最新更新日:2024/05/31
本日:count up87
昨日:201
総数:482712
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

したいことや夢を伝えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生での英語では「したいことや夢を伝えよう」の学習をしています。
新しく出てくる新出単語や,英文をリスニング・発音の練習をしています!

PPを活用しよう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プレゼンテーションソフトを活用し,アニメーション機能の練習中!

タブレットを活用して

画像1 画像1 画像2 画像2
タブレットを活用して、学習中。
各自で調べ学習をしながら,知識を共有しています!

すくすく成長中!

画像1 画像1
7・9組の花壇で育てているキュウリ。
元気に育っています!

今日の給食 779

画像1 画像1
今日の給食 779

白飯
ごぼう入りつくね 3個
親子煮
ふきのつくだ煮
蒲郡みかんゼリー
牛乳

計779キロカロリー

掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年掲示板

テストに向けて、こんな掲示物が!

図書委員作成掲示板にも!

掲示物が定期的に変わっています!

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生による授業

少しずつ、指示、発問、説明が明確になってきています!

3年 学校祭

画像1 画像1
画像2 画像2
学校祭に向けて、団ごとに!

気持ちの高まりがみえます!

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電子黒板を活用することで、答え合わせもこのようにできます!

教育実習3週間目スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業実習、観察、そして、明日の研究授業の準備

実習生は、目標に向かって努力中!

Ambitious!〜少年少女よ、大志を抱け〜 第10号

画像1 画像1
進路だより『Ambitiousu!』第10号が発行されました。

ぜひ、ご一読ください。
↓進路だより第10号は、こちらをクリック!
第10号

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

麦飯
焼きぎょうざ 3個
なす入り麻婆豆腐
ひじきと春雨の中華あえ
牛乳

計782キロカロリー

きゅうりの生長観察

きゅうりの高さを測り、先週との変化を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習 2週目終了

画像1 画像1
教育実習生の一人が初めての研究授業に臨みました。

授業後に、研究協議。

実習生3人にとって実りのある時間になったでしょうか。

来週からさっそく生かすことができる指導技術の話題が出ていました。

化学反応

画像1 画像1 画像2 画像2
化学反応式について学習中!
模型を活用して,反応の変化を確認しています!

単元テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の時間では,単元テストを実施中。
1期のテストに向けて,スパートです!

文字式

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の数学では,文字式について学んでいます。
元気よく答える姿が,輝いています!

素敵な新聞たち

画像1 画像1 画像2 画像2
まるで新聞記者。
それぞれが,黙々と新しい原稿を書き上げています!

なぜ,衣服を着るのだろう?

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科では,衣食住について学習をしています。
今日は,「衣」について。
なぜ,衣服を着るのか?
生徒は,自分の考えをワークに書き込んでいます!

1期テストに向けて

画像1 画像1
国語科では,1期テストに向けて,テストの受け方,解答の仕方を学習中。
本番さながら,生徒も気合いが入っています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/29 1期テスト
6/30 1期テスト

1年生

2年生

3年生

進路だより

高田の丘

保健室

お知らせ

書庫

知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/