令和5年度は、全校児童205名でスタートです。

2021.5.7 離任式

画像1 画像1
5月7日、離任式。今年度、本町田東小学校を去られた先生方が、久しぶりに戻ってきてくださいました。

今年度は残念ながら、コロナウイルス感染症の拡大防止のため、全員が集まって式を行うことはできませんでした。代表児童のみが集まり、他の児童はそれぞれの教室でリモートで参加しました。それでも、懐かしい先生方の顔が見えると、教室で聞いていた子供たちの表情もとてもにこやかになり、去られた先生との別れを惜しんでいました。

放送越しにではありますが、最後は全員で校歌を歌い、きちんとお別れをすることができました。代表児童のあいさつも、とても立派でした。

2021.5.27 3年生 初めての習字

画像1 画像1
3年生から新しく始まる学習の一つに「習字」があります。1組、2組共に27日(木)に初めての習字の授業を行いました。

自分用に用意してもらった道具を前にして、やや緊張した雰囲気で授業がスタート。用具の準備の仕方、筆の持ち方、線の書き方など、2時間の中でたくさんのことを学習しました。

最後は全員、漢字の「二」を、初めての習字の作品として完成させました。たった二画の漢字ですが、様々なことに気を付けながら、丁寧に書くことができました。小筆で名前を書くことも、とても難しかったですが、頑張りました!

2021.5.25 東っ子班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は昼休みに2回目の東っ子班活動がありました。
密を避けるために、校庭と教室に分かれ、ドッジボールやかわりおに、爆弾ゲームなど各班で決めた遊びを行いました。
6年生のリーダーたちは、1年生から6年生まで楽しめるように声かけをして、みんなをよくまとめていました。次回の活動も楽しみです。

2021/4/21 1・2年生「はたらく消防の写生会」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工は消防写生会でした。憧れの消防車や、消防士の方々を間近で見ることができ、子供たちはとても喜んでいました。どの子も集中して、クレパスで大きく力強く消防車を描くことができました。

2021.4.23 3・4年生 野津田公園遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春らしい天気の中、3・4年生で野津田公園まで遠足に行ってきました。
行きは学区内にできたウェルカムゲート、帰りは旧鎌倉街道を通りました。片道4km以上、全行程では10km以上あり、坂道もとても多い道のりでしたが、最後まで頑張って歩き通すことができました。また、公園では東っ子班でオリエンテーリングにも取り組み、3・4年生で関わりを深めることもできました。

子供たちがたてた遠足のめあて「3・4年生で合同の授業は少ないので、思い出をたくさんつくろう」が達成された、充実した遠足でした。みんなよく頑張りました!

2021.4.13 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学しておよそ1週間がたち、今日の「1年生を迎える会」をもって、本格的に東っ子の仲間入りをしました。今年度も新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、全員が校庭で、短時間での会の実施になりました。

3年生が持つ花のアーチの下を、1年生と6年生が一緒に入場、2年生からは「探検バッジ」のプレゼント、4年生からは世界の「こんにちは」「ありがとう」の言葉を紹介した歓迎の言葉、5年生の学校クイズ…など、進級してわずか1週間ですが、どの学年も1年生をあたたかく迎えるために、一生懸命準備をしてきました。

1年生はそのお礼に、「ドキドキドン1年生」の歌を元気に発表してくれました。

2021.4.7 新学年スタートの様子

2〜6年生は初めて自分の教室に入った日、そして1年生も初めての教室での生活の日でした。

(1枚目)1年生の教室です。担任の先生のお話を、しっかりと聞いています。
(2枚目)こちらも1年生の教室です。みんなが手を挙げて、返事をしています。
(3枚目)3年生は2クラス一緒に、学年開きです。学年の約束を確認しています。

写真に載っている以外の学年も、それぞれ新年度1日目の学習や活動に、とても意欲的に取り組んでいました。今年度もたくさんの成長が見られることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021.4.6 始業式・第52回入学式

画像1 画像1
花壇の花が色とりどりに咲く中、2021年度の始業式と入学式が行われました。1学年進級した子供たちからは、「新しい学年も頑張ろう!」という期待が満ち溢れていました。始業式後は各学級で短時間集まり、下校となりました。

そしてその後は、第52回入学式が行われました。40名の新1年生が元気に入学してきました。

今年度は全校10学級、児童数は236名でスタートします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31