最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:10
総数:38121

デザインの構成を考えました(1年美術)(2021-09-14)

 1年生の美術では、オリンピックのエンブレムの黒い部分を切り取り、そのピースを使ってパラリンピックのエンブレムができていることを確認しました。次に、そのピースを使って自由にデザインをするため、構成を考えました。みんな真剣に取り組んでいました。作品のできあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パフォーマンステスト(1年英語)(2021-09-14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の英語ではALTの先生と一対一のパフォーマンステストを行いました。内容は道案内と日常会話です。教科担任は会話の様子を温かく見守りながら、評価基準にもとづいて評価を行いました。テストの後には、ALTが一人一人によかった点を話してくれたので自信につながったと思います。

勉強の秋2〜授業風景から〜(2021-09-14)

 もうすぐ学力テストです。授業に集中して力を付けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勉強の秋1〜授業風景から〜(2021-09-14)

 涼しい気候になり、勉強に集中できる季節になりました。普段の授業風景を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク教育助成財団様ありがとうございました(2021-09-13)

 ベルマーク教育助成財団様から教材や機器の寄付がありましたので紹介します。本校では、CDラジカセ、理科の電源装置、スクールタイマー、地球儀、レクレーションボッチャを希望し、寄付していただきました。教育活動に活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

スクールカウンセラーさんからのお話(2021-09-09)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スクールカウンセラーさんが毎月2回来校します。1学期は昼休みを使って全生徒と面談をしてくれました。2学期も2回目の面談が1年生から始まりました。
 また、2学期から新たな試みとして、帰りの会の後に全校で集まり、お話を聞く会を設定します。目的は人間関係づくり、自己肯定感の向上、悩みの解決などです。第1回の今日は、「人と話すのが苦手」という生徒が何人かいることから人との話し方で大事な「相づち」について話してもらいました。その後、間隔をしっかりとってペアで話す練習をしました。次回はどんなお話しでしょう。

自分らしさをプラスしたコーディネートを考えよう(2年家庭科)(2021-09-09)

画像1 画像1
 2年生の家庭科の授業ではタブレット上の自分の写真に、いろいろな色の服をのせていき、どの色が合うかを考えていました。自分らしさが表れるコーディネートはできたでしょうか。

井川小中学校との交流(2021-09-08)

画像1 画像1
画像2 画像2
 井川小中の生徒とのオンライン交流授業がありました。
 はじめに学年ごと各校の紹介をしあい、両校の特徴や違いを知ることができました。次に、静岡市職員からユネスコエコパークについての説明を聞き、それについての意見交換をしました。11月の交流会は本中生が井川小中を訪れる予定です。

家庭学習を充実させよう(2年学活)(2021-09-06)

画像1 画像1
 2年生は今日から家庭学習用テキスト「自習室」がスタートします。学活の時間に進め方の説明を受け、早速今日の宿題となる社会科に取り組みました。ある生徒は「進路に向けてやる気が出てきました。」と話してくれました。解説も充実しているテキストですので有効に活用してほしいです。
画像2 画像2

学習方法を見直そう(1年学活)(2021-09-06)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は各自の学習方法を紹介し合い、自分の学習方法を見直していました。9月16日(木)にある第2回学力テストに向けて、友達の学習方法を参考に頑張りましょう。

3年生県学力診断調査(2021-09-03)

 3年生は5時間目まで県学力診断調査を受けました。夏休みに努力した成果が出たでしょうか?3年生からは、「社会と数学が難しかったです。」「英語が一番難しかった。」「時間が足りませんでした。」などの声が聞かれました。テストが返されたら弱点をしっかりと補強しましょう。
画像1 画像1

ようこそ本川根中学校へ(2021-09-03)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生に転入生が入りました。大規模校から小規模校への転校で戸惑いも多いと思いますが、早くみんなと仲良くなって楽しい学校生活を送ってほしいです。
 

基礎学力を身に付けよう(2021-09-02)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生は5月に総合学力調査を受けました。それぞれの生徒に合った弱点補強の教材をweb上で取り組めます。2年生が黙々と取り組んでいました。

災害に備える(2021-09-01)

 9月1日「防災の日」にちなんで、全校集会を開きました。
 まず、教頭から地震発生時の身の守り方を聞きました。自分の身は自分で守れるよう避難に必要な知識を身に付け、いつか実施する非告知の避難訓練で発揮できればと思います。
 次に、平成3年9月の大雨による浸水の様子を教務主任から聞きました。1階のかなりの高さまで浸水し、校舎はしばらく使えなかったそうです。小学校の教室を貸していただいて授業を行ったことを振り返り、災害を経験してみて普段の当たり前の生活ができることがいかに幸せかを実感できたという重い言葉が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

井川小中学校との交流会に向けて(2021-08-31)

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月8日(水)に井川小中学校との交流会が予定されています。本来なら井川小中の生徒4人が本校に来る予定でしたが、緊急事態宣言が出ているため、オンラインでの交流に変更しました。
 2年生は交流会に向けてリハーサルを行いました。別室で校長先生が井川小中の生徒役になり、本中生の話し方や内容を聞いてアドバイスをしてくれました。

追究活動が大詰めです(3年生総合)(2021-08-31)

 3年生の総合的な学習の時間では、6人の生徒がそれぞれ全く異なるテーマで追究活動を行っています。12月の発表に向けて、作品を作ったり、データをまとめたり、発表原稿を作ったりしていました。それぞれの追究に没頭し、さすが3年生と思わせる雰囲気でした。追究の内容も興味深いものばかりです。発表会当日をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

神田組様ありがとうございました(2021-08-28)

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA奉仕作業が中止となりましたが、神田組様がボランティアでグラウンド斜面の草刈りを行ってくれました。いつもありがとうございます。
 また、草が生い茂っていたグラウンドはシルバーの皆さんが何日もかけて草刈りをしてくれ、大変きれいになりました。ありがとうございました。

2学期が始まりました(2021-08-26)

 始業式は生徒同士の間隔を今まで以上に離すなど感染症対策をしっかりとして行いました。校長からは自身が毎日6km走って自信をつけたこと、生徒が部活動や自習教室で目標に向けて頑張ったことが伝えられました。また、2学期は「発言する」ことに力を入れるため、よい聞き手になろうということを確認しました。
 次に、3人の代表生徒が2学期に頑張りたいことを話しました。
 式の後に、養護教諭から新型コロナウイルス感染症の対策について話がありました。デルタ株は感染力が強く、子供同士の感染、家庭内感染も心配されます。学校でも十分気をつけていきますので、御家庭でも御協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みが始まりました(2021-07-26)

 夏休みが始まりました。今日の午前中は1、2年生が部活動、3年生は川根高校の1日体験入学がありました。午後は自習教室開放日のため、全員がお弁当持ちで学校に残りました。(お弁当づくりに御協力いただいた御家族の皆様、本当にありがとうございます。)
 3年生は英語長文に慣れるよう担任が家庭学習につながる勉強方法をアドバイスしていました。2年生は各自で勉強を進めていました。中には英語教師から指示された英単語の特訓を行う生徒がいたり、英語スピーチの練習を行う生徒もいました。1年生は小中合同体育大会で使う応援旗の色塗りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式が行われました(2021-07-21)

 1学期の終業式が行われました。各学年の代表生徒からは1学期に頑張ったことや夏休みに頑張りたいこと、校長からは「自信」についての話がありました。
 始業式後は生徒指導主事から夏休みについての話と部活動の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 三者面談
PTA
12/9 PTA役員会・委員会(書面開催)
川根本町立本川根中学校
〒428-0416
住所:静岡県榛原郡川根本町田代530番地
TEL:0547-59-2057
FAX:0547-59-4053
☆ご感想・ご意見をお寄せください
honchu@kawaneshi-do.com