最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:78
総数:144608

1年生社会見学 レッツゴー東山動物園!【復習問題です】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の皆さん、今日は社会見学お疲れ様でしたね!きっと楽しくて、時間が過ぎるのが早く感じたのではないでしょうか?

 さてここで、今日の社会見学の復習問題を出題してみますね!
 1年生の皆さんは、家族の人に答えを教えてあげてくださいね〜。

 東山動物園には、460種類の動物がいるそうです。その動物の中で、毎年たくさんの赤ちゃんが生まれます。
 【問題1】(写真上)
   ・生まれたときからすぐに泳げるのは、カバ、アシカのどちらで
    しょうか?

 【こたえ】(写真中)
   ・答えは、カバです。
    カバの赤ちゃんは、皮膚が弱くて、生まれたときから、水の中で
    生活します。
    アシカの赤ちゃんは、生まれたときは、泳げません。少し大きく
    なってから、泳ぐ練習をして、泳げるようになるんですよ〜。

 【問題2】(写真下)
   ・生まれたばかりの赤ちゃん、シマウマ、ライオン、ゾウ、ゴリラ
    のうち、生まれてすぐに歩けるのは、どの動物かな〜?

 【こたえ】
   ・答えを忘れちゃった人、担任の先生に聞いてみてくださいね〜!
    きっと担任の先生は、知っていますよ〜!
    (1年生担任団、ヨロシクね〜! by教頭)



1年生社会見学 レッツゴー東山動物園!(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しかった小学校初の社会見学・・・。時間は、あっという間に過ぎたのではないでしょうか?
 楽しかった今日の思い出、家に帰ったら家族に話してくださいね〜。
 気を付けて帰っておいで〜。

1年生社会見学 レッツゴー東山動物園!(その5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、おなかはいっぱいになりました!
 午後は、グループで動物を見て回ります。その際に3か所のチェックポイントを回ります。

 チェッククポイント1 インドサイ前
 チェッククポイント2 トラ前
 チェッククポイント3 コアラ前

 好きな動物を見ながら、上手にチェッククポイントを回れるかな?

1年生社会見学 レッツゴー東山動物園!(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、いよいよ待ちに待っていたお弁当タイムです!!
 たくさんの動物を見るために歩き回ったので、おなかはペコペコです。
 今日は、外でお弁当を食べるにはサイコーのお天気☼
 
 みんな思い思いの場所に敷物を敷いて「いただきま〜す!」
 どのお弁当もおいしいそう!
 やっぱりお弁当を食べているときは、最高の笑顔ですね!

1年生社会見学 レッツゴー東山動物園!(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ動物を見に移動していきます。左手に東山スカイタワーが現れました。
 「うわーっ、高っけー!」
 「バスに乗っているときには、あんなにちっちゃかったのに・・・」
 「先生!あのタワー、上ろうよー!(ゴメンナサイ 今日は上る予定ないんです…😅)」

 次に見たのはレッサーパンダです。
 「かわいい!」 「結構、大きいなあ!」「行ったり来たりしてる!」
 かわいい動物たちは、1年生みんなのヒーロー、ヒロインです。

 次にシマウマが見えました。
 「うわっつ!!シマだらけ!!(ええ、シマウマですから・・・)」
 「走らないかな〜」

 1年生の歓喜の声やつぶやきも聞こえてきます。可愛いです。

1年生社会見学 レッツゴー東山動物園!(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時30分。予定通り東山動物園に到着!トイレを済ませた後、東山動物園内の諸注意をみんな真剣に聞いています。
 
 まず初めに、環境プログラム「どうぶつの赤ちゃん」の講義を受けます。
 みんな、なかなかお目にかかることのできない、色々な動物の赤ちゃんの様子に、目が離せないようです。かぶりつきでモニターを観ていますね!
 

11月5日(金)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、白玉うどん、お豆たっぷりジャージャーめん、さつまいもコロッケ、まぐろと青菜のごまだれ
 今日の「お豆たっぷりジャージャーめん」は東郷中学校の 弘中万智 さんが考えてくれた応募献立です。1年ぶりの登場です。愛知県特産の赤みそを使用し、大豆を入れダブルで大豆を使用。れんこんのシャキシャキとした食感がおいしいです。レシピはクックパッドに載っています。ぜひお家でも作ってみてくださいね。(栄養教諭)

1年生社会見学 レッツゴー東山動物園!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時50分。1年生77名は、元気に東山動物園に向けて出発しました!
 さあ、小学校に入学して初めての社会見学です!どんな冒険が待っているのでしょうか?!

 ハンサムゴリラ シャバーニのキメ顔、フクロテナガザル ケイジのおじさんの鳴き声、今年生まれたコアラの赤ちゃんも可愛いですよ💛

 何を観て、何を聞いて、どんな発見があったのか。帰ってきたらいろいろ教えてくださいね〜!

11月4日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、ごはん、かつお入りキャベツつくね、サツマイモとニンジンのきんぴら、★呉汁、●手づくりふりかけ
今月の応募献立は兵庫小学校2年生 栗田 侑征さんが考えてくれた応募献立です。さつまいもの消費によくやります。黒ごまを入れることで、見た目が大学いも風になっています。さつまいもなどのいも類のような土の中で育つ作物は、ストレートに大地の味がするといいます。農家の人が力を注いで作る畑の良し悪しは、土の中の野菜が一番よく知っているというわけです。夏の終わりごろには人の背の高さぐらになるさといもや、畑の土をすべておおい隠さんばかりにつるを伸ばして葉をはりめぐらせるさつまいも、どちらも大地の恵みやパワーを感じさせてくれる植物ですね。じゃがいもも国内の大生産地の北海道では8〜10月に収穫されます。どのいもも食物繊維が多いのが特ちょうで、さらにさといもにはミネラルが、さつまいもやじゃがいもにはビタミンCが豊富に含まれています。
レシピをクックパッドに載せる予定です。今日食べておいしいと思った人はぜひお家でも作ってみてくださいね。(栄養教諭)

使った後は、しっかりメンテ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月30日(土)の運動会、ご参観いただきありがとうございました。
 児童からも・・・、
 「初めての運動会、楽しかった!」
 「負けて悔しかった!来年は必ず勝つ!!」
 「徒競走では2位だったけど、転ばずに最後まで頑張って走れた」等、
 それぞれの心に残る運動会になったようで、大変嬉しく思いました。

 さて本日は、プログラムナンバー1で活躍した金管バンド部が、楽器のメンテナンスをしていました。
 家庭科室と理科室に分かれて、先ずは楽器の分解から・・・。
 「かたくて、取れないよ〜・・・」
 「分解した順番に置いていかないと、元通りにならなくなっちゃうかも・・・」(エエッ!・・・お願いしますね💦)
  分解した後は、お湯につけて汚れを浮かせて、きれいに洗い流します。
  最後は、しっかりと水気を拭き取って・・・。元通りに、音出ました!
  使った後もしっかりとメンテナンスして、楽器に感謝する金管バンド部の皆さんでした。お疲れ様!
 

11月2日(火)今日の給食

画像1 画像1
献立:牛乳、玄米ごはん、中華飯の具、にぎすぎょうざ(小2個、中3個)、★ほうれん草ののりじゃこナムル
 新米が出回る時期になりました。「新米」はJAS法で「生産された年の12月31日までに精米され、容器に入れて販売される」お米のことをいいます。また行政上の「米穀年度」では11月1日から翌年10月31日までがその年のお米となり、それを過ぎると順に「古米」「古々米」となります。ただし、今はそこまで期日に厳密ではなく、その年に収穫されて、始めて出荷されたものを新米といい、10月には店頭に並んでいます。新米は水分を多めに含んでいるので、炊くときには水を少なめにします。収穫されたばかりのお米の味、ぜひよく味わって食べてみてください。(栄養教諭)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
東郷町立東郷小学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山112番地
TEL:0561-39-0006
FAX:0561-38-4938