最新更新日:2024/06/27
本日:count up41
昨日:82
総数:110056
暑い日が続いています。こまめに水分をとる、屋外では帽子をかぶるなど、熱中症予防に気をつけましょう。

低学年の外国語活動

画像1
ALTのジェイ先生が1・2年生のクラスにも来て、外国語活動の授業をしてくれました。英語で食べものクイズをしたり、ビンゴゲームをしたり楽しく学ぶことができました。

作品コーナー

児童用玄関の所に、図工で制作した作品の一部を掲示しています。子どもも足を止めて見たりしています。学校に来られた際に、どうぞご覧ください。
画像1
画像2

サツマイモを植えました

例年よりずいぶん早い梅雨入りです。雨の日が増えていますが合間の晴れの日に2年生が生活科でサツマイモの苗を植えました。さて、どんな芋ができるでしょうか。
画像1
画像2

緊急事態宣言

画像1
岡山県に新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が発令されました。引き続き感染に気をつけながら学校生活を送っていきたいと考えていますので、ご理解とご協力をお願いします。

避難訓練

地震を想定した避難訓練をしました。1年生は、教室にいるときに地震が起きたら、自分の頭や身体を守るために机の下に避難する練習もしていました。この後、担任の先生の指示に従って運動場に避難しました。学校以外にいる時に地震が起きたらどうすればよいか、家族と話し合っておくことも大切です。
画像1

タブレットドリル

児童用タブレットに学習ドリルも入っています。自分の得意分野をどんどん深めていくことや苦手な教科を少しでもわかるようにすることなど、効果的な使い方を模索しながら始めています。子どもたちも興味津々でした。
画像1
画像2

あいさつ運動

5月12日の朝、民生委員・児童委員の方々が児童の登校時に合わせて校門付近であいさつ運動を行ってくださいました。普段から、子どもたちを見守ってくださっていますが、今日も直接声をかけてくださいました。いつも気にかけてくださり本当にありがとうございます。
画像1
画像2

先生は大学生

美作大学の津田先生と3回生の皆さんが陸上運動を指導に来てくださいました。今日は5・6年生がハードル走を教えてもらっていました。大学生の声掛けに合わせてリズムよく走っている姿がたくさん見られていました。

画像1
画像2
画像3

実技教科に挑戦

5年生は家庭科で玉結びと玉止めの練習をしていました。最近は手縫いをする機会はめっきり減っていると思いますが、逆に新鮮に感じられるようです。また、6年生は図工でランドセルの絵を描いていました。丁寧に描かれた絵に色を付けていました。色を組み合わせて素敵な色具合の作品がたくさん見られていました。どちらも真剣な表情が印象的です。
画像1
画像2
画像3

プログラミング

4年生がタブレットを使ってプログラミングの勉強をしていました。自分で描いた絵を動かすという遊びの要素を取り入れながら、どうすれば自分が思ったように動かせるか試行錯誤していました。成長していくためにも「順序立てて考え、試行錯誤し、ものごとを解決する力」を少しづつ身につけてほしいと思います。
画像1
画像2

一年生を迎える会

一年生を迎える会がありました。6年生のリードのもと、それぞれの学年から1年生に向けて歌やクイズ、プレゼントなど工夫を凝らした内容で1年生を楽しませていました。お兄さんお姉さんの姿を見てうれしそうな1年生がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

放課後学習スタート

連休も終わり、学校が再スタートしました。子どもたちは元気に登校しています。放課後に、3年生以上は放課後学習を始めました。苦手としている問題や少し難易度の高い問題などに、低学年の先生や学習支援員の先生も入って勉強をしていました。問題が解けた時にはうれしそうな笑顔が見られていました。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/24 教育委員会学校訪問
5/25 引き渡し訓練(中止)・短縮5校時
PTA実行委員会(中止)
5/27 全国学力・学習状況調査
岡山県学力・学習状況調査
1年生心電図
津山市立北小学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北238番地
TEL:22-8168
FAX:22-8169