最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:72
総数:116082
TOP

進路連絡(私立学校の見学・体験会について)

愛知県私学協会のホームページに、本年度の各私立学校が開催するオープンスクール、学校見学会、各種イベント等の「私立高等学校公開見学・体験入学一覧表」(令和3年度実施分)を掲載しています。(閲覧には、「Adobe Reader」などのPDF閲覧ソフトが必要です)

この一覧表は、令和3年5月7日現在(今後も随時更新)のものですが、最新情報は、各私立学校のホームページなどでご確認ください。お子様にはお伝えしましたが、個人で申し込むものや、東郷中学校を通して申し込むものなど、私立学校によって申し込み方法が異なります。

〇 個人での申し込み→各家庭で申し込み後、担任にエントリーシートを提出。
〇 中学校を通しての申し込み→担任にエントリーシートを提出。
 
どちらにしても、エントリーシートにて中学校に体験・見学希望の旨をお知らせしてください。

また、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、中止や延期になる場合もありますので、体験や見学に参加される前には、見学校のホームページで確認をされてからご参加ください。


    問合せ先  進路担当(藤岡):TEL0561−39−0152

進路連絡

【1・2年生の保護者の方へ】
 6月21日(月)13:45〜 令和3年度進路説明会を開催します。
内容については
(1) 講演 
・ 公立高校の特色について 講師:愛知県立東郷高等学校 
・ 私立高校の特色について 講師:中部大学第一高等学校
・ 専修学校の特色について 講師:愛知芸術高等専修学校

(2) 進路説明 
・ 本年度の進路日程について  
・ 就職について  
・ 進学について

を予定しております。1・2年生の保護者の方も参加可能ですので担任を通してご連絡ください。


【2・3年生の保護者の方へ】
 公立高等学校ガイドブック2021の案内を本日5月17日(月)に配付しました。申し込まれる場合は、5月24日(月)までに申込票に代金を添えて、担任にお渡しください。


【3年生の保護者の方へ】
 5月17日(月)にお子様に「第1回進路説明会の開催について」の文書を配付しました。進路説明会を欠席される場合は担任までお知らせください。質問等がありましたら6月4日(金)までに質問用紙を担任にお渡しください。

              問い合わせ先 進路担当(藤岡)
                     0561−39−0152

生徒総会

 令和3年度前期の生徒会活動を東中生全員で話し合う生徒総会が行われました。生徒会長の「『笑顔の輝く東郷中学校』をつくっていきたい」という活動目標の発表から始まり、執行部や委員会の提案が続きました。提案に対して、多くの生徒から質問が集まり、真摯に応える生徒会役員や委員長の姿に頼もしさを感じました。
よりよい学校にしていくために、執行部や委員会、そして東中生一人一人の活動に期待です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

タブレット配付

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 GIGAスクール構想により、東郷中にもいよいよタブレットが導入されました。タブレットは担任の先生から一人一人に手渡されました。配られるタブレットに目を輝かせる生徒ばかりで、これからの新たな学習のスタイルの第1歩となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

年間予定計画

学年通信

月間行事予定

警報時の対応

いじめ防止

新型コロナ対策

東郷町立東郷中学校
〒470-0151
住所:愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字北山126番地
TEL:0561-39-0152
FAX:0561-38-4935