☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

避難訓練の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練でした。
不審者対応を想定しての訓練でした。
こういうことも含め、災害はいつ起こるか分かりません。日ごろの備えをしっかりして万が一起こった場合は訓練が生かせるようにしていきたいです。
各クラスでの対応はどうのようだったのかは子どもたちに聞いてみてください。

鼓笛隊オーディション(フラッグ)

画像1 画像1
来年度の鼓笛隊を決めるオーディションもいよいよ大詰めとなりました。
今日はフラッグのオーディションがありました。
毎日、五年生は練習をがんばっていました。結果も大切ですが、がんばってきた過程のほうがもっと大切だと思います。
来年度は鼓笛隊のリーダーです。五年生、がんばってください。

ロング昼休み

画像1 画像1
今日はロング昼休みです。
この時間は、お昼休みが長くなるので子どもたちはとてもうれしいようです。
クラスによっては、ここでクラスレク等で盛り上がります。
今日はたくさんの子どもたちが外に出て元気に遊んでいました。

今日は立春です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
だんだんと春が近づいてきていますね。
さて、昨日は節分でした。
1年生の生活科の時間で、節分について学習していたら、6年生のサプライズで6年生鬼が登場して、豆まきをしたそうです。
行事がなかなかできない中で、少しでもこのような交流ができたことはとてもうれしいことです。
片付けも1・6年生で協力してできました。

給食・美化委員会の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、給食・美化委員会の放送での児童朝会でした。
活動内容を報告したり、クイズをしてくれたりしました。
クイズでは、正解した時に、イエーイとたくさん手を上げていた児童もいました。
全校児童が集まれない中の朝会でしたが、たくさんの工夫が見られました。

今日はクラブ見学!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が来年度どのクラブに入るかを決めるためにクラブの見学をします。
クラブの部長がクラブについて説明してくれました。
どのクラブがいいかな〜と言いながら3年生は楽しみにしている様子でした。

タオルを送ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
総合の学習で、4年生が毎年交流させていただいている施設に送るタオルを集めています。
4年生の呼びかけに答えてタオルを持ってきてくれました。
どうもありがとうございます。

土曜授業日でした

保護者の皆様、今日は、お弁当の準備などご協力いただき、ありがとうございました。本当ならば学校公開日で授業等を公開し、土曜日という日も活かしながらたくさんの方々に見ていただきたかったです。
早くこのような状況が収束し、子どもたちの頑張りが保護者の皆様に見せられるようになればと思っています。
週末、体調に気を付けてお過ごしください。

土曜授業日です

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の生活科の学習の様子です。
昔あそびを題材に「けん玉」や「こままわし」「紙でっぽう」などに挑戦していました。
慣れていない遊びはやはり難しいものです。こままわしは特に子どもたちは難しそうでした。でも、みんなすごく楽しそうでした。

明日、1月23日(土)は登校日です

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、1月23日(土)は登校日です。(残念ながら公開日にはできませんでした。)
また、明日は給食がありませんので、お弁当のご協力もお願いします。
子どもたち、明日も元気に登校してきてくださいね。

※写真は、消防の方たちが本校で訓練していた様子です。(はしご車の訓練でした。)

なわとび検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
業間休みに、運動委員会が中心となって、なわとび検定をしています。
今日は3年生が体育館に集まって検定を受けていました。
検定は主に回数を跳べば合格になります。
縄跳びカードを子どもたちは持っているので、どのくらい合格しているかをお家で話題にしていただければと思います。

たてわり活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年1回目のたてわり活動がありました。6年生が計画してくれてみんなが楽しめる遊びをしています。1年生から6年生までの子どもたちがみんなで楽しめる遊びを考えるのもなかなか難しいものです。
6年生、いつもありがとう。

振り返ろう〜私たちの10年間〜 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の総合的な学習の時間の様子です。
10年間を振り返りながら自分史を作っているようです。
忘れてしまっていることもあるようなので、お家の人や周りの人にインタビューをしながら作っています。
どんな自分史が出来上がるのか、とても楽しみですね。

図書室での調べ学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室でもパーテーションを使用して学習しています。図書室にある本を見ながら詩を作っていました。どんな詩を書いたのかお家で話題にしてみてください。少しのぞかせてもらいましたが、たくさん良い詩が書けていました。

保健委員会の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
保健委員会が放送でコロナウイルスのこと、手洗いについて教えてくれました。
教えてくれたことを実践して自分たちで感染予防をしていきたいと思います。
保健委員会のみなさんありがとう。

なかよし学級の畑

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はなかよし学級が畑を耕していました。
校長先生に畑の耕し方を教えてもらって、みんな大喜びで畑を耕していました。
これから畑で野菜を育てていくそうです。
楽しみですね。

感染対策をしての学び合い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生「生活科」の学習の様子です。
グループ学習での学び合いはこのような形で行っています。
子どもたちどうしで互いに学び合うことで学力向上にもつながります。
教師と児童、児童と児童など対話的な学びを目指して授業を進めています。

学校応援団の方々、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
学校応援団の方々が校内を清掃してくださいました。
冬休みの間に落ち葉がずいぶん落ちていました。
清掃してくださったおかげでとてもきれいになり、8日の登校日に気持ちよく子どもたちを迎えることができました。
本当にありがとうございました。

3学期 始業式

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

冬休みが明けて、元気な子どもたちが学校にもどってきました。学校は子どもたちがいないとやはり活気が出ません。久しぶりに子どもたちの顔が見られうれしく思いました。

今日も放送での始業式になりました。
校長先生の話の中で「目標を立てる」というお話がありました。
子どもたち一人一人が立てた目標が達成できるように、職員で支えていきたいと思います。

2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の終業式も放送での式となりました。
校長先生のお話の中で「子どもたちのたくさんの成長が見られました」というお話がありました。
学校行事も例年とは違う形でしたが、実施することができて、子どもたちの成長した姿が見られてとてもうれしく思いました。
子どもたちは、今日、通知表をもらってくると思います。ぜひ、一緒に見ていただき、3学期の目標も決められるとよいと思います。
3学期は1月8日(金)からになります。元気な姿で登校してくるのを待っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 5時間授業
3/22 4時間授業 下校13:55
3/23 卒業式前日準備
給食最終日
3/24 卒業式 
3/25 3時間授業

お知らせ

情報提供

学校だより

令和3年度 入学関係

学校評価