TOP

第2回学校運営協議会を開催しました

 8月4日(水)に中条小学校多目的室にて、第2回学校運営協議会が開かれました。第1回目は紙面協議でしたので、今年度初めて委員の皆様が顔を合わせることができました。
 学校からは、4月に行われた学力検査の結果や1学期の子供たちの様子をお伝えしました。また、コーディネーターの高橋しげ子先生から、6月に刈羽村で行われた「地域連携コーディネーター養成スクール」で発表された実践の報告をしていただきました。中条小学校のコミュニティ・スクールの歩みについて学ぶことができました。
 最後に、グループごとに分かれて「マトリックス表」や「読書推進活動に関わる取組」について協議を行いました。ホームページにマトリックス表を載せましたので、ぜひご覧ください。
 これからも中条小学校の子供たちの健やかな成長を願い、学校・家庭・地域がそれぞれの役割や取組について再確認するよい会になりました。
第3回学校運営協議会では、6年生も協議に参加し、中条小学校をよりよくするために話し合う予定です。

やまて交流について学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
 中条小学校は、岡山県総社市にある山手小学校と20年以上も交流を続けてきました。
 交流活動は一時休止していましたが、今まで「やまて交流」を支えてきてくださった方々からは以前から「この繋がりを続きたい」という声がありました。
 そこで、須藤一也様と岩田雅己様を講師に迎え、6年生の子供たちが「やまて交流」のを学ぶ会を行いました。お二人からは、交流のきっかけとなった歴史的背景や今までの交流の様子など、とても丁寧にお話をしていただきました。また、講話を聞いた子供たちからも「兄や姉がやまて交流をきっかけに知り合った友達と交流を続けている。」という話が出て、山手地区との繋がりの深さを実感しました。
 最後に、山手地区の高谷啓道様より贈っていただいた特産の「桃」を一人一人にいただきました。子供たちは桃の大きさに驚くとともに、とても喜んでいました。
 中条地区と山手地区との交流の歴史を知るよい機会になりました。
2学期には、6年生の子供たちが山手小学校に「自己紹介カード」を送る予定です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31