最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:261
総数:367409
令和6年度の春木中学校もどうぞよろしくお願いいたします! 

春中のホットな話題をお届け!★ 6月3日(木) ★

 今週はA日課ではありますが、いい天気が続き、しっかり部活が行えています。明日は雨っぽいので、外の部活は苦しいかも?!
 3年生英語科の吉田先生が産休に入られる関係で、今朝、体育館にてお別れ&応援の会が開かれました。吉田先生からは、
 ・3−1,4,5はどのクラスもとっても授業がやりやすかった
 ・「荷物持ちましょうか」などやさしい声を掛けてくれる子が多かった
 ・赤ちゃんが生まれたら、千羽鶴を見せてあげたい
 ・復帰したら、春中のために頑張りたい
などのお話がありました。飛び入りの学年で、3年生とは2か月弱の付き合いでしたが、一生懸命やっていただけました。お疲れ様でした。
   文責:元気な赤ちゃんが生まれることを祈る校長(以下職員一同)

    ♪♪ 3年生全員による吉田Tお別れ&応援の会 ♪♪
画像1画像2画像3

♪ 春中の風景 〜2F渡り「緑の羽根募金の木」〜 ♪

画像1画像2
 左……6/1 右……6/2 募金した子が緑の葉っぱを貼ります!
   木・金でさらなる大木に成長することが期待されますね!!

春中のホットな話題をお届け!★ 6月2日(水) ★

画像1画像2画像3
   本日の春中生の様子です!何気ない日常をお伝えします〜♪
左…1−3 道徳「カンボジアを豊かな国にするために」考えました!
中…3年昼放課1 廊下で英語の先生をつかまえて勉強中。やるなっ!
右…3年昼放課2 ん??千羽鶴??誰に渡すんでしょうかね〜?

  文責:最近、何気ない部活の様子を撮影するのにハマっている校長

春中のホットな話題をお届け!★ 6月1日(火) ★

 本当だったら晴天の中、修学旅行スタートか〜と思うと、コロナが恨めしい限りです。切り替えるしかないですけど。体育の先生との会話です。
   長「今日、外の体育は暑いでしょ〜!」
   体「暑いんですけど……ジャージ脱がない子が多いんですよ」
   長「えっ?なんで?」
   体「日焼けが気になるみたいなんです」
   長「……」
暑さの方が優先でしょ、と思うけど、日焼けなんですね。マスクも含め、体育の授業中、運動部の活動中などは、熱がこもらないように調節してほしいものです。   文責:マスクが苦しい季節になったなと感じる校長

   緑の羽根募金 今週やってますよ!  新ます サツマイモ植付け
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
東郷町立春木中学校
〒470-0162
住所:愛知県愛知郡東郷町大字春木字新池1番地
TEL:0561-38-4856
FAX:0561-38-4936