。オリンピアンによる生のお話は、子どもたちの心に残ったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境教育6年

12月7日(月)、6年生が大戸源流森の会の方々から里山を楽しむためのハンモックづくりを教わりました。初めての試みとあって、悪戦苦闘しながら、ネットを編んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(Google meet)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(月)、生徒会本部が全校児童生徒を楽しませるために、Google meetを使ってイベントを行いました。内容は、クイズです。各教室では、出された問題にくいついて答える声が響いていました。

スヌーピーミュージアム英語体験5年

12月4日(金)、5年生がスヌーピーミュージアムで英語の体験活動をしてきました。今年から始まった活動ですが、、意欲的に活動することができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビンゴ集会

12月3日(木)、集会委員会がビンゴ集会を行いました。
ビンゴができた子には、集会委員会の児童が作った塗り絵カードがプレゼントされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 環境教育

11月30日(月)、この日も3年生は、大戸源流森の会の皆様による環境教育の授業を受けました。内容は、前々回用意した竹を使ってすだれを作るというものです。
出来上がったすだれを竹の棒でこすって音を楽しむなど、満足げな表情が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

11月28日、学習発表会を行いました。
今年は、初めての全学年音楽発表です。
練習の成果を発揮して、全員、一生懸命発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動

11月26日の朝、たてわりはん遊びをしました。
まだ、名前と顔が一致しない班があるため、名前を覚えようというテーマで交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

苗植え

11月26日(木)、昼休みにボランティアで花壇に苗を植えました。
終わらなかった分は主事さんがたが植えてくれました。
これから、毎日、水をやってまた、すてきな花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
8.9年生の体育の授業では、マット運動に取り組んでいます。最終的には、身につけた技を繋げて演技をします。

バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月21日、23日の練習試合の様子です。

ユニセフ募金

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(水)〜28日(土)までの期間でユニセフ募金の活動を行っています。初日から多くの人が募金活動に協力してくれました。

学習発表会リハーサル

画像1 画像1
28日(土)に行われる学習発表会のリハーサルを行いました。全校合唱と各学年の共通曲、選択曲を歌いました。

小中連携授業「ほねほねパーク」

先週から、中学校の理科の先生が中学生だけでなく小学生にも「ほねほねパーク」という授業をしています。本物のペンギンの骨格を見せたり、にぼしの解剖をしたりして、動物の体のつくりを観察させる学習です。どの学年の児童・生徒からも歓声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 ゆ:6・9年を送る会 部活動再開 道徳地区公開講座始(3月12日まで)    中:生徒会朝会
3/9 道徳講演会 小:4校時  中:5校時
3/10 ゆ:心のアンケート     中:都立分割後期入試(予定)
3/11 中:卒業式予行
3/12 ゆ:保護者会

学校だより

学年だより(1年生)

給食だより

保教の会

各種様式等

お知らせ

部活動