水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

8月4日 校長室より サマースクール3日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいな字を書こうという講座です。地域で書道教室をされている方を講師に、低学年は鉛筆を使った硬筆習字を、高学年は毛筆習字に挑戦しました。
 一人一人にお手本を書いてくださったので、子供たちはとても喜んでいました。静かに心を落ち着けて、外の暑さをしばし忘れる時間でした。

8月4日 校長室より サマースクール3日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度は実施できなかったサマースクールですが、2年前までの実績があるので、講座名を見ただけで、子供たちには楽しいことができるとわかっているようです。紙飛行機の講座も、前にも参加して楽しかったからという声が聞こえてきました。
 割りばしを軸にして、建築用のボンドで翼などのパーツを貼っていきました。バランスを確かめて、よく飛ぶ紙飛行機の完成です。

7月30日 校長室より サマースクール2日目その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎の裏で育てている藍を使った、藍染めの講座です。それぞれ家庭から持ち寄ったハンカチやティーシャツなどを染めました。生葉を使った叩き染めも組み合わせて、思い思いのデザインで出来上がりました。

7月30日 校長室より サマースクール2日目その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町田ゼルビアさんのご協力で今年もタグラグビーの講座をつくることができました。パスでつなぐおもしろさを感じ取るための練習から入り、後半は総当たりのゲームで楽しみました。

7月30日 校長室より サマースクール2日目その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前日に引き続いて、低学年を対象にしたガラス瓶をデコレーションしたランプづくりです。瓶の内側に塗るのりは、乾くと透明になります。ピンセットを使って、うすい紙を貼るのにちょっと苦労したかもしれませんが、だんだんと作業に慣れていきました。

7月30日 校長室より サマースクール2日目その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全学年を対象とした牛乳パックを再利用した小物入れを作りました。自分の気に入った布を切り、形を整えた牛乳パックに貼っていきました。
 素敵な小物入れの完成です。

7月29日 校長室より サマースクールその4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教員も、普段なかなか接することのない野球を取り上げ、1つ講座を受け持ちました。予想していたよりも多くの子供の参加があってうれしくなりました。

7月29日 校長室より サマースクールその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室では、和太鼓の講座が行われていました。学年の制限はなく、当選した20人が気持ちよく和太鼓をたたいていました。初めて耳にするリズムを、体で感じ、前から知っていたかのようにたたいていて、驚きました。

7月29日 校長室より サマースクールその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4〜6年生対象の工作教室の様子です。ガラス瓶にデコレーションをして、ランプを作ります。お気に入りのイラストや文字を切り抜いて、ガラス瓶の内側にピンセットを使って貼っていきました。

7月29日 校長室より サマースクールその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から明日までの3日間、学校運営協議会主催のサマースクールが始まりました。町田市では、今年度からすべての小中学校が地域運営学校になりました。小山田小学校の学校運営協議会では、子供たちの学びを豊かにするために、夏休み期間を使って、普段の教科書を使った勉強とは違う、学びをご準備くださいました。
 写真は、1、2年生を対象にしたパステル画の様子です。この講座は、親子参加も可能ということで、保護者の方も一緒に楽しんでいただきました。

7月28日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式を終えた子供たちは、足取りも軽やかに帰っていきました。
「1学期、ありがとうございました。」
こんな声をかけてくれる子供もいました。長い夏休みです。健康に気を付け、安全第一で過ごしてほしいです。また、2学期に会いましょう。

7月28日 校長室より 終業式の6年生その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会も3週間延期で実施した1学期でした。都内の感染状況は厳しい日が続いています。休み明けの2学期には、落ち着いて学習活動が行えることを願っています。
 6年生にとって、小学生としての最後の夏休みが始まりました。

7月28日 校長室より 終業式の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みに入ってすぐに出かける予定だった日光林間学校が延期になり、がっかりした様子も見られましたが、気持ちを立て直し、終業式の日を迎えました。

7月27日 校長室より 終業式の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもより時間をかけて、教室をきれいにしました。教室での勉強はしばらくお休みです。
 掃除の後は、一人一人に通知表を手渡しました。

7月27日 校長室より 終業式の4年生その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらの教室では、通知表を手渡していました。子供たちのどきどきが伝わってくるようです。

7月27日 校長室より 終業式の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが始まるとあって、いつも以上に子供たちは集中力もあり、笑顔もいっぱいでした。

7月26日 校長室より 終業式の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も一人ずつ、担任から一言添えながら通知表を渡しました。3年生からは、学習の様子についての評価が3段階になります。2年生までの通知表とちょっと違うので、手にした後の様子が興味深かったです。

7月26日 校長室より 終業式の2年生その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 通知表を一人一人に手渡しました。1学期にがんばったことを、子供たちに一言伝えながら渡していました。

7月26日 校長室より 終業式の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの過ごし方や課題について、プリントを配りながら説明しました。既に前の週に持ち帰っていますが、今年はタブレット端末を使った課題もあります。操作方法など、不明の点がありましたら学校までご連絡ください。

7月21日 校長室より

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式のあった昨日、毎年恒例のPTAの皆様による、校庭整備がありました。厳しい暑さの中、20名を超える皆様にお手伝いいただきました。
 梅雨が明けて、芝が元気に伸びる時期なので、芝刈り機での出番も増えますが、同じくらい雑草も伸びます。芝刈り機では対応できない雑草抜きは、とても助かります。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31