最新更新日:2024/05/31
本日:count up134
昨日:564
総数:367280
令和6年度の春木中学校もどうぞよろしくお願いいたします! 

春中のホットな話題をお届け!★ 7月27日(火) ★

画像1画像2
       〜 体育館にて最終調整を行う吹奏楽部 〜
 いよいよ、本日は「愛知県吹奏楽コンクール東尾張大会B編成」の本番です。朝早くから、少しでも本番に近い環境で!ということで、体育館で全体練習を行いました。バスケ部はボールを使わない練習をするなど、気遣いがいいな!と感じました!県大会に上がれるのは出場校のうち、数校しかないと聞きました。頑張ってきてほしいものです♪♪

春中のホットな話題をお届け!★ 7月26日(月)2 ★

画像1画像2
左…バレー部男子 新チーム発足初日!基礎基本を大事にしようね〜〜!
右…バスケ部男子 練習試合 対日東中 新チーム生き生きしてました♪

春中のホットな話題をお届け!★ 7月26日(月) ★

画像1画像2画像3
左…サッカー部 もうすぐ練習試合!新チーム、がんばっていこ〜♪♪
中… ソフト部 もうすぐ県大会!!まずは1勝目指して、ガンバ!!
右…  野球部 練習試合 対長久手北中 猛暑の中、勝利しました!

春中のホットな話題をお届け!★ 7月21日(水) ★

画像1画像2
  左……抜け殻  春中生も夏休みに一皮むけてくださいね〜(笑)
  右……部活動の後のお・た・の・し・み!!涼しそうでした〜♪

 暑中お見舞い申し上げます!頭に突き刺さるような暑さですが春中生は超元気です。部活動をグルリと1周、見てきましたが適宜、休憩を入れ、水分を補給しています。『多めの水分、タオル、着替え』などのご準備、よろしくお願いいたします。
    春中生諸君、部活動の目標を立てて頑張りましょう〜!!

熱き夏の戦い 〜 愛日大会結果 〜

小牧市南スポーツセンターで行われた柔道女子の結果です。
【女子団体】
1回戦 小牧中に代表戦の末に勝利
準決勝で豊明中に惜敗
3位決定戦 沓掛中に惜敗。
結果4位入賞し県大会出場決定。

【女子個人】
川崎 :1回戦 惜敗
福岡: 優勝 県大会出場

団体・個人ともに、県大会がんばってください〜♪♪

熱き夏の戦い 〜 愛日大会結果 〜

東郷町体育館で行われておりますバレーボール部男子の結果です。
0−2 惜敗 (対小牧西中)

残念。
来週からはいよいよ県大会の始まりです。勝ち進んでいる部活動の熱き戦いはまだまだつづきます。

春中のホットな話題をお届け!★ 7月20日(火) ★

画像1画像2
左…陸上トレ部 夏休み中の練習についての打合せをしていました!
右… 吹奏楽部 27日のコンクールに向け、細部にこだわってました!

 春中生諸君、1学期本当にお疲れさま。今日の終業式で感謝の気持ちをいっぱい伝えましたが、あれが本心です。毎日学校に来て、勉強して、部活やって……本当に頑張った!!夏休みは健康に気をつけ、目標をもって生活してください。保護者の皆様、子供への支援と春中へのご理解、本当にありがとうございました。夏休み中もHP、ちょこちょこ更新しようと思っています。それにしても、閲覧10万回とは驚きました。2学期もよろしくお願いいたします。

春中のホットな話題をお届け!★ 7月19日(月) ★

画像1画像2
左…3年生学年集会 チャレンジミッションのMVP表彰の一コマです 
右…  大掃除   廊下に付いたシミを、丁寧に雑巾で!ありがとね

 長かった梅雨がようやく明けたかと思ったら、殺人的な暑さです。熱中症にはくれぐれも気を付けて生活したいものです。放課に『水筒に水を補給したり』、下校時に『水筒をひっくり返して最後の1適を飲んだり』する姿を見ました。夏休みはぜひ、【お茶+スポーツ飲料】のご準備をよろしくお願いいたします。
             文責:明日は半日だけど、暑さが心配な校長

熱き夏の戦い 〜 愛日大会結果 〜

小牧市南スポーツセンターで行われた柔道男子の結果です。
   【団体】
   1回戦 南山中に快勝    準決勝 小牧中に代表戦の末に惜敗
   3位決定戦 栄中に快勝   3位入賞、県大会出場決定!!
   【個人】
   佐藤2位 県大会出場    松本3位 県大会出場
   山田1回戦 惜敗      打出2位 県大会出場
         団体・個人ともに、県大会がんばってください〜♪♪

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

北名古屋市総合体育館で行われた、卓球男子個人の結果です!!

  三輪 初戦惜敗   江崎 第3位(県大会出場おめでとう!)

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

清州中学校で行われておりますソフトボール部の結果です。
準決勝 勝利  8−4 (対応時中)
決勝  惜敗  1−4 (聖霊中) 

おめでとう。準優勝です。県大会でも頑張ろう。

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

瀬戸市民公園で行われておりますソフトテニス部女子個人戦の途中経過です。

大野・山田ペア 現在準決勝中 (県大会出場決定)
小松・西川ペア 伊藤・吉村ペア 1勝するも惜敗

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

今日も暑くなっていますが、各地で熱戦が続いています。
主に個人戦ですが、ソフトボール部は昨日に引き続き、
トーナメント戦が行われています

清州中学校で行われておりますソフトボール部の結果です。
準決勝 勝利  8−4 (対応時中)

県大会出場決定。決勝戦を残すのみとなりました。

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

東郷町総合体育館で行われております剣道部男子の結果です。
団体 決勝トーナメント進出するも初戦惜敗
個人 初戦惜敗   

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

清州中学校で行われておりますソフトボール部の結果です。
初戦 勝利  10−0 (対清州中)


熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

瀬戸市民公園で行われておりますソフトテニス部女子団体の結果です。

初戦 勝利  3−0 (対柏原中)
2回戦 惜敗(旭西中)

残念。明日は個人戦があります。気持ちを切り替えて頑張りましょう

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

今日から愛日大会が始まりました。
今日は、早朝よりソフトテニス部、ソフトボール部、剣道部がバスに乗って出かけていきました。
とても厳しい日差しです。どの部活も暑さ対策をしっかりして、熱い戦いをしてきてください。
 愛日大会の途中経過を含め、ホームページで(できる限り)紹介していきます。

瀬戸市民公園で行われておりますソフトテニス部女子団体の途中経過です。
初戦 勝利  3−0 (対柏原中)

順調に勝ち上がっています。次の戦いは旭西中です。

春中のホットな話題をお届け!★ 7月16日(金) ★

画像1画像2
  左…元気な体育の授業 ジャベリックスローや高跳びを行いました
  右…本日の給食 配膳の手間を省くため、すべて個包装でした!!
 
 昨日、町内小中学校の教員の多くが、ワクチン接種2回目を行ったため、本日は午前授業、簡易給食、部活なしとなりました。愛日大会前なのに、ごめんなさい。2回目の後は副反応が……と噂されていましたが、春中も10人ほどの先生がお休みしたり、早退したり。出勤していても、熱があったり、だるかったりでフラフラの先生もおられました。体に異物が入るわけですから、ある意味、自然な反応ではあるのですが……。週末で体調バッチリにしてほしいものです。
     文責:50代は副反応少ないといいな、と期待する校長(笑)

   ※ 明日からの愛日大会の結果はHPに随時アップします。
          チェックしてくださいね〜♪♪

春中のホットな話題をお届け!★ 7月15日(木) ★

 梅雨明け近しと思いきや、不安定な天気が続いていますね。今日は昼前からゴロゴロと……。午後の部活動どうしよう?下校時刻と重なりそう?など、雷レーダー、雨雲レーダーを見ながら教頭先生と協議し、以下のようにしました。
     ・外の部活動は中止にする
     ・部活組は武道場、下校組は体育館に集合
     ・指示があってから一斉に下校&部活開始
体育館に集まった生徒たちは、友達としゃべったり、夏休みの課題をやったりしていましたが、あっという間(13:30)に下校となってしまいました。緊急時に大勢が集まる練習になりました??
            文責:早く梅雨明けしないかな〜と願う校長

    下駄箱に靴を入れて       体育館に集合します
画像1画像2

春中のホットな話題をお届け!★ 7月13日(火) ★

 昨日の大雨、雷はすごかったですね。春中では雷のせいで電話がやられてしまいましたが、午後、ようやく復旧いたしました。ヒューズがとんでしまったようです。
 今日も不安定な予報でしたが、暑い一日となりました。春中生は元気よく部活に取り組んでいます。運動場で生徒と会話しました。
   校長:暑いね〜ポカリとかアクエリとか持ってきてる?
   生徒:えっ?持ってきていません
   生徒:持ってきていいんですか?
   校長:いいんだよ!!お茶だけじゃだめだよ。塩分を摂らなきゃ!
      スポーツドリンクも持ってきてよ〜!
   生徒:は〜い!わかりました
 保護者の皆様、今週中には梅雨明けになりそうです。30度を軽く超えると思いますので、お茶以外に、スポーツドリンクも持たせて頂けると助かります。        文責:倒れてからでは遅い!!と思う校長

  PTA交通立ち番  愛日がんばれ!女テニ  新チーム始動!男テニ
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
東郷町立春木中学校
〒470-0162
住所:愛知県愛知郡東郷町大字春木字新池1番地
TEL:0561-38-4856
FAX:0561-38-4936