6月3日(月)は、振替休業日です。

4月9日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
 小山田の春。気持ちが洗われます。八重桜は見ごろ、たんぽぽも咲き出しました。
新学期初めの1週間が終わりました。土日、ゆっくり休んで、また元気に月曜日に会いましょう。

12にちの もちものに ついて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1ねんせいの みなさん! いっしゅうかん おつかれさまでした。
みんなに とって、どんな いっしゅうかん だったかな?

きょうは、えんぴつの ただしい もちかたや、きれいな せんを かくことを べんきょう しました。みんな しずかに しゅうちゅうして、かきました。
さんすう では、おおい⇔すくない、たかい⇔ひくい など さんすうで
つかう ことばを たくさん べんきょう しましたね。

つかれた ひとも いると おもいます。 ゆっくり やすんで、また げつようびに
あいましょう♪ げつようび、 みんなに あえることを たのしみに しています!

【12日の持ち物についての連絡です】
1、ふしれはちじ(ハンカチを持たせてください。)
2、国語の教科書、ノート
3、算数の教科書(1と2)、ノート
4、健康観察カード
5、マスク
6、体育着
7、上履き
※荷物が多いので、手提げ袋に体育着や上履きを入れて持たせるといいです。

よろしくお願いします。

4月9日 校長室より 3年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてのクラス替え。算数少人数指導や学年合同の授業や行事で一緒になった人もいますが、同じクラスになるのは初めてという人もいると思います。
 みんなのことを知りたい、自分のことも知ってほしいという気持ちで、自己紹介カードを書きました。

4月9日 今日の給食

画像1 画像1
今日は、ブラッドオレンジの仲間である「タロッコオレンジ」を出しました。
一部が濃い赤色で珍しいオレンジです。個体差があり、ほとんどオレンジ色の物もあれば、赤が濃すぎて黒っぽい物もありました。おもしろいです。
味は思ったより酸っぱくなく、食べやすかったです。
タロッコオレンジは、スーパーであまり見かけません。今日はタロッコオレンジ(もちろん国産!)を納品できてラッキーでした。探してくれた業者さんにも感謝です。


今日の給食
ジョア、チキンクリームライス(トマトライス)、イタリアンサラダ、タロッコオレンジ
画像2 画像2

4月9日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中休みの校庭です。多くの子供たちが外に出て元気いっぱいに走り回っていました。担任の先生も一緒になって遊んでいるのがいいなあと思いました。

4月9日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
 小山田中学校の入学式のあった、7日。たくさんの卒業生が、制服姿で入学の報告に来てくれました。新しい環境で、緊張したことでしょう。中学校生活の充実を心から願っています。
 みなさんの姿を見ることができて、本当にうれしかったです。ありがとう。

9かの もちものに ついて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、みんなで ほけんしつの りようのしかたを がくしゅうしました。
さがわ せんせいから、ほけんしつの なかを とくべつに あんない して もらいました。また、にんじゃの ように しずかに ろうかを あるく ことも できました。
3じかんめは みんなで こうていで あそびました。じゃんぐるじむ、すべりだい、てつぼうで ともだちと たのしそうに あそんで いましたね。
こんどは、みんなで おにごっこを しましょうね!

あしたは、いよいよ こくごと さんすうの べんきょうが はじまります!
おたのしみに♪

【9日の持ち物についての連絡です】
1、ふしれはちじ(ハンカチを必ず持たせてください。)
2、健康観察カード(体温を記入してください。)
3、マスク
4、保健の書類4点
 (健康調査票、運動器検診、心臓検診、結核問診票)
5、個人面談希望調査票(都合がよくない日時に×をつけてください)
6、国語の教科書、ノート
7、算数の教科書、ノート           です。

4月8日 校長室より 5年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生になると、6年生と協力して、学校生活を楽しく豊かにするために、全児童が委員会に所属し、自主的、自発的な活動を行います。
 代表、放送、環境、体育、図書、保健・給食の7つの委員会に分かれます。それぞれがやってみたい委員会に所属するのが一番ですが、定員もあります。希望を取った後、話し合いで調整していました。
 全校のための委員会活動をよろしくお願いします。

4月8日 今日の給食

画像1 画像1
今年度の給食が始まりました。
進級おめでとう!の気持ちを込めて、お赤飯と「祝」かまぼこ入りの和風汁です。
4年生では、読めないけど「おめでとうのマークだ!」と盛り上がっていました。
残念ながら、祝いかまぼこがひとりひとつ無さそうですが、調理室からの気持ちはいっぱいです。

今年度も安心安全でおいしい給食を提供できるよう、頑張ります。
よろしくお願いします。

今日の給食
お赤飯、鰆の西京焼き、野菜のおかか和え、和風汁

4月8日 校長室より 始業式の1コマ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ小学校の最後の1年です。中学校への接続を意識して、学年集団としてさらなる成長と飛躍を期待しています。クラスで鍛える場面だけでなく、学年として伸びていくことが力となります。

4月8日 校長室より 始業式の1コマ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任のうち1名だけ持ち上がりましたので、今年度は、クラス替えをしました。新しい集団で、さらにパワーアップを目指します。

4月8日 校長室より 始業式の1コマ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラス替えをしました。新しい子供たちとの出会いは、教員経験の多少にかかわらず、緊張の場面でもありますが、子供たちの笑顔を見ると、ほっとします。

4月8日 校長室より 始業式の1コマ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラス替えはありませんでしたが、両クラスとも担任が変わりました。今年も元気いっぱいの姿がたくさん見られることと思います。

4月8日 校長室より 始業式の1コマ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も39名の1クラスでスタートです。担任と副担任の2名で支えていきます。いよいよ高学年。どんな成長が見られるか、楽しみです。

8かの もちものに ついて

画像1 画像1 画像2 画像2
きょうから がっこう せいかつが すたーとした いちねんせい!
「おはようございます!」と げんきな こえが きょうしつに ひびきました。

きょうは、あさや かえりの じゅんびの しかた、といれの つかいかた げたばこのつかいかた などを べんきょう しました!

みんなが かえった あとの げたばこは、うわばきが きちんと そろえられて いて、ぴかぴか でした! こんなに きれいな げたばこを みることが できて、びっくりしました。とっても うれしかったです。
あしたも、みんなで いっしょに たのしく がんばりましょうね。

【8日の持ち物についての連絡です。】
1、ふしれはちじ
2、健康観察カード(体温を記入してください。)
3、マスク
4、道具箱の中身(クレパス、クーピー、はさみ、のり、名前ペン、算数ブロック)
5、ぞうきん2枚(2枚とも名前を記入してください。)

4月7日 校長室より 1年生朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の黒板には、登校してからやることがピクトグラム(絵文字)で示されていました。視覚的な図で表現することで、ことばに制約されずに、やるべきことを子供たちが直感的につかんで行動できるように準備しました。

4月7日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちが元気に登校してきました。入学式でお願いした、元気な挨拶、新1年生がしっかりとした声で「おはようございます。」と言ってくれました。
 子供たちと一緒に登校してくださった新1年生の保護者の皆様、お忙しい時間にありがとうございました。

4月6日 校長室より 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、30名の新入生を迎え、第70回の入学式を挙行しました。新入生のみなさん、保護者の皆様、本当におめでとうございます。9年間の義務教育が始まります。ともに力を合わせて、子供たちのためによろしくお願いいたします。

7にちのもちものについて

画像1 画像1
1ねんせいのみなさん ごにゅうがく おめでとうございます!
みんなに あえて とっても うれしかったです。
これから、みんなで ちからを あわせて たのしく がんばりましょうね。

あしたは、がっこうの るーるを べんきょうしたり、うたを うたったり します。
おたのしみに♪ また あした、みんなに あえるのを たのしみに しています!

明日の持ち物の連絡です。
1、ふしれはちじ
2、健康観察カード(体温をご記入ください。)
3、マスク
4、防災頭巾
5、児童カード
6、引き渡しカード
7、上履き(本日持ち帰った方は、明日お子様に持たせてください。)

11時50頃下校となります。よろしくお願い致します。

4月6日 校長室より 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2021年度町田市立小山田小学校節目の第70回となる始業式をしました。新しい先生2名とスクールカウンセラーをお迎えし、新しい1年が始まります。
 6年生の代表児童が、決意の言葉をスピーチしてくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校予定
4/12 定期健康診断始
保護者会(1,2年)
視力(6年)
対面式(朝会)
4/13 視力(4,5年)
4/14 午前授業
視力(2,4年)
4/15 聴力(3,5)
給食始(1年)
4/16 計測(2〜6年)