令和5年度は、全校児童205名でスタートです。

12月1日水曜日の給食

画像1 画像1
今日の献立は「豆腐といかのチリソース丼、パリパリサラダ、みかん、牛乳」です。
豆腐といかのチリソース丼は新献立です。豆腐とたっぷりのいかをトマトソース、ケチャップ、チリソースなどで煮て、とろみをつけてごはんにかけていただきます。
ごはんがすすむ味付けにしました。


2021.11.24 3年生 ことばの教室理解授業

 東小にはひとみ・きこえ・ことばの3つの特別支援学級があります。子供たちに3学級のことを知ってもらうため、さまざまな人と関わる中で自分にできることを考えてもらうために、毎年各学年に理解啓発授業を行っています。先週は3年1組、今日は3年2組でことばの教室の担任が授業をしました。子供たちは動画を見て、きつ音の症状を学びました。きつ音の友達の気持ちを知り、自分たちにできることを真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021.11.22 4年生 視覚障害理解啓発授業

 4年生は総合的な学習の時間に「障害ってなんだろう」の学習をしています。これまでさまざまな障害について自分たちで調べてきました。今日は視覚障害を取り上げてひとみの教室の担任が視覚障害理解啓発授業を行いました。見えにくさの体験や点字の仕組み、点字器の使い方などを学習しました。これから学習のまとめとして調べて分かったことや考えたことをスライドにまとめて発表します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021.11.19 1・2年生 生活科見学

1・2年生はバスに乗って、よこはま動物園ズーラシアに生活科見学に行きました。
初めはクラスごとに園内を回り、お弁当を食べた後は1・2年生で班をつくり、アフリカのサバンナコーナーを楽しくスタンプラリーをしながら回りました。
全体を見学したので長い距離でしたが、元気に歩き、たくさんの動物を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021.11.18 3年生 町田カルタの会の方からのお話

 3年生は総合的な学習の時間に「ぼくらは本町田もりあげ隊」の学習をしています。これまで自分たちが住んでいる本町田の魅力を調べてきました。今日は町田カルタの会の方から、町田カルタがどのようにして作られたのかを聞きました。カルタに込められた想いを知ることで、また新しい本町田の魅力に気付きました。このあと学習のまとめとして、子供たちがオリジナルの本町田カルタを作ります。
画像1 画像1

2021.11.17 6年生 日光移動教室3日目

 6年生が3日間の日光移動教室を終えて学校に帰ってきました。みんな疲れている様子でしたが、やり切ったといういい表情をしていました。解散式では、お世話になった先生方や保護者の方にお礼の挨拶をしました。この3日間で多くの経験をし、たくましく成長したように感じます。卒業まで残り4ヶ月。これからも東小の手本として活躍していくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021.11.17 6年生 日光移動教室3日目

 閉校式ではホテルの方にしっかりとお礼の挨拶をして出発しました。

 足尾銅山では採掘の仕方を学習し、お昼にはカレーライスを食べました。お土産とお土産話をもって本町田東小学校に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021.11.17 6年生 日光移動教室3日目

 3日目の朝です。今日もお天気に恵まれ清々しい朝を迎えています。移動教室最終日の今日もみんなで元気よく過ごしたいです。
画像1 画像1

2021.11.16 6年生 日光移動教室2日目

 2日目の夜はキャンプファイヤーでした。火の神様から友情・団結・勇気の火をもらいました。みんなでマイムマイムや猛獣狩りなどをしました。最後は燃え尽きる火を見て心を持ちつかせ、火の有り難さ体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021.11.16 6年生 日光移動教室2日目

 ハイキングが始まりました。なんと親子の鹿がお出迎えしてくれました。源泉に10円玉をつけて実験をしています。色が濃くなったと実験成功?


画像1 画像1
画像2 画像2

2021.11.16 6年生 日光移動教室2日目

 2日目が始まりました。今日は戦場ヶ原のハイキングや華厳の滝に行きます。湯元は清々しい朝をむかえてました。


画像1 画像1

2021.11.16 2年生 観察カード

 2年生は生活科の学習でブロッコリーを育てています。成長の様子はクロムブックで写真撮影し記録しています。今回からは観察カードもクロムで作成しました。今年度から導入された一人一台のクロムブックですが、日々使用していくことで操作にも慣れてきました。ローマ字表を見ながら自分で文章入力までしています。
画像1 画像1

2021.11.15 6年生 日光移動教室

本日から三日間、6年生の日光移動教室となります。
出発式を行い、ご家族や教職員に見送られながら、日光に向けて元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021.11.13 作品展2日目

 保護者鑑賞日の今日は、保護者の方と一緒に子供たちも来ていました。子供たちは笑顔で自分が作った作品の説明をしていました。保護者の方とお話をしながら嬉しそうに作品を見ていました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。作品展は今日で終了となりますが、ホームページでは12月10日(金)まで公開していますので、楽しんでいただければと思います。
画像1 画像1

2021.11.12 2021年度作品展

 12日(金)、13日(土)の2日間で作品展を開催しています。今年度の作品展のテーマは「楽しくつくろう 伝え合おう」です。作品展に向けて子供たちは、平面作品・立体作品・共同制作に取り組みました。子供たちの作品が校舎の1階から3階まで展示されています。今日は児童・保護者鑑賞日でした。子供たちは、直接作品を見てメモを取ったり、ホームページで作品を見たりして楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021.11.11 作品展HP準備

 今年度は学校HPでも作品展を公開します。初めての試みです。学校HPの作成をサポートしていただいているエデュコムさんにお世話になり作成しました。子供たちの作品のよさが伝わるように試行錯誤しながらすてきなページができあがりました。明日、13時より公開となります。ご家庭でも楽しんで下さい。エデュコムさん、ありがとうございました!
画像1 画像1

2021.11.10 三学級合同交流会

 今日はオンラインで三学級合同交流会を行いました。きこえの教室・ことばの教室・ひとみの教室から児童25名、教員9名が参加しました。子供たちは、交流会に向けて事前に各学級にはどんな子が通っていてどんな勉強をしているのかを学習しました。お互いのことを理解したうえで今日の交流会に臨みました。
 全体で挨拶をした後はグループごとに分かれて自己紹介や「かぶっちゃやあよ」というゲームを行いました。一人ひとりお題に合ったものを持ってきて紹介しました。「たからもの」というお題では、兄弟やペットなどを紹介する子もいました。最後には子供たちから、「みんなのことが知れて楽しかった。」「次は直接会ってみんなと遊びたい。」などの感想が出ました。オンラインでの交流でしたが、とても楽しい会になりました。

画像1 画像1

2021.11.8 立体作品搬入

 8日(月)に子供たちが展示場所に立体作品を搬入しました。集会室、和室、パソコン室に各学年の立体作品が飾られます。どれもとっても素敵な作品となっています。楽しみにしていてください。
画像1 画像1

2021.11.5 3年生 読み聞かせ

 3年生は国語科で「はんで意見をまとめよう」の学習をしました。1年生に読み聞かせをするためにグループで話し合いました。自分たちが楽しい本ではなく、1年生が楽しめる本を考え1冊の本に決めることができました。読み聞かせでは、1年生の表情を見ながら感情を込めて読んでいました。1年生も楽しんでいました。
画像1 画像1

2021.11.4 作品展準備

 来週の作品展に向けて、私たち教員も準備を進めています。どの順番で作品を掲示したら良いかと子供たちの作品の色合いを見ながら何度も並べ替えています。子供たちが一生懸命に仕上げた作品のよさが伝わるように考えて準備しています。今年度は体育館工事のため校舎全体に作品が飾られます。校舎全体が子供たちの作品でいっぱいになるのが楽しみです。


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31