☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

今日の給食

画像1 画像1
ホームページをご覧の皆様こんにちは。
今日も鶴ヶ島第二小学校の給食をお知らせします!

今日の給食
 ・ごはん
 ・ほうれん草と鶏肉のごま炒め
 ・なまあげとさといものそぼろ煮
 ・牛乳

 それでは、いただきます!!
 
 まずはそぼろ煮の里芋から・・・むむむ!!美味しい!!!
この里芋、味がしっかりとしみ込んでいるだけでなく、食感が良いです。
 里芋は煮崩れしてドロドロしてしまう、かといってそれを恐れては味がしみ込まず美味しくない。難しい食材の印象があります。しかし、今日の給食の里芋はとても味がしみ込んでおり、食感も良い。本当にごはんとよく合います!!

 栄養豊富なごまがたっぷりのごま炒めもご飯との相性がとてもよいので、お米が進む進む・・・!!

 ごちそうさまでした!!
ご飯が進む給食を食べて、お腹いっぱい大満足です。

 明日の給食はなにが出てくるのでしょうか。今から楽しみです!
今日の給食のレポートは、レポーターAがお届けしました。
 それでは、たくさん食べて大きくなりましょう。



花の絵を描いたよ

画像1 画像1
 4時間目、1年1組の生活科の授業の様子です。校舎前の花壇に並べたビオラの花の絵を描いていました。
 寒い中でも水やりをして大切に育ててきたビオラです。きっと気持ちがこもった素敵な絵が完成するんでしょうね。あとで見せてもらおうと思います。

業間休み 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級の子どもたちが大なわとびに挑戦中です。大なわとびにもずいぶん慣れた様子で、自分でタイミングを合わせてなわに入っていけるようになってきました。
 やっぱり根気強く続けていくことが大事なんですね。

業間休み 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 予想よりも早めに日差しが届き始めました。今日は風も弱いので、外で遊ぶのにはいい天気です。
 「よく遊び、よく学べ」です。3,4時間目の授業もがんばって!

ひな祭りに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 なかよし学級ではひな祭りに向けて牛乳パックでひな人形を作るそうです。
 その前に、担任の先生がひな祭りのお話を読んでくれました。みんな紙芝居をしっかりと見て、よく聞いていましたよ。
 どんなひな人形ができるのか楽しみですね。

1年1組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目、1年1組の算数の授業の様子です。教室に入ったときは算数ブロックで「ビルをつくろう」という課題に挑戦中でした。
 使えるブロックの数は決まっているので、縦と横の個数を気にしないとブロックが余ってしまったり、足りなくなってしまったりと苦戦していました。
 でも、みんなあきらめずにがんばっていました。

朝の外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日までの雨やみぞれの影響もあり、若干湿っぽい校庭ですが、子どもたちが元気に体を動かしています。
 写真上の1年生たちは鬼ごっこ、写真下の2年生たちはボール遊びをしていますね。寒くても元気に活動できる子どもたちはすばらしいです。

1日の始まりは…

画像1 画像1
 二小の1日はクラッシックの音楽と朝のさわやかな放送から始まります。
 今日の放送当番は6年生のKくんです。Kくんの放送は落ち着きがあり、また聞きやすい声なので非常に評判がいいです。
 

4〜6年生の保護者のみなさんへ

画像1 画像1
 4〜6年生の保護者のみなさんに連絡をします。
 このところの新型コロナウイルスの感染状況を考え、明日の“クラブ”の活動時刻を変更します。それに伴い下校時刻も変更になりますので、よろしくお願いします。
≪変更点≫
1 明日のクラブは通常の活動を行わず、内容を変更して実施します。
   内容:1年間の活動の振り返り、クラブ長からの話
2 クラブの時間は15:00〜15:20までとします。
   通常は15:00〜15:45まで活動
3 下校時刻は15:25ごろを予定しています。

以上です。急な変更で申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いします。

おはようございます(2/15)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今朝は曇りがちの空からのスタートです。天気予報によると、気温は10度くらいまで上がるものの、日中も曇り空が続き、一時的に雨や雪が混じる地域もあるとのことです。午後からは日差しも期待できそうなので、期待したいと思います。
 このところ、空が明るくなる時間がずいぶん早くなりました。今朝も6:00くらいには空が明るくなっていました。少し前までは6:30を過ぎても真っ暗だったことを思えば、季節が確実に進んでいることを実感しますね。春がそこまで来ていますが、朝晩はまだまだ寒いので、調節のしやすい暖かい服装で登校させてください。
 さて、予定では今日の朝の時間を使って『感謝の会』を行うことになっていましたが、このところの感染拡大の状況を考え、中止にしました。その代わりに、日頃からお世話になっているスクールガードさん、読み聞かせのミントさん、花壇の整備等を行っていただいている学校応援団のみなさん方には、子どもたちがお礼の手紙を書いて回覧してもらうことにしました。子どもたちの気持ちが少しでも伝わればいいと思っています。
 また、2月の後半から3月にかけて実施する予定であった様々な行事の中止や実施方法の変更などについても検討しました。改めて保護者のみなさんにはご連絡をいたしますが、現在の状況を考慮しての措置ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。
 今日も1日、子どもたちと一緒にがんばります。
 さあ、2/15(火)のスタートです!

掃除の様子 2

画像1 画像1
 1年生が教室を掃除している様子です。床を掃く人、拭く人、机やイスを運ぶ人など、きちんと役割分担ができていました。
 きれいになった教室で5時間目の授業もがんばろうね!

掃除の様子 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間です。西昇降口(ヤオコーさん側の昇降口)を一生けんめいに掃除をしている5年生です。
 今日は3人で掃除をしていました。範囲が広くてたいへんだけど、がんばって!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、子どもパン、牛乳、野菜スープ、ハートのミートコロッケ、カラフルサラダ、ガトーショコラでした。
 普段、あまりエネルギーは気にしていなかったですが、今日のエネルギーは711キロカロリーで給食センターの今日にかける熱量が感じられました。



 たくさん食べて大きくなりましょう

業間休みです

画像1 画像1
画像2 画像2
 業間休みの時間になりました。まだ校庭には少し水たまりがあるものの、十分に使える状態です。「水たまりに気をつけて遊びましょう」という放送が入ると子どもたちの「やった〜」という歓声が聞こえました。
 写真上は、担任の先生と“どろけい”をやろうとしている2年生の様子、写真下は、なわとびの技を先生に見せている1年生の様子です。
 元気に遊んだあとは、3,4時間目の授業もがんばろうね!

太鼓の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なかよし学級で練習している太鼓は、発表に向けて着々と上達しています。
一人一人が自信をもって演奏をしています。
発表が楽しみですね。

6年1組 音楽

画像1 画像1
 2時間目、6年1組の音楽の授業の様子です。今現在は音楽の時間でも大きな声で歌うことができませんが、卒業式で歌う歌の音程くらいは取っておかないと大事な本番で歌う訳にはいきません。
 そこで、CDに合わせてごくごく小さな声を出し、音取りをしています。早く大きな声で歌えるようになるといいのですが……。

朝読書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝読書の時間です。少し騒がしかった校内が一斉に静かになり読書がスタートします。子どもたちは自分の好きな本を一心不乱に読んでいます。
 写真上は3年2組。(逆光になってしまいました)、写真下は2年2組です。どちらのクラスも読書への取り組みが早くてすばらしいですね。 

1年生 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が久しぶりに登校してきました。友達と会うのも久しぶりなので、気分が盛り上がっているようです。
 朝から課題を提出したり、タブレットを充電保管庫に戻したり、担任の先生とお話をしたり……と、大忙しの1年生でした。また、今日から元気にがんばろうね!

おはようございます(2/14)

画像1 画像1
 おはようございます。
 心配された雪もあまり降りませんでした。現在は小雨が降っている感じです。子どもたちの今朝の登校にも大きな影響はなさそうなのでホッとしているところです。これから天気が急速に回復し、日中は10度くらいまで気温も上がるそうです。風さえ吹かなければ、日差しの温もりを感じられる1日になると思いますが、朝は寒いので暖かい服装で登校させてください。
 さて、北京では冬季オリンピックが開催され、日本選手の活躍が連日報道されています。みなさんはどの競技や種目に注目されていますか?
 私はスキーのジャンプ競技やカーリングが気になっています。もちろん日本選手の活躍はうれしい限りですが、少し違った視点でも「すごいなぁ〜」と感心していることがあります。それは、“メンタルの強さ”です。日本人はメンタルが弱いと言われ続けていましたが、今回の冬季北京オリンピックでは“強いメンタル”で勝利を手繰り寄せた選手が目立ちます。専門のメンタルトレーナーなどもついているのでしょうが、ピンチにも動じない、逆境でも自分の力を発揮できる秘訣を知りたいと思っています。今日も選手たちを応援しつつ、別の視点でもオリンピックを楽しみたいと思います。
 今日も1日、子どもたちの笑顔のためにがんばります。
 さあ、2/14(月)のスタートです!

寒いけれど!!!

画像1 画像1
 南校舎も寒いですが冷たい水の中に手を入れて雑巾をしぼって廊下の隅々まできれいにしてくれます。そうじの仕方がとてもていねいで驚きました。ちょっと南校舎は北校舎より古いですが、この子たちのおかげできれいに保たれています。ありがとう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 4時間授業(給食+清掃)下校13:55頃
3/18 4時間授業(給食+清掃)下校13:55頃
3/21 春分の日
3/22 4時間授業(1.2.3.4.6年)下校13:20頃 卒業式前日準備(5年)下校15:00頃 給食最終日

お知らせ

情報提供

学校だより

学校評価