インフルエンザや風邪等の感染予防のために、「手洗い・うがい」と「早寝・早起き・朝ごはん」を意識させ、登校前の健康観察を十分にしていただけますようお願いします。

お弁当タイム1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広々とした原っぱで、待ちに待ったお弁当タイムです。

ふれあい動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
飼育員さんから説明を聞き、モルモットやウサギとふれあいました。

1年生2年生こどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一番人気はすべり台でした。
ターザンロープも楽しそうです。

1年2年生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生と2年生は生活科見学でこどもの国に来ました。
2年生のお姉さんお兄さんがリードして、グループ行動をしていきます。

中学校連合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、野津田競技場で第1回町田市中学校連合体育大会が開催されました。一昨年までは連合陸上競技大会で、主に各校の陸上部を中心とした大会でしたが、今年から日頃の体育授業の成果を発揮する形に変わりました。そのため、種目も100m、200m、リレー、幅跳びなどの普段の授業で行っているものになりました。本校からは11名の生徒が参加しました。400mあるトラック、スタンド目の前での幅跳びなど普段とは違う環境での競技に参加できたのはとてもよい経験となりました。

連合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(木)野津田競技場にて、連合体育大会が行われました。本校からは陸上部の生徒を中心に11名の生徒が出場しました。日頃の練習の成果を発揮し、堂々と競技に取り組みました。本当に良く頑張りました!
(体育科)

公開オーディション(8年)

画像1 画像1
学習発表会に向けて準備を進めています。本日は、実行委員が作成した脚本を全員で読み合わせしながら、公開オーディションを行いました。まだまだ取り組みが始まったばかりですが、みんなで協力して頑張っていきます。

本日の授業(5年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生2時間目は、算数でした。単元『分数の足し算、ひき算を広げよう』の9時間目でした。今日は分数と少数のまざった問題に挑戦しました。その計算の仕方を、作戦1や2のようにたとえ、少数を分数にそろえたりその逆も試すなど工夫を凝らして学習を進めました。途中、考えを深めるためにT2の教員からヒントカードを受け取る場面もありました。ペアで考え方を共有した後、代表者数名が解き方を披露していました。

本日の授業(4年社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の1校時は、社会科でした。単元『東京都に伝わる文化財』の1時間目です。今日は、「伝統」という言葉からイメージされるものを考えました。まず、各自でウェビングを行い、そのあとマンダラチャートを使い班ごとのまとめを行いました。そのあと、代表者が発表を行い、これから学習を深める「伝統」について確認しあいました。

保教の会の皆様による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は読書週間です。その取り組みの一つとして、今学期も保教の会の皆様による朝の読み聞かせが本日行われました。今朝は、1,3、5年生が対象です。保護者の皆様の臨場感あふれる読み方に、どの教室の児童もその本の世界にどっぷりつかっていました。

持久走練習開始(小学生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日中休みの時間から小学生は、来月26日(金)に実施される持久走大会に向けた練習を開始しました。小中ともに体育の授業ではすでに始めていますが、休み時間の練習は今日が初めてです。今朝は雨模様で練習できるかどうか心配でしたが、中休みには真っ青な空と乾いた芝生が子供たちを待っていました。心地よい空気の中で子供たちは、文字通り風を切りながら自分に合ったペースで芝生の上を走り抜けていました。

昨日の授業(8年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日4校時、8年生は国語の授業でした。単元『いにしえの心を訪ねる「徒然草」〜高名の木登り〜』の3時間目でした。最初に歴史的仮名遣いの復習をし、そのあと徒然草の冒頭をペアで音読練習しました。昨日のめあてを「兼好法師のメッセージを読み取る」とし、授業は進んでいきました。普段あまり古文(古典)に触れる機会のない生徒たちは、遠い昔に想いを馳せながら文章を読み込んでいました。

避難訓練(起震車体験)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日中休みの時間、地震を想定した避難訓練を実施しました。通常は芝生のある第一校庭へ避難しますが、昨日は第一校舎倒壊の恐れがあることとし、全員第2校庭へ避難しました。
少し距離があるため、避難し全員の人数確認が終了するまで5分以上かりました。昨日は、町田西消防署の方もお見えになり、避難の様子を見ていただきました。また、起震車も登場し、学年代表6名が震度7クラスの揺れを体験しました。

朝学活の様子(8年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8年生の朝学活では、日直の生徒が1分間スピーチを行っています。現在のテーマは、「みんなの知らないマニアックな話」です。また、この日は班長会の報告や学芸発表会実行委員から、本番に向けて取り組んでいく内容が伝えられました。

バスケットボール部 合同練習

画像1 画像1
八王子市のみなみ野中と合同練習を行いました。練習の最後には試合形式で実施させていただき、貴重な経験となりました。

本日の授業(7年総合的な学習の時間)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5、6校時中学生は全学年で総合的な学習の時間です。7年生は、「地域と自分をつなぐ」をテーマに5つのグループに分かれ活動を続けています。本日は、実際に地域へ出かけてフィールドワークするグループと協働学習室で作業を続けるグループに分かれて活動しました。小雨降るとても寒い中での活動もありましたが、校舎内のグループともに大きな収穫があったそうです。他校の先生方も参観にいらっしゃいました。今後の活動が楽しみです。

本日の授業(9年英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
9年生4校時は、英語でした。単元『Let's Read2 Robots Make Dreams Come True』の2時間目です。今ではすっかりなじみとなったロボットたちですが、よく見渡すといろいろな場面でそれぞれの用途に応じたものがあります。本日はそのうちの4種類について説明してある英文を細かく読み込んでいきました。

本日の授業(9年保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3校時、9年生は保健体育の保健の授業でした。単元『運動と健康』で本日は、運動の重要性を理解し、日常生活にどのような運動を取り入れることができるかを考えることがねらいでした。授業は、「知識構成型ジグソー学習」の手法を取り入れ、生徒たちは熱心に学習に取り組んでいました。4種類の資料を役割分担し、それぞれ責任をもってしっかり読み込みました。最後はそれぞれのグループに戻り、各班でまとめのプレゼンをおこないました。

結の橋学園より先生方ご訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、宮古島にある小中一貫校結の橋学園の校長先生、副校長が本校を視察にいらっしゃいました。結の橋学園も本校と同じ施設一体型小中一貫校です。朝の登校風景から授業も含め午後まで熱心に視察されていました。今日は東京でも気温が低かったですが、宮古島はいまでも半袖で生活できるそうです。いつかお邪魔したいと思いました。

NEWカラッポDAY 10月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月体育委員会が企画運営しているNEWカラッポDAY。10月は、部活対抗リレーが行われました。各部活のプライドをかけ、普段部活動で使用している道具をバトン代わりにしてリレーを行いました。優勝は、卓球部でした。閉会式では、写真部がバトン代わりに使用した秘密の写真が披露されました。
(体育委員会)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより(1年生)

給食だより

保教の会

お知らせ

部活動

転入学関連

授業改善推進プラン

学校評価