☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

給食が始まりました(2〜6年)

今日から、2年生以上の学年で給食が始まりました。新しいクラスになり初めての給食だったので、給食当番にもぎこちなさがありましたが、どの学年もみんなで協力して準備や片づけを行っていました。
 今日のメニューは、ごはん、牛乳、みそワンタンスープ、キムチチャーハンの具、冷凍りんごでした。残さずに食べられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度 始業式・入学式

 令和3年度の幕が開けました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年度の始業式は各クラスでオンラインによる放送を視聴しました。どのクラスも背筋をピンと伸ばし、校長先生のお話をよく聞いていました。
 在校生が下校した後は、入学式です。ピカピカのランドセルを背負い、おしゃれをしてうれしそうに登校してくる新1年生の姿は、とてもかわいかったです。
 新しいメンバーでスタートした南小学校。今年度の合言葉は「あたたかく」です。あたたかい心で、笑顔とやさしさに満ちた元気な学校をみんなで作っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 準備登校

 新6年生達が今日、新学期の教室や入学式の準備をしてくれました。新学年の人数に合わせて机やいすを移動したり、教室を掃除したり、入学式のいすを並べてくれたり、一年生の教室を飾り付けてくれたりと、一生懸命がんばってくれました。
新しく南小に来られた先生方ともご対面し、一緒に活動しました。どの先生からも、「6年生はとてもよく働いてくれていた」とほめてもらいました。
 南小の新しいリーダーたちも、頼もしいリーダーになってくれそうです。6年生のおかげで、いい新学期が迎えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/13 4時間授業・1年生3時間
4/14 2〜6年生通常授業開始・1年生3時間授業
4/15 授業参観(中止)・懇談会(実施)(1年生2時間目・6年生5時間目)
4/16 1年生4時間授業・給食開始、授業参観(中止)・懇談会(実施)(2・3年、なかよし)
4/19 一斉下校開始