インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

日光移動教室18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光江戸村内は、班ごとの自由行動のため児童を見つけるのに苦労します。そのため、画面にある画像はある意味貴重です。

日光移動教室17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、日光江戸村を班行動中です。入口で集合写真を撮った後、本部となる場所で村内での諸注意をしました。それからは集合時間まで自由行動です。水芸、大岡越前裁き、忍者劇など開演時間を気にしながら忙しく行動しています。

日光移動教室16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童の動きが良いため、予定より早く宿を出発することができました。宿を出てすぐバスから湯ノ湖を見て、戦場ヶ原を通過しました。これからいろは坂を下り、日光江戸村に向かいます。

日光移動教室15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の朝食風景です。食堂前に並んだ時から、『お腹空いた!』の声も聞かれたほど、完食する児童ばかりでした。

日光林間学校14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光移動教室2日目を迎えました。天気は曇り、外はマイナス4度です。予定通り、6時半から朝の会をロビーで行いました。昨晩も比較的早く?寝た児童ばかりで、皆元気です。7時から朝食です。

日光移動教室13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後8時からは全員食堂に集まって、本日の振り返り作文を書いています。時間は15分間。書きたいことがたくさんあるせいか、沈黙の中に、鉛筆とテーブルが奏でる心地よい響きが流れています。

日光移動教室12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの部屋も楽しそうにしていました。でも外はどんどん気温が下がっています。明日朝が楽しみです??!

日光移動教室11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナイトハイクの後、部屋ごとの写真を撮りました。

日光移動教室10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後はお楽しみ(?)のナイトハイクに出かけてました。寒さのこともあり、参加は希望制としました。マイナス6度の中、懐中電灯をかざしながら宿舎前の道を山へ向かいました。途中、雪の上には獣の足跡がたくさん見られました。終点に着いた際、担任の合図で全員の照明を消した瞬間、頭上には冬空に輝く満天の星が姿を現しました。

日光移動教室9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った夕食です。食堂に入った児童からは、『豪華!』の声も聞かれました。ほとんどの児童が完食でした。夕食後には、誕生日をお祝いするサプライズもありました。

日光移動教室8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先程無事、宿に到着しました。開校式を玄関前で行う予定でしたが、雪と気温の低さで急遽ロビーに変更しました。皆元気です。これからもっと気温が下がりそうです。ちなみに現在、マイナス3度です。

日光移動教室7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日最後の見学地、日本両棲類研究所です。最初にアカハライモリの再生能力についてのお話などを聞かせていただきました。そのあと、館内にいるさまざまな生き物を観察しました。ヘビを抱っこするゆくのき児童のたくましさに感動しました。これから宿に向かいます。

日光移動教室6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3番目の見学地、日光自然博物館です。最初にホールで、日光の美しい四季の様子を鑑賞しました。そのあとまたグループごとに館内を見学しました。

日光移動教室5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2番目の見学地、華厳の滝です。標高も高いため一段と気温も下がっています。カメラを持つ手がとても冷たいです。本校児童が滝壺近くにいるニホンカモシカを見つけました。大勢の学校が見学に訪れていてエレベーターにも長蛇の列ができていました。

日光移動教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
博物館を見学してから、集合写真を撮った公園で昼食です。最初に食事係から、昼食時のマナーについて連絡がありました。ひなたは暖かいですが、日陰はかなりひんやりします。各グループごといただきますをしてから食べています。公園内はまだ紅葉を楽しめます。でもやはり寒いです。

日光移動教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日光移動教室最初の見学地、栃木県立博物館に到着しました。この博物館には、地質時代の栃木県から近代日本まで、日光の動植物などさまざまな展示があります。6年生はグループごとに見学しています。見学前に博物館前の公園で集合写真を撮りました。

日光移動教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校を出てから、圏央道、東北道を通り、最初のトイレ休暇です。当初予定していた佐野SAが工事中だったため次の都賀西方Pまで来ました。コロナ対応のため車内のレクは控え、DVDを見ています。

日光移動教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から6年生の日光移動教室が始まりました。開校式後、予定通り出発しました。早朝にもかかわらず大勢の保護者の皆様にお見送りしていただきました。

学校公開9(2021年度「教育のまちだ」推進事業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日9年生の公開授業は、3校時理科でした。ゆくのき学園周辺の危険個所をあらかじめ3年生に聞き、その場所を見ながら防災の視点から9年生としてのアイディアを出し合いました。交通量の多さ、地盤のゆるさなど中学生らしい意見も多く、画面上のジャムボードに張り付けていきました。

学校公開8(2021年度「教育のまちだ」推進事業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は中学生の公開授業が重なり、8年生は4時間目の道徳を公開しました。絵本に出てくる“カチカチ山”を中学生用に作り替えたDVDを見ながら、裁判員になった想定で考えを深めていきました。途中、グーグルフォームを使いながら意見を集めたり、グループとしての考えをジャムボードを使いながら表現したりしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

学年だより(1年生)

保教の会

お知らせ

部活動

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価