6月3日(月)は、振替休業日です。

4月5日 校長室より 明日は入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新6年生が1日早く登校して、入学式と1年生教室の準備をしてくれました。笑顔できびきびと役割を果たす新6年生、素晴らしかったです。

4月5日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい教科書が届きました。みんなが手にするのを待っているかのようです。
学年が上がるにしたがって、教科書の山も高くなっています。
 学年によっては、昨年度使った教科書や地図帳を引き続き使う場合があります。年度末の連絡をご確認ください。

4月5日 校長室より

画像1 画像1
 いよいよ明日から新年度が始まります。今日は、新6年生が入学式などの準備をするために登校してくれます。ありがとう。
 2階の外階段には、カイドウがきれいな花を付けていました。

4月2日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年度を始めるにあたって、早速、食物アレルギー対応の教員研修を行いました。
アレルギー対応の基本を確認し、実際に起こりそうな状況を設定したシミュレーションも緊張感をもって行いました。

4月2日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ来週から新年度が本格的に始まります。小山田の桜を子供たちにも見せたいのですが、月曜日は花散らしの雨の予報が出ています。
 散ってしまう前に、学校日記で紹介します。

4月1日 校長室より

画像1 画像1
 新しい年度、2021年度が始まります。小山田小学校の桜も新年度のスタートを祝福しているかのように咲いています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
午前授業 始
4/7 午前授業 終
午前授業(1年)始
保護者会(5,6年)
4/8 給食始(2〜6年)
安全指導
保護者会(3,4年)
4/9 避難訓練
委員会