TOP

3月25日 令和2年度 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一緒に勉強し、一緒に遊び、一緒に活動してきた7名の教職員とのお別れ会を行いました。勤務の期間は一人一人異なりますが、それぞれが自分に任されたところで、誠実にお勤めいただきました。子どもたちから、メッセージと花束の贈呈、校歌のプレゼントがありました。短い時間でしたが、感動がギュッと詰まったお別れ会となりました。異動されるみなさん、新しい勤務地でより一層活躍されることをお祈りしています。

3月24日 第57回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かな太陽の光が降り注ぎ、青空が広がる中で卒業式を行いました。今年の卒業生は4名。とても少ない人数でしたが、人数の何倍もの活躍をした6年生でした。今年度は、昨年参加できなかった在校生も参加し、心を込めて卒業をお祝いすることができました。卒業生のみなさん、それぞれの目標に向かって大きく羽ばたいてください。これからも応援しています。

3月23日 卒業式前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日に迫った卒業式に向けて、全校児童が協力して式場の設営を行いました。掃除をしたり、お花を飾ったり、座席を準備したりと一人で何役分もの役割を担いました。自分の分担が終わると次にできることは何かと自分から仕事を探す姿も見られました。式場の準備も整いました。いよいよ本番となります。心のこもった卒業式となるように、みんなで心を合わせましょう。

3月23日 給食最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ給食も最終日となりました。メニューは、わかめご飯、鶏肉のからあげ、昆布和え、沢煮椀、お祝いクレープ、オレンジジュースでした。これは、6年生のリクエストでもあったそうです。たくさんの人の愛情がたっぷりと詰まった給食をしっかりと味わうことができたでしょうか。6年生のみなさん、上郷小の給食がとてもおいしかったことを忘れないでくださいね。

3月23日 後期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期の終業式を行いました。各学年の代表1名が1年間の思い出や成長したことなどを堂々と発表しました。「毎日お手伝いをすることができた」「自主学習に積極的に取り組んだ」「たくさん漢字を覚えた」など、自分の言葉で発表しました。校長からは、少しの努力の積み重ねが大きな差になるという「分度器」を例えにした講話がありました。スタートでの差は小さくても、毎日積み重ねると驚くほどの差が出るのですね。

3月22日 年度末大掃除最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和2年度の登校日もあとわずか。2月・3月の生活目標は「みんな みんな ありがとう」です。お世話になった人に感謝するだけではなく、学校の施設や環境に感謝することも目標に含まれています。そして、年度末大掃除。子どもたちは終業式、卒業式をイメージしながら、床の汚れを落としたり、棚の上をきれいに拭いたりと隅々までしっかりと掃除に取り組みました。気持ちよく学年の締めくくりができるといいですね。

3月19日 卒業式予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式までの授業日が、あと4日となりました。2時間目には、卒業式の予行練習を行いました。卒業生入場から始まり、卒業証書授与、卒業生の言葉など、本番と同じように式次第に沿って進めました。練習とは言え、子どもたちの表情からは緊張感が伝わってきます。学校の1年間を締めくくる最後のイベントとなります。全校で気持ちよく卒業生を送り出せるよう取り組んでいきます。

3月18日 雪の波!?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
グラウンドには、まだ2mほどの雪が残っています。このままでは4月からの体育の授業に影響が出る可能性があるため、除雪をお願いしました。ブルドーザーが入って、雪をかき回しました。すると、なんだかグラウンドに「大きな雪の波」が出現。あまり見ることのない風景だったので思わずパチリ。学校田の方から眺めると、雪の波の向こう側に上郷小学校がどっしりと建っているように見えます。

3月17日 2年生 栄村探検隊?!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が生活科探検に行ってきました。国語の学習で書いたはがきを宮野原郵便局に出して、そのまま栄村の道の駅へと向かいます。歩いて県を越えることができる学校は、県内では、ほとんどありません。ですから、1時間あれば新潟県と長野県の両方で学習することができます。残念ながら、道の駅は改修中のため働く人との交流はできませんでしたが、ゆっくりとお茶を飲んで学校に戻ってきました。隣の県まで足を伸ばしたせいでしょうか、帰ってきた子どもたちは、ちょっとだけ疲れたようでした。

3月16日 ALT外国語活動最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度最後となるALTとの英語・外国語活動が行われました。外国語専科の井ノ川先生とスタートし、途中からイングリッシュ・アドベンチャーのPeter先生にもALTとしてご協力いただきました。子どもたちは火曜日の外国語活動が大好きです。4年生は、1年間のお礼として国語の学習を生かした色紙のプレゼントをしました。喜んでいただけたでしょうか。外国語活動は、4月からスタートします。引き続き、よろしくお願いします。

3月15日 卒業式練習2 表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2回目の卒業式練習を行いました。前回の練習で確認した座席の位置はバッチリです。今回は、卒業生の入退場と拍手のタイミングや全体での動きの練習などでした。説明を聞く態度、待っている姿勢もしっかりしていたので、予定していた時間の半分20分程度で終わりました。さすがです。合わせて、書写や絵画コンクールの表彰式も行いました。いろいろなところでキラリと輝く上郷の子どもたち。これからも楽しみです。

3月12日 1・2年生 モルちゃんお別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が生活科の学習でお世話を続けてきたモルモットの「モルちゃん」とのお別れ会をしました。モルちゃんのために、迷路をつくったり、歌をうったり、プレゼントをつくったりと自分たちでできることを考えました。生き物のお世話をすることで、命の大切さを実感するとともに、優しい気持ちも大きく育ったのではないかなと思います。しばらくモルちゃんロスで、寂しくなるかもしれませんね。でも、モルちゃんとの出会いはすてきな思い出として子どもたちの心に残っていくことでしょう。

3月12日 3年生 町歴史民俗資料館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が社会科の学習の一環で町の歴史民俗資料館へ見学に行ってきました。資料館には津南町で発掘された考古資料や昔の生活道具などが展示されています。つい最近まで使っていたものもありますが、子どもたちにとっては初めて見るものばかりだったようです。なじょもんから講師をお招きして分かりやすく、そして楽しい説明をしていただきました。子どもたちは興味津々。さらに探求意欲が高まったようです。

3月11日 卒業式練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式までの授業日が、あと10日となりました。昨年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の基本方針に沿って在校生の参加を見送りましたが、今年度は在校生も参加できそうでうれしく思います。練習の初日となった今回は、約10分間という短い時間の中、卒業式に対する気持ちと自分の座席位置の確認を行いました。密を避けるため、前後左右の間隔を十分にあけて場所を決めました。子どもたちの表情もいつも以上に、きりっと引き締まっているように見えました。

3月10日 職員室前廊下には

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前廊下には、大きなイベントが終わるごとに「思い出のスナップショット」を掲示しています。学習支援員の力作で、今年度も全校自然教室、運動会、文化祭などたくさんの「思い出のスナップショット」が制作されました。現在掲示してあるのが、全校スキー教室と津南町スキー大会のものです。ほんの一瞬しか見られない子どもたちの様々な表情が写し出されています。学校にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。ただ、見入ってしまうと時間がどんどん過ぎてしまうのが悩みです。

3月9日 ユニバーサルホッケーに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が体育の時間にユニバーサルホッケーに取り組んでいます。町内の学校開放でユニホッケーの活動が行われるなど、津南・十日町地域はホッケーがとても盛んです。使う道具は、スティックとボールとゴール。少し広い場所があれば誰でも楽しめるスポーツです。子どもたちは、少し練習しただけでどんどんうまくなって、ゴールを狙っていきます。何だかかっこいいなあと感じました。

3月8日 第4回地区わかば会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度の最後となる第4回地区わかば会が開かれました。今年度の登下校の様子を振り返ったり、春休みの生活や新年度の組織を確認したりしました。新しくリーダーとなる5年生が中心となり、会を進めました。登校班も5年生が班長となり、6年生が後ろからサポートする移行期間となります。1年間をまとめるとともに新年度に向けての希望の両方が感じられる3月。毎日を大切にしていきましょう。

3月5日 モルちゃん おわかれ会計画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生が生活科の学習で飼育してきたモルモットのモルちゃん。年度が変わり、学年も変わることから、モルちゃんとのお別れ会をすることになりました。お別れ会で何をしようか、みんなで話し合いをしていました。遊び場をつくる、モルちゃん用のケーキをつくる、歌を歌う、記念撮影をするなど、たくさんのアイデアが出されました。誰が何の役割を分担するか決めて、いよいよ準備のスタートです。思い出に残るお別れ会になるといいですね。

3月4日 新委員会始動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
委員会活動に3年生が加わりました。来年度は、企画・保健・情報の3つの委員会で活動を進めていきます。そして、今回が3年生にとって初めての委員会デビュー。立場が変わり、ちょっと緊張している様子も見られましたが、新リーダーの5年生が優しく話を進め、6年生がアドバイザーとしてサポートしてくれたため、安心して活動できたようです。全校のため、そして自分を成長させるためにも、思い切り楽しんで活動していきましょう。

3月3日 6年生の卒業を祝う会2

画像1 画像1
祝卒業 すてきなおもいでありがとう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31