学校のようすを掲載しています。〜本日の給食はカテゴリ▼「給食」からご覧いただけます。 ◇◇連絡事項などについてはPC用ページのトップページもご覧ください。◇◇

8/31 全校朝会 夏休みの自由研究紹介

 今朝のテレビ全校朝会は、夏休みの自由研究紹介でした。各学年1名の児童が夏休みに取り組んだ自由研究の内容を簡単に紹介しました。
 植物の観察や工作、読書、作文等々、様々なことに頑張った夏休みだったことが分かる発表でした。
 2学期も自分のできる範囲で様々なことに挑戦していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 引き渡し訓練

 3校時に防災教育を行い、4校時は引き渡し訓練でした。震度5弱の地震が発生し、全校児童を保護者に確実に引き渡すという訓練です。
 引き渡しは熱中症と新型コロナの感染予防に配慮して各教室と体育館を使って行われました。概ねスムーズに引き渡せたのではないかと思います。今回、分かった課題は次回の訓練に生かしていきます。
 御協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/24 2学期始業式

 2学期の始まりです。
 テレビ放送の始業式では校長先生から「With コロナ」という言葉が紹介されました。様々なことが中止になり、コロナ予防も引き続き必要ですが、みんなで協力し合って充実した2学期にしていきましょうというお話でした。
 その後、5年生の代表児童による作文の朗読がありました。夏休みの思い出や2学期の抱負が語られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

写真ニュース

雑木林通信

家庭・地域のみなさまへ

学校案内

オンライン授業

PTA